放射線化学療法により1年間CRを維持している切除不能進行食道癌の1例(セッション1,II.一般演題,第35回消化器病センター例会,学術情報)
スポンサーリンク
概要
著者
-
太田 正穂
東京都立駒込病院食道外科
-
太田 正穂
東京都立駒込病院 外科
-
川田 研郎
都立駒込病院外科
-
太田 正穂
都立駒込病院外科
-
河内 洋
都立駒込病院病理科
-
出江 洋介
都立駒込病院外科
-
新井 俊文
東京都立駒込病院外科
-
新井 俊文
都立駒込病院外科
-
江間 俊哉
都立駒込病院外科
-
中野 大輔
都立駒込病院外科
-
川田 研郎
東京医科歯科大学食道・胃外科
-
河内 洋
東京医科歯科大学病理部
-
出江 洋介
東京医科歯科大学 医学部病理
-
江間 哉
東京都立駒込病院呼吸器外科
-
中野 大輔
東京都立駒込病院外科
-
江間 俊哉
東京都立駒込病院呼吸器外科
-
河内 洋
東京医科歯科大学病理科
関連論文
- 細菌性腸炎関連性腸重積症の1例
- 非切除進行食道癌患者に対する食道ステント留置にともなう合併症 : 6例の病理解剖所見からみて
- 表在型 Barrett 腺癌切除例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Sm2食道癌に対する食道温存治療の可能性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-1-105 食道表在癌における根治的放射線化学療法後の再発に対する内視鏡的粘膜切除の有用性(食道補助療法1)
- DL-19-01 食道癌に対する食道ステント施行症例の検討 : 併用治療と合併症(要望演題19 : ステント療法の適応と意義)
- DL-2-04 食道癌EMR症例における他臓器重複癌の検討(要望演題2 : 食道多重癌の病態と治療)
- SY-1-05 食道癌に対するストレスのない鏡視下手術(シンポジウム1 : Open手術からみた食道癌に対する鏡視下手術の評価)
- 放射線化学療法により1年間CRを維持している切除不能進行食道癌の1例(セッション1,II.一般演題,第35回消化器病センター例会,学術情報)
- PS-179-5 特殊栄養法,ステロイド療法,抗凝固療法による食道癌手術侵襲軽減の工夫
- PS-104-2 食道小細胞癌切除症例の検討
- PS-100-1 食道における超拡大スコープ(Endo-Cytoscopy system)の使用経験
- 輪状甲状間膜切開が誘因と考えられる遅発性声門下狭窄・気道軟骨炎の1例
- VSY-4-3 食道癌に対するHybrid Esophagectomyとスケルトン型鉗子の有用性(鏡視下食道癌手術を安全に行うための手技と工夫,ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌に対する Second-Line Chemotherapy ; Docetaxel・Nedaplatin 併用療法に関する臨床的検討
- 食道切除術・結腸再建術後の残胃癌・肝癌同時切除を施行した多重癌の1例
- SF-071-2 一期的再建を施行した皮下乳腺全摘症例の局所再発の検討(乳がん手術1,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SY-6-4 術前に非浸潤性乳管癌と診断した手術症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 示-417 Nick End Labeling 法を使った消化器癌のアポトーシスの検討(第46回日本消化器外科学会)
- WS-5-8 大腸SM癌のリンパ節転移危険因子としての簇出の意義 : 大腸癌研究会プロジェクト研究結果から(SM大腸癌に対する治療のエビデンス,ワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 胸骨傍リンパ節のセンチネルリンパ節生検が有用であった異時性同側乳癌の1例
- 1. 急速な経過をとった若年女性の大細胞神経内分泌癌の1例 (第130回日本肺癌学会関東支部会)
- P-198 慢性過敏性合併肺癌, 膠原病肺合併肺癌の臨床病理学的検討(肺病変合併肺癌1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 肺炎症性偽腫瘍の臨床病理学的検討(65 症例・縦隔腫瘍, 症例・稀な肺腫瘍3, 第46回日本肺癌学会総会)
- DP-086-3 食道癌の術前診断におけるPET-CTの有用性と意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-095-2 T1b(SM2以深)N0M0 StageI食道癌における内視鏡治療の意義(食道治療-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-092-3 胃壁内転移を伴う食道癌における外科切除の可能性(食道治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-192-1 急性リンパ性白血病に対する同種骨髄移植後11年目に発症した若年者(27歳)食道癌の1切除例(食道-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-222-5 食道癌周術期における強化インスリン療法(栄養-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-206-7 食道癌術後3年目以降の再発をきたした21例の検討(食道-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-062-1 食道癌術後管理における経鼻内視鏡の積極的活用(食道-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-099-3 T4M0食道癌における導入化学療法+サルベージ手術の有効性(食道化療-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-215-1 食道小細胞型内分泌細胞癌の臨床病理学的特徴と診断治療法に関する検討(腫瘍病理-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-098-4 食道癌手術における補助治療 : 何を,いつ,どのような症例にすべきか,すべきでないのか(食道化療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-606 根治切除不能食道癌および気道系への瘻孔形成例に対して施行した食道バイパス術19例の検討(緩和・palliative surgery 3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-19 食道類基底細胞癌8症例の検討(食道 基礎と病理,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-13 cStageII/III食道癌手術根治例の臨床病理学的特徴の検討(企画関連口演3 StageII/III食道癌1,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-1-4 ステージI食道癌への内視鏡治療と鏡視下手術を中心とした治療成績(パネルディスカッション1 Stage I食道癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-007-3 食道扁平上皮癌において高頻度に発現抑制される癌関連抑制遺伝子DESC1の同定(腫瘍基礎-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-035-1 当院における術前化学療法前N0乳癌に対する化学療法後のセンチネルリンパ節生検について(乳癌センチネル-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-009-3 一期的再建を施行した皮下乳腺全摘症例の局所再発の検討(乳癌-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 異所性胃粘膜から発生した若年者頸胸境界部食道腺癌の1切除例
- 16) Churg-Strauss症候群による心筋炎から突然死に至った一剖検例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- P-206 新しい消化管吻合法「消化管溶接」の基礎的検討
- 内視鏡下食道切除・再建術(HALS併用) (特集 内視鏡手術と内科医) -- (食道癌)
- C-II-演-(6). Barrett食道の早期診断(第51回日本食道疾患研究会)
- P-2-22 十二指腸球部カルチノイドを合併した胸部食道癌に対し山岸式胃管再建術を施行した1例(食道 手術,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-095-4 エンドサイトスコピーシステム(ECS)による食道癌の観察(食道治療-5,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 1313 Vigorous achalasiaに対する鏡視下手術の1例(食道癌術後管理2他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1262 頸部食道癌に対するCRTを中心とした集学的治療の検討(食道癌治療3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1242 食道癌cT4症例の化学放射線療法を中心とした治療戦略(食道癌治療1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0053 食道扁平上皮癌に対する術前化学療法の検討(食道術前治療,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-80 乳腺原発神経内分泌細胞癌の一例(乳腺(5), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- W-1-3 食道癌同時性異時性癌の外科治療 : 胃管癌を中心とした検討(同時性異時性重複癌の外科治療,ワークショップ,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-3-137 膵癌細胞のPGE2およびVEGF発現に及ぼすCOX-2阻害剤と放射線照射の影響(膵8)
- P-1-33 エンドサイトスコピーシステム(ECS)による食道癌の観察(食道 診断,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- DP-088-2 IKK2抑制による膵癌増殖抑制効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 中下咽頭癌の診断
- 全身性エリテマトーデスおよび抗リン脂質抗体症候群に合併した慢性活動性EBウイルス感染症(CAEBV)の一剖検例
- HP-018-8 胸部食道扁平上皮癌における頚部リンパ節転移の状況および臨床的評価(食道(手術,CRT),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-140-5 食道m1・m2癌EMR後の長期成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-035-2 Stage II/III食道癌に対する治療戦略 : 手術VS化学放射線療法から手術+化学放射線療法へ(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-3-5 大腸癌術後患者に対する尿中ジアセチルスペルミン(DiAcSpm)の予後予測能と実用化に向けての検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-030-3 直腸癌における腸管傍リンパ節からみた大腸癌取り扱い規約(第7版)の問題点(第107回日本外科学会定期学術集会)
- HP-017-5 表在性Barrett食道癌の治療選択(食道(手術3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-144 食道早期癌の治療選択(食道 早期,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-141-7 80歳以上,高齢者食道癌症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-088-7 腹部食道癌および接合部癌に対する縦隔鏡を用いた非開胸食道切除術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- II-4.食道粘膜癌に対する粘膜切除治療の長期予後(第55回日本食道疾患研究会)
- I-2.食道表在癌の内視鏡による深達度診断(第55回日本食道疾患研究会)
- 13. 約2か月で0-lla型から0-lp型に発育した食道表在癌の1例(主題:食道表在癌の発育進展形態について)(第45回食道色素研究会)
- 10. 類基底細胞癌の2症例 (第44回食道色素研究会 : 第12回食道表在癌症例検討会)
- 食道癌の鏡視下手術における問題点と対処方法(第56回日本食道疾患研究会)
- 高度進行癌に対する放射線化学療法(第56回日本食道疾患研究会)
- 食道癌に対する鏡視下手術の利点と問題点
- StageIII食道癌の治療戦略
- 鼻腔に発生した悪性筋上皮腫の1例
- I-5-6 下部食道胃接合部癌切除例の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- 324 濾胞樹状細胞肉腫の1例
- 非切除進行食道癌患者に対する食道ステント留置にともなう合併症 : 6例の病理解剖所見からみて
- P3-4 胸腔鏡下肺生検にて診断されたlight chain deposition diseaseの一例(ポスター3 局麻胸腔鏡など,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 手術症例報告 食道sm癌に対する根治的放射線化学療法によりCRを得たのちに縦隔リンパ節再発を来した2例
- 10.まだらな背景粘膜におけるヨード染色像の臨床病理学的検討(第43回食道色素研究会)
- III-1-6.高度進行食道癌の治療成績からみた治療方針の検討
- DP-085-1 術後再発食道癌に対するDocetaxelを用いた治療法の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 食道周囲の神経解剖と機能の要点 (特集 食道癌・胃癌・大腸癌の神経温存手術)
- 手術症例報告 食道癌切除胸骨後再建術後の胃管潰瘍より出血死した2症例
- 一期的乳房再建を施行した原発性乳腺血管肉腫の1例
- PS-191-2 表在食道癌の血管新生 : 拡大内視鏡観察と分子生物学との関連(PS-191 ポスターセッション(191)食道:悪性・その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-157-5 他臓器浸潤食道癌の治療 : 教室における治療成績と治療戦略(PS-157 ポスターセッション(157)食道:悪性・集学的治療-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VW-3-3 食道切除後の頚部食道胃吻合を安全確実に行うための工夫と成績(VW3 ビデオワークショップ(3) 消化管吻合術-縫合不全を防ぐ工夫,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 肝細胞癌に対する鏡視下ラジオ波焼灼療法
- GERDに伴う咳 (特集 咳を主訴とする患者のみかた : 的確な診断と治療のために)
- Endocytoscopy system による食道扁平上皮癌の観察
- 表在食道癌の血管新生 : 拡大内視鏡観察と分子生物学との関連
- PS-061-4 表在性Barrett食道癌の治療(PS-061 食道 悪性-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-063-3 食道切除・食道胃吻合術後の吻合部狭窄形成因子の内視鏡的検討(PS-063 食道 術後合併症,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-012-4 食道癌手術における胸管切除と手術合併症,再発形式について(SF-012 サージカルフォーラム(12)食道 悪性-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-011-4 臨床病期T1bN0M0胸部食道癌における切除例の検討(SF-011 サージカルフォーラム(11)食道 悪性-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-13-2 高齢者食道癌の治療戦略(PD-13 パネルディスカッション(13)高齢者食道癌の手術戦略,第112回日本外科学会定期学術集会)