廃棄時間が短い製品の最適発注量の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
製品を発注する方式として,従来は定期発注方式や定量発注方式が用いられている.しかし,これらの発注方式は,劣化が早い弁当,野菜,ケーキ等の生鮮食品や,新聞といった製品には適さない.つまり,発注方式を決めるには製品特性を考慮しなければならない.本研究では,製品の特性として廃棄時間を取り上げている.廃棄時間は劣化の遅速により決まる.劣化の遅い製品は製品価値が変わらないので,ストック型コントロールを取ることができる.劣化の速い製品は製品価値が急速に変わるので,一般にスルー型コントロールをとる.このような製品は,売れ残ると廃棄処分されるため,時間と数量によって値引きが発生する.従来の発注方式の研究では,主にストック型コントロールが用いられている.そこで,本研究は製品劣化が速く,廃棄時間が短い製品を取り上げて,利益に基づいて最適発注量を算出する場合の基本式を,定価販売と値引き販売を含めて一般式として導出した.その結果,値引き販売の最適発注量を算出する基本式は,定価販売の基本式に修正項を加えるだけで構築できることが分かった.
- 社団法人日本経営工学会の論文
- 2006-12-15
著者
関連論文
- 廃棄時間が短い製品の最適発注量の研究
- 特急Jobの待ち時間への影響について : Shop Timeの設定に関する研究(第5報)
- Stop Timeの設定に関する研究(第4報)
- 速度追従曲線に基づく作業習熟の新しい捉え方
- タクト式目視検査における適正検査速度の研究 : 見誤りの発生構造について
- タクト式目視検査における適正検査速度の研究 : 作業の構造と適正速度の研究(第3報)
- 目視検査作業における供給方式間の構造比較 : 作業の構造と適正速度の研究(第1報)
- 目視検査作業における供給方式間の構造比較 : 作業の構造と適正速度の研究(第1報)
- FCFSルールによる場合の単一工程における待ち時間の研究 : ショップタイムに関する研究(第1報)
- マスタースケジューリングにおけるボトルネックを考慮した最適余裕期間の基本構造に関する研究
- マスタースケジューリングにおける加工時間の特性を考慮した最適バケットサイズの研究
- マスタースケジュールにおけるボトルネックを考慮した最適バケットサイズ
- 均一負荷率の場合のジョブスケジューリングにおける最適バケットサイズ
- 一定加工サイクル製品の場合の作業者及び機械稼働率の定式化 : 複数台持ち作業の研究(第1報)
- 一定加工サイクル製品の場合の作業者及び機械稼働率の定式化 : 複数台持ち作業の研究 (第 1報)
- 組立作業における工程分割数の研究
- 連続式目視検査における適正検査速度の研究 : 作業の構造と適正速度の研究(第2報)
- フロー型ワークセンターにおける後続工程への到着の独立性とM/E_k/Fの平均待ち時間の研究 : ショップタイムに関する研究(第3報)
- 連続式目視検査における適性検査速度の研究 : 作業の構造と適正速度の研究(第2報)(1984年春季研究発表抄録)
- フロー型ワークセンターにおける平均待ち時間の研究
- ショップタイムの研究 : ランダム型ワークセンターの場合の平均ショップタイムについて
- コンベヤ作業の構造の研究-1-目視検査作業における供給速度と見誤りの関係
- FCFSルールによる場合の単一工程における待ち時間の平均値および標準偏差の研究 : ショップタイムに関する研究(第2報)
- ショップタイムに関する研究 : フロー型ワークセンターの第2ワークステーションへの到着間隔について
- 計画リ-ドタイムの設定に関する研究-3-待ち時間推定式の作成
- 計画リ-ドタイムの設定に関する研究-3-(待ち時間推定式の作成)
- 加工時間分布が一般分布の場合およびトランケーションがある場合について : ショップイタイムに関する研究(第9報)
- 単一工程型ワークセンターの場合の最大待ち時間ついて : ショップタイムに関する研究(第8報)
- ショップタイムに関する研究(第7報)
- ショップタイムの設定に関する研究(第6報)
- Production Planningの展開-4-SICS(Shop Input Control System)採用に際しての問題点とその扱い方
- 20・3 生産管理システム : 20.生産システム
- 手作業における平常作業速度と最高作業速度との相関性