422 パッシブ気候区に関する基礎的検討 : パッシブ手法のための地域別気候特性の解析 その2(環境工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1983-03-01
著者
関連論文
- 炭化ワラ材料を用いた透気性壁体の適用手法に関する研究 : 実験住宅における壁体の熱・湿気特注
- 炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の外気導入式暖房システムへの適用に関する基礎的研究
- 40524 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 : その8 吸放湿材料を用いた息をする壁体の結露の危険性に関する基礎的検討
- 40523 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 : その7 夏季における炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の熱・湿気に対する特性
- 40515 冬季における炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の熱・湿気に対する特性 : 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 その6
- 40514 炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の実大壁体の設計と製作 : 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 その5
- 40504 炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の透気量が湿気特性に及ぼす影響 : 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に関する実践的研究 その4(壁体利用パッシブシステム)
- 40503 炭化ワラ材料を用いた「息をする壁体」の部材構造に関する基礎的検討 : 生活環境における緑の管理と植物系炭化材料利用に観ずる実践的研究 その3(壁体利用パッシブシステム)
- 449 リモートセンシングデータによる土地被覆分類の画像解析 その3 : 最尤法を用いた分類手法の検討(環境工学)
- リモートセンシングデータによる土地被覆分類の画像解析(その2)
- リモートセンシングデータによる土地被覆分類の画像解(その1)
- パッシブ気候区に関する基礎的検討(パッシブ手法のための地域別気候特性の解析・その2) (環境工学) (九州支部)
- 422 パッシブ気候区に関する基礎的検討 : パッシブ手法のための地域別気候特性の解析 その2(環境工学)
- 住宅地を中心とした都心と郊外の冬季晴日の日射反射と表面温度 : リモートセンシングによる都市の熱環境解析XI : 環境工学
- 307 住宅地における環境設計要素と熱環境形成との関係 : 夏季における表面温度,気温,グローブ温度(環境工学)
- リモートセンシングによる住宅地の熱環境の解析 (II) : 東京における夏季・晴日について
- リモートセンシング・データによる建築外部空間の熱環境の解析 : I I 夏期晴日における団地の場合について
- リモートセンシングデータによる建築外部空間の熱環境の解析 I 表面温度, 分光反射率の算出について
- 39 リモートセンシングデータを用いた団地の建築外部空間における熱環境の解析 : 夏季,晴日の場合について(環境工学)
- 38 リモートセンシングデータによる建築外部空間の表面温度及び分光反射率の算出(環境工学)
- 団地外部空間における表面温度及び気温分布について(照り返しに関する基礎的研究 その9)
- スポット実験による環境材料の表面温度分布の解析 : (4)照り返しに関する基礎的研究 その8
- 輻射環境下における気温測定装置の改良とその検討 : 照り返しに関する基礎的研究 その7
- リモート・センジングとグランド・トルースによる照り返しに関する基礎的考察 : 照り返しに関する基礎的研究 そのV : 環境工学
- リモート・センシングによる照り返し観測-グランド・トルース結果について : 照り返しに関する基礎的研究 そのIV : 環境工学
- スポット実験による表面温度分布の観測結果とその解析 : 照り返しに関する基礎的研究 そのIII : 環境工学
- 輻射環境下における気温測定装置の試作とその検討 : 照り返しに関する基礎的研究・その 1
- 28 リモート・センシングによる照り返し観測 : 照り返しに関する基礎研究 そのII(環境工学)
- 27 スポット実験による2,3の環境材料の表面温度分布 : 照り返しに関する基礎研究 そのI(環境工学)
- 芝地からの照り返し特性について : 10・気温測定装置の試作とその検討 : 環境工学
- 20 芝地からの照り返し特性について-(7) : 芝表面の指向反射特性(環境工学)
- 芝地からの照り返し特性について (4) : 日射のある場合の気温測定方法について : 環境工学
- 芝地からの照り返し特性について (3) : スポット実験試料とその熱的検討 : 環境工学
- 理想と現実
- 41232 高温多湿地域における環境共生住宅に関する実践研究 : その1 実験住宅の設計コンセプトとシステムの概要
- 41212 寒冷地における外気導入式ソーラーシステムに関する実例研究
- 41219 外気導入式ソーラーハウスに関する研究 : その3 床下温湿度の年間実測
- 41059 日本各地における外気導入式ソーラーハウスの冬季実測結果
- 風および日射の複合利用と住棟配置に関する研究 : その2 日射の数値計算と風との複合利用 : 環境工学
- 風および日射の複合利用と住棟配置に関する研究 : その1 風洞模型実験 : 環境工学
- 標準気象データを用いた気候要素等値線図の作成(パッシブ手法のための地域別気候特性の解析・その1) (環境工学) (九州支部)
- 421 標準気象データを用いた気候要素等値線図の作成 : パッシブ手法のための地域別気候特性の解析 その1(環境工学)
- 反射フィルムを用いたロールカーテンの日射遮へい効果 : その3 スリットの換気量について : 環境工学
- 反射フィルムを用いたロールカーテンの日射遮へい効果 : その2 窓表面温度分布と空気層内気温分布 : 環境工学
- 山本先生と芸大 (追悼・山本学治君)
- 夏期における芝地の照り返し特性について. (1) : 芝地の温度分布特性について : 環境工学
- 寒冷地における外気導入式ソーラーハウスに関する研究
- 外気導入式ソーラーハウスの夏季実測
- 外気導入式ソーラーハウスの冬期実測
- 太陽エネルギー利用デシカント空調システムとその実測 : 住・都公団 関西学研都市展示館
- パッシブソーラーシステムの計画プロセスに関する研究 : その3 熱環境性能の簡易予測の一手法 : 環境工学
- パッシブソーラーシステムの計画プロセスに関する研究 : その2 ダイレクトゲインシステムにおける蓄熱容量の実験的検討 : 環境工学
- パッシブソーラーシステムの計画プロセスに関する研究 : その1 計画プロセスの基本的考え方 : 環境工学
- システムシミュレーション用気象データ
- 331 建築外部空間における表面温度の季節差及び日変化 : 航空機マルチテンポラルMSSデータを用いた画像解析(環境工学)
- つたによる西日遮蔽効果について II : 環境工学
- リモートセンシングデータによる土地被覆分類の画像解析 その5 : MSSデータの飛行高度の違いと解析に用いるチャンネルについて : 環境工学
- 26 芝地からの照り返し特性について-(6) : スポット実験による日変化,年変化の熱的特性(環境工学)
- 25 芝地からの照り返し特性について-(5) : スポット実験による年変化の熱的特性(環境工学)
- 夏期における芝地の照り返し特性について (2) : 環境工学
- 358 各種日射遮蔽物により空気層を有する窓面の成分別熱移動に関する研究 その3 : 装置の再検討と実測例(環境工学)
- 357 日射を受けたロールカーテン付窓の成分別熱移動に関する研究 : その1 左右にスリットがある場合(環境工学)
- リモートセンシングデータによる土地被覆分類の画像解析 その4 : 最大法のためのカテゴリーデータについて : 環境工学
- カーテンウォールパネルの集熱可能性について(1)
- 452 観測日の異なる航空機リモートセンシングデータを用いた都市熱環境の画像解析 その2 : 昼と朝の表面温度及び夏と冬の分光反射率の日変化(環境工学)
- 451 観測日の異なる航空機リモートセンシングデータを用いた都市熱環境の画像解析 その1 : 画像のレジストレーション手法に関する検討(環境工学)
- 住宅地における夏季・冬季の熱環境実態および土地被覆率との関係 : リモートセンシングによる住宅地の熱環境解析 III
- 住宅地における夏と冬の熱環境と土地被覆の関係 : リモートセンシングによる都市の熱環境解析X : 環境工学
- 住宅地における夏と冬の熱環境の比較 : リモートセンシングによる都市の熱環境解析IX : 環境工学
- 453 住宅地を中心にした都心と郊外の冬季晴日の日射反射と表面温度 その2 : リモートセンシングによる都市の熱環境解析XII(環境工学)
- 321 事務所ビルにおける室内環境の総合評価に関する調査研究 その2(環境工学)
- 320 事務所ビルにおける室内環境の総合評価に関する調査研究 その1(環境工学)
- 設計ツールとしてのシミュレーションシステム(OMソーラーの現状と展望(3))(技術ノート)
- システムの展開と多様化(OMソーラーの現状と展望(2))(技術ノート)
- 基本システムとその考え方(OMソーラーの現状と展望(1))(技術ノート)
- 東京芸術大学美術学部建築科 (建築学科への適性と入学試験) (建築(家)教育の可能性)
- 青空の時代 (私の受けた建築教育・III)
- 自由学園明日館実測報告
- 435 つる植物による植栽スクリーンの日射遮へい効果に関する基礎的研究 : 植栽スクリーンの葉温分布(環境工学)
- 434 ベランダ植栽による日射遮へい効果 : 植栽の建築環境に及ぼす省エネルギー効果 その3(環境工学)
- 窓面における反射フイルムの日射遮蔽効果について その1 : 環境工学
- 4371 パッシブ住宅の熱環境性能に関する研究 : 日本伝統民家のパッシブ手法の熱環境性能について
- 319 空気環境測定記録による事務所ビルの室内環境評価 : 建物の設備に関する総合的実態調査 (その10)(環境工学)
- 337 住宅地における環境設計要素と熱環境形成との関係 その2 : 屋外熱環境計測計による住棟周辺の熱環境の比較(環境工学)
- 434 単木樹の樹冠下における熱環境実態 その1 : 樹冠による日射遮へいと再放射低減について(環境工学)
- 433 西壁に列植した樹木の日射遮へい効果I : 植栽の建築環境に及ぼす省エネルギー効果 その2(環境工学)
- 窓面における反射フイルムの日射遮蔽効果について その2 : 環境工学
- 339 よしずのパーゴラ内に形成される夏の晴日の熱環境(環境工学)
- 338 屋外熱環境計測の試作とその検討(環境工学)
- 5.都市環境情報と画像解析(今コンピューターに何ができるか-CADD技術を中心として-,電子計算機利用部門研究協議会,昭和60年度日本建築学会大会)
- ツタの西日遮へい効果に関する実験研究
- 4468 屋外熱環境計の開発 その2
- 4467 屋外熱環境計の開発 その1 : 日射を受けたグローブの熱的特性について
- B-23 空気環境測定記録からみた事務所ビル(福岡市)の室内環境 : 九州地域の建築設備に関する調査研究(その4)
- E-29 産業連関分析による産業部門別エネルギー消費量と : 炭素排出量の原単位表