自閉傾向の児童に対する会話を育むコミュニケーション指導の検討 : 日記、写真を用いた共同行為ルーティンによる指導を通して
スポンサーリンク
概要
著者
-
松本 知栄子
静岡大学教育学部附属養護学校
-
香野 毅
静岡大学教育学部学校教育講座
-
若松 唯晃
附属特別支援学校
-
若松 唯晃
静岡大学教育学部附属特別支援学校
-
細田 知利
静岡大学教育学部附属特別支援学校
-
秋山 香奈江
静岡大学教育学部附属特別支援学校
-
木田 志帆子
静岡大学教育学部附属特別支援学校
-
香野 毅
静岡大学教育学部
-
松本 知栄子
静岡大学教育学部附属特別支援学校
-
若松 唯晃
附静岡大学教育学部属特別支援学校
関連論文
- 静岡大学教育学部附属養護学校小学部の生活単元学習「水遊び」についての研究
- 自閉傾向の児童に対する会話を育むコミュニケーション指導の検討 : 日記、写真を用いた共同行為ルーティンによる指導を通して
- 特別支援学校としての充実と発展をめざして : 一人一人の教育的ニーズに応じた授業づくりと地域支援
- 研究時評 発達障害児の姿勢や身体の動きに関する研究動向
- 静岡特別支援教育勉強会の取り組みと今後の課題について
- 不器用のある児童に対する運動指導の取り組みとその効果
- 肢体不自由教育と地域活動の新たな展開 : 地域に開かれた障害児教育(準備委員会企画ミニシンポジウム2,日本特殊教育学会第38回大会シンポジウム報告,実践研究特集号)
- 特別支援学校の自立活動における外部専門家の活用について
- 自閉症障害を持つ子どもへの動作法適用について
- 肢体不自由養護学校における自立活動
- 養護学校在籍生徒における被虐待等の不適切養育に関する調査
- 知的障害養護学校在籍生徒の姿勢および動作法を用いた指導について
- 肢体不自由養護学校における自立活動
- 動作法における課題への導入についての検討--トレーニーの注意とトレーナーの働きかけを指標とした分析
- 肢体不自由のある児童生徒における日常生活行為の自立度と諸能力との関係
- 発達障害児の姿勢や身体の動きに関する研究動向
- 広汎性発達障害児の幼児期の遊びについて : 母親への質問紙と聞き取りによる振り返り調査から
- 社会的関係の中で自らを調整していく力を育む授業づくりと地域支援
- 認知行動療法を活用したASD児童への支援 : 自らの感情や行動を調整するセルフヘルプスキルの獲得に向けて
- 聴覚障害のある大学生の修学支援の試み : 情報保障とエンパワメント指導の取組み