70 スペクトルを平滑にするための地震波型の修正(構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1973-03-23
著者
関連論文
- 三次元薄層要素による相互作用の解析 : Hankel変換による解法
- 3次元薄層要素による相互作用の解析 : エネルギー法による解法
- 薄層要素による地下壁にかかる振動土圧の解析(その2)
- 薄層要素による地下壁にかかる振動土圧の解析(その1)
- 成層地盤上点加振時の波動伝播について : その2・マトリクスを用いた解法と解析例
- 建物間動的相互作用に関する基礎的研究 : その5・正弦波地動に対する応答性状と建物間隔の影響について : 構造系
- 成層地盤上点加振時の波動伝播について : 構造系
- 建物間動的相互作用に関する基礎的研究 : その4 実験結果と理論解析について : 構造系
- 建物間動的相互作用に関する基礎的研究 : その3 模型地盤を用いた室内振動実験について : 構造系
- 建物間動的相互作用に関する基礎的研究 : その2 地盤の硬軟と建物間隔の影響について : 構造系
- 弾性理論による基礎底面-地盤の動的ばねに関する研究 : (その2) 動的ばねの実用式について : 構造
- 弾性理論による基礎底面-地盤の動的ばねに関する研究 : (その1) 動的ばねの算出方法について : 構造
- 半無限弾性体表面上の点加振による地中内波動伝播について : 構造
- 薄層法における点加振解とその応用
- 浮き上りをともなう基礎動特性に関する研究 : その1・時間遅れ影響係数法および浮き上り時の波動減衰の評価
- 70 スペクトルを平滑にするための地震波型の修正(構造)
- 15. 国立屋内総合競技場主体育館吊屋根の実測より求めた動特性(構造力学・構造法関係)
- 20.吊屋根模型の振動実験(第1部(構造力学・構造法関係))
- 2019 風の脈動に対する吊屋根の動特性に関する一実験(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 2039 1質点系の非線形レスポンスの計算について(構造)
- ゛耐震計算の規定はこのままでよいか"に対しての私見 ("耐震計算の規定はこのままでよいか)
- 38. 構造部材の振動障害に関する二三の計算
- 126. 細長い平面形を有する建物の震度について
- 34 バイリニヤ履歴系の統計的地震応答解析法について(構造)
- 33 降伏レベルの変動と応答塑性率の関係について(構造)
- 2092 多質点履歴応答系の確率応答
- 2091 人工地震波による多質点弾塑性応答系の統計的特性について
- 75 塑性率制御法による弾塑性地震応答解析 : 降伏層せん断力係数の一般的傾向について(構造)
- 2124 床剛性を考えた立体振動の1近似解法
- 非線型応答の等価線型解析法について(その2・多質点せん断型振動系) : 構造
- 非線型応答の等価線型解析法について(その1・1質点弾塑性応答スペクトル) : 構造
- 高層せん断型弾塑性振動系の定常解について
- 9 ランダム地動に対する応答の実験的研究(第1部(構造力学・構造法関係))
- 2028 地下部分を有する剛構造物の地震応答(構造)
- 高層建築物の被害 (アラスカ地震) (アラスカ地震被害概況・新潟地震被害概況・高層ビル建築計画)
- 7.均貭せん断型構造物の波動理論による地震応答解析(第1部(構造力学・構造法関係))
- トロイダルシェルの基礎的研究 : 静水圧と分岐座屈
- 14 トロイダルシェルの基礎的研究 : 非線形偏微分運動方程式の誘導及び分岐座屈(構造)
- トロイダルシェルの基礎的研究 : 自由振動とDonnell近似 : 構造系
- 2142 埋込み構造物-地盤系の実用計算法について : その2. 側面ばね及び土圧の振動数依存性
- 2442 埋め込み構造物近傍地盤の不均質性を考慮した側面地盤ばねについて : その2. 回転ばねの誘導および各種側面ばねの算定
- 2441 埋め込み構造物近傍地盤の不均質性を考慮した側面地盤ばねについて : その1. 軸ばね、せん断ばねの誘導
- トロイダルシェルの基礎的研究 : 軸対称荷重
- セットバックをもつ高層建物の振動性状(金沢市武蔵ヶ辻ビルにおける振動実験解析)
- 4 弾性地盤上点加振による波動伝播(第1部(構造力学・構造法関係))