内胸動脈のスパスムに対する剥離法(skeletonized対pedicled)ならびに薬理学的前処置(パパベリン対オルプリノン)の実験的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
内胸動脈の剥離法の優劣(skeletonized法とpedicle法),ならびに剥離血管の薬理学的前処置の優劣(パパベリンとオルプリノン)を,ブタを使った実験でそれぞれ比較検討した.内胸動脈の剥離法を比較した結果,harmonicscalpelを用いた完全skeletonized法は,pedicle法に比べて,より長いグラフト長の確保が可能であったが,剥離直後のスパスムによる血管径と血流量の減少がより大きかった.一方,薬理学的前処置の効果を比較した結果,血管径の増加効果は両薬間で差がなかったが,血流量の増加効果がオルプリノンの方がやや大きいことが判明した.また電子顕微鏡を用いた比較ではパパベリン群で内皮細胞の障害が多い結果であった.
- 東京女子医科大学の論文
著者
関連論文
- 48) ペースメーカーアレルギー性皮膚炎に対するPTFEシート使用による二治験例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 冠状動脈バイパス術後の喀血で診断された気管支動脈蔓状血管腫の1例
- 腹腔動脈閉塞を伴う膵十二指腸領域の多発動脈瘤に対し,瘤切除とバイパス術を施行した1例
- 僧帽弁置換術後に発症したマイコプラズマ肺炎に対するシベレスタットナトリウムの使用経験
- ヘパリンコーティング体外循環回路を用いた開心術における, 血液学的評価ならびに電顕による形態学的所見からみた生体適合性の検討
- 急性大動脈解離,手術後の腰下肢しびれに対しパロキセチンが奏効した1例
- 不穏状態の鎮静に難渋した急性大動脈解離症例に対するdexmedetomidineの使用経験
- 大動脈弁位小口径サイズSt.Jude Medical人工弁の遠隔期における弁機能評価-ドブタミン負荷心エコー法を用いて-
- 冠状動脈バイパス術後の一過性上室性不整脈に対するIc群抗不整脈薬単回経口投与療法の検討
- 0750 前下行枝に対する血行再建術式別医療コスト : MIDCABとPTCAの比較検討
- 嚥下障害を主訴とした多発性右鎖骨下動脈瘤の1治験例
- 21) 高度腎機能低下症例に対する心拍動下バイパス術の一症例
- 本態性血小板血症を合併した狭心症患者における冠状動脈バイパス術の1治験例
- ヘパリンコーティング人工心肺回路の臨床的有用性の検討
- 開心術におけるヘパリンコーティング体外循環回路の生体適合性及び臨床的有用性
- 内胸動脈のspasmに対する剥離法(skeletonized対pedicled)ならびに薬理学的前処置(パパベリン対オルプリノン)の実験的検討(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第47集(1)(平成19年4〜7月))
- 内胸動脈のスパスムに対する剥離法(skeletonized対pedicled)ならびに薬理学的前処置(パパベリン対オルプリノン)の実験的検討