精神障害者に対する社会的態度-精神障害に関する知識・経験・その他の要因からの検討-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purposes of this study were to examine:(1) how knowledge and experience about mental disorderprescribe social attitude to person with mental disorder by quantitative analysis; (2) what factors are besides that knowledge and experience which prescribe that social attitude, and whether there is a possibility how that social attitude changes by qualitative analysis. 313 subjects(107 males,206 females, average age 22.7 years) completed a questionnaire. Analyses showed that so rich in knowledge and experience about mental disorder, social distance was close to person with mental disorder, the image was positive.After semi-structured interviews to 5 people(three men,two women,average age 24.0 years) was performed, it was revealed that it is different in social attitudes depending on the difference in the positions to personwith mental disorder. In other words, when the occasion concerned as the social member was near the socialdistance,and the degree concerned with its family was high, the social distance became far. The image had both negative and positive.
- 2010-03-31
著者
関連論文
- 試行カウンセリング実習の可能性と考慮点の実証的検討1-体験についての予備調査
- 精神障害者に対する社会的態度-精神障害に関する知識・経験・その他の要因からの検討-
- コラージュの継続制作における心理過程
- 絵画鑑賞による心理的効果 : 気分の変化を指標として
- 中学生の未来展望と被受容感の関連
- コラージュ制作体験と気分変容
- 心理劇の主観的体験と効果の関連
- 思春期女子グループの友人関係と携帯メール使用-グループの友人への欲求および対面の友人関係との関連から-
- 女性は中年期危機をどのように体験しているのか : 危機のプロセスにおけるストレッサーおよびソーシャルサポートの影響
- 女性の中年期危機の特徴について : ストレッサーおよびソーシャルサポートとの関連
- 薬物依存症からの回復過程で表れる心理的変化--薬物依存症回復施設から
- 精神科デイケアにおける集団心理療法の実践的研究
- 主役体験から見た心理劇の失敗例の検討
- 女子大学生の過食傾向の実態と心理的状態
- 中学生の親和欲求および対友人不安感情が友人とのつきあい方に及ぼす影響