12.当科における肝細胞癌に対する経皮的マイクロ波凝固療法の治療成績(肝-1,II 一般演題,第30回消化器病センター例会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 東京女子医科大学の論文
- 1999-06-25
著者
-
飯田 龍一
社会保険山梨病院
-
飯田 龍一
山梨病院(社保) 循環器科
-
飯田 龍一
山梨病院(社保) 内科
-
春山 航一
東京女子医科大学
-
春山 航一
社会保険山梨病院内科
-
細田 和彦
社会保険山梨病院内科
-
飯田 龍一
社会保険山梨病院内科
関連論文
- 183. 顕微蛍光測光法による小型甲状腺癌の細胞核DNA量(総合4:甲状腺2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 上肢用フェーズドアレイコイルの試作と基礎的検討
- (62)肝細胞癌非手術的治療後再発病巣に対するラジオ波凝固壊死療法の治療効果(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第42集(平成15年5月))
- 12.当科における肝細胞癌に対する経皮的マイクロ波凝固療法の治療成績(肝-1,II 一般演題,第30回消化器病センター例会)
- 胸肋鎖骨間骨化症に伴った腕頭静脈狭窄に対しPTAを施行した1例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 検診における内視鏡検査で発見された胃癌の検討
- 肝細胞癌RFA後の効果判定 : レボビスト造影エコーを用いて
- 肝細胞癌内科的治療後再発病巣に対するラジオ波凝固壊死療法の治療効果
- 26.胆道狭窄に対するステント治療の現状(胆・膵-2,II 一般演題,第30回消化器病センター例会)
- 結節の大部分に壊死を生じたアルコール性肝炎併存小肝癌の一切除例
- 超音波検査による甲状腺癌集団検診と穿刺吸引細胞診の成績
- 212. 成人病検診及び人間ドックにおけるエコー下甲状腺穿刺吸引細診の成績(第44群 : 総合(甲状腺), 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 術前胃平滑筋肉腫,膵島腫瘍との鑑別に苦慮した後腹膜原発Castlemann diseaseの1例(セッション8,III 一般演題,第31回消化器病センター例会,学術情報)
- 21.黄疸,門脈圧亢進症状を合併した原発性アミロイドーシスの1例(肝臓1,II 一般演題,第29回消化器病センター例会,学術情報)
- 健康保険制度の真の危機
- ヴァイマールの悪夢
- 嘘つきと詐欺師と泥棒の国
- 思想の退行
- 社会保険病院について
- 保険医療の審査について
- 無節操時代
- 223. 小型甲状腺癌の超音波像と穿刺吸引細胞所見(総合20 甲状腺その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 11.大腸腺腫及び大腸癌の細胞核DNA量(消化器4:腸(II), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 塩化ビニルモノマーの使用開始後50年後に発症した肝血管肉腫の1例
- Study on Usefulness and Problem of the Gastroendoscopic Examination in the Gastric Survey
- 検診発見悪性腫瘍よりみた腹部超音波検査法の有用性について
- The study on screening for gastric cancer by endoscopic examination
- 医と社会の基本思想へ立ち戻る (総特集 医療の改革と再生)