EXPERIMENTAL STUDIES ON SURGICAL TREATMENT OF ACUTE MYOCARDIAL INFARCTION WITH SPECIAL REFERENCE TO THE EVALUATION OF INFARCTECTOMY AND ITS SAFETY
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For surgical treatment of acute myocardial infraction, infarctectomies are frequently used because indication of the reconstruction of coronary circulation is restricted. In order to increase safety and the amounts of resectable myocardium in the treatment of acute myocardial infarction, an experiment was performed in which infarction was induced by multiple ligation of the left ventricular free walls in mongrel adult dogs so as to investigate hemodynamics, serum-biochemical, and serum-enzymic changes. When the weight of removable myocardium was over 11.5% of the whole myocardial weight, many dogs died due to right cardiac failure. The cause of the death may be in the imbalance between left and right cardiac outputs resulting from narrowing of the left ventricular cavity. In order to decrease the loads imposed upon right heart and pulmonary circulatory systems, the inferior vena cava were constricted after the infarctectomy. As a result, the infarctectomy with limitation of the venous return increased the weights of the removable myocardium up to 13.5%. Furthermore, when the resected weights were 12% or less, all the dogs survived, and hemodynamic and serum-enzymic values recovered up to 80% of their level before the induction of acute myocardial infarction. Clinically, infarctectomy with limitation of the venous return is a useful and safe method for removing myocardial infarction, and is easy and simple to perform. It can easily and safety be performed by inserting a catheter with a balloon in to the inferior vena cava. So this method can be used for removing larger amounts of myocardium.
- 名古屋市立大学の論文
- 1977-11-28
著者
-
松本 一明
The 1st Department Of Surgery Nagoya City University Medical School
-
鈴木 克昌
名古屋市立大学医学部第一外科学教室
-
武田 佳秀
名古屋市立大学第1外科
-
武田 佳秀
名古屋市立緑市民病院外科
-
岡田 英也
国立浜松病院外科
-
岡田 英也
The 1st Department Of Surgery Nagoya City University Medical School
-
柴田 清人
多治見市民病院外科
-
柴田 清人
The 1st Department of Surgery, Nagoya City University Medical School
-
由良 二郎
The 1st Department of Surgery, Nagoya City University Medical School
-
熊崎 俊英
The 1st Department of Surgery, Nagoya City University Medical School
-
榊原 修
The 1st Department of Surgery, Nagoya City University Medical School
-
鈴木 克昌
The 1st Department of Surgery, Nagoya City University Medical School
-
内田 吉則
The 1st Department of Surgery, Nagoya City University Medical School
-
武田 佳秀
The 1st Department of Surgery, Nagoya City University Medical School
-
内田 吉則
名古屋市立大学第1外科
-
熊崎 俊英
緑市民病院外科
-
榊原 修
The 1st Department Of Surgery Nagoya City University Medical School
関連論文
- 気管支結石症の外科的治療
- 食道離断および胃上部血行郭清を施行した Caroli 病の1例
- B63. C Cl_4 による肝障害家兎胎仔の酵素学的検討(肝・胆道 (I))
- 62. CCl_4 による妊娠家兎肝障害の胎仔への影響(第2回日本消化器外科学会総会)
- 156 新生児先天性胆道閉鎖症の肝組織像についての検討(胆道)
- 139. 外科的黄疸に対する考察 : 教室臨床例を中心に(第1回日本消化器外科学会総会)
- Extraanatomical Bypass の検討
- 17. トライツ靱帯附近の先天性内因性腸閉塞症の特殊性(第 1 回東海地方会)
- II-B-139 我々のCare Chartによる小児開心術後の呼吸循環動態の管理
- 12) Holter心電図により診断されたDemand PacemakerのMyopotential Inhibitionの1例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- いわゆる早期胆管癌と考えられた1例
- 卵巣・Yolk sac tumor の1例
- 81)頻拍抑制型ペースメーカーによって治療したWPW頻拍症の1例 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- I-B-33 VSD を伴なわない肺動脈閉鎖症の手術成績
- 血管内遊離をきたした残存ペーシングリードの1例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 修正大血管転位症4例の治験例
- 長期透析患者に細菌性心内膜炎を合併し2弁置換を施行した1例
- VSDに合併したValsalva洞破裂の2例
- 慢性反復性肺塞栓症の急性増悪期に塞栓除去術を行い, その後下大静脈にGunther filterを留置した肺塞栓症の1例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 71 ASD-PDA complexの5例
- 64 新生児・乳児期の肺動脈絞扼術の検討
- 心奇形合併ダウン症児における手術成績の検討 : 特にVSDc^^-PH例に関して
- 52歳ファロー四徴症に根治手術を行った1例
- 僧帽弁膜症に伴った肺静脈瘤の1例
- 輸血後 GVHD : 診断, 成因と予防対策
- 35 心奇形合併ダウン症児における手術適応の検討 : 特にVSDc PH例
- 腎癌下大静脈腫瘍塞栓の3例
- S-III-4 純型肺動脈閉鎖症に対する手術ならびに遠隔成績
- 乳児期骨髄炎より発症した心内膜炎に対し三尖弁置換を施行した1例
- 20)先天性バルサルバ洞動脈瘤破裂兼心室中隔欠損症の1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 74)最近経験したpacimg failureの3例 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 76 小児開心術後急性期におけるInotropic agentおよびvasodilatorの検討
- 212 胃癌術後におけるリンパ節再発予防を目的とした Liposomal Adriamycin 内視鏡下局注療法の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 296. 特異な合併症を伴った成人輪状膵の2例(第10回日本消化器外科学会総会)
- ペースメーカー植込み例の剖検所見 : 心ザルコイドーシスと考えられる2例 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- V6-2 生体部分肝移植における肝静脈および門脈吻合の工夫 : 特に後壁一点支持連続縫合について(第41回日本消化器外科学会総会)
- 生体部分肝移植を施行した Alagille 症候群の1例
- 脾摘後死腔における異所性肝部分移植に関する研究
- 266 膵摘後死腔への異所部分肝移植
- 発症初期より経過観察しえた狭窄型虚血性大腸炎の1例
- 579 胃癌と多重複癌の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 443 発症時より経時的に注腸及び内視鏡検査で経過観察しえた虚血性腸炎の2例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 94 胃癌脾摘症例の感染症及び予後に関する検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 255 Stage IV 胃癌の予後に関する検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 3.Congenital cystic adenomatoid malformation の2例(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 72 非開胸的食道抜去術例の検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- 第9回日本小児外科学会総会随想(日本小児外科学会25年のあゆみ)
- 肛門部臀部の化膿性汗腺炎
- 17. 乳児腹部動脈瘤の一例(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- EXPERIMENTAL STUDIES ON SURGICAL TREATMENT OF ACUTE MYOCARDIAL INFARCTION WITH SPECIAL REFERENCE TO THE EVALUATION OF INFARCTECTOMY AND ITS SAFETY
- II-B-11 VSDを伴わない肺動脈閉鎖症の手術経験 : 殊に三尖弁欠損を合併した1例
- I-A-5 胆道閉鎖症の治療 : 特に逆行性感染の治療および防止策
- 8. 小児外科領域に於ける重症感染症について(第 4 回日本小児外科学会東海地方会)
- 4. 心室中隔欠損をともなわない肺動脈閉鎖症の一例(第 7 回近畿地方会)
- 81) 僧帽弁系SAMを伴った右室二腔症の1例 : 日本循環器学会第61回東海地方会
- バルサルバ洞動脈瘤破裂に合併して大動脈弁, 三尖弁の感染性心内膜炎をきたし活動期二弁置換を行った1例
- 心筋症によると思われる Sick Sinus Syndrome の1例 : 第45回日本循環器学会東海地方会
- C-226 右主気管支異所発生を有する先天性食道閉鎖症の特殊型
- 示42 ABO血液型不適合生体肝移植の1例
- 腎動脈分岐部で完全閉塞を認めた腹部大動脈縮窄症の1例
- 83. 小児外科領域におけるグラム陰性桿菌感染の実態と対策(熱傷・感染)
- CLINICAL AND EXPERIMENTAL STUDIES ON THE TREATMENT OF CONGENITAL BILIARY ATRESIA WITH SPECIAL REFERENCE TO THE FACTORS AFFECTING ITS PROGNOSIS
- 急性心筋梗塞の外科的治療に関する研究 : 特に心筋梗塞部切除範囲の拡大およびその安全性に関する実験的検討
- 26. 先天性巨大結腸症に対する Duhamel 氏変法 : 遠隔成績を中心に
- パーマネント・ペースメーカーの臨床上の問題点 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 7. 未熟児動脈管結紮術の 3 例(第 14 回日本小児外科学会東海地方会)
- 先天性胆道閉塞症の4例
- A-16 中腸全剔後 6 カ月間生存例(小腸)
- A-64 先天性胆道閉鎖症の病態(特に胆管像)よりみた、治療法に対する考察
- C-181 先天性胆道閉鎖症の成因に関する基礎的臨床的検討
- A-54 先天性胆道閉鎖症に対する肝門部腸吻合術の術後成績(主題 8 胆道閉鎖症の治療)
- 10. 新生児, 乳児の消化管潰瘍性病変について(第 3 回日本小児外科学会東海地方会)
- 8. 先天性食道閉鎖症の遠隔成績について(第 3 回日本小児外科学会東海地方会)
- A5. 新生児, 乳児の腸管潰瘍について
- 198. 我国の Duhamel 手術術式変法とその成績(先天性巨大結腸症)
- 135. 乳児消化管潰瘍について(乳幼児消化器 III)
- 45 臍帯ヘルニアの手術経験(内臓脱)
- 155. 新生児, 乳児腹部膨満症例のレ線学的検討(X 線・腸重積・Hirschsprung 氏病, 第 2 回日本小児外科学会)
- 143. 輪状膵 5 例の経験(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
- 12. 胃破裂を併った先天性十二指腸閉鎖症-特に成因についての考察(第 4 回日本小児外科学会東海地方会)
- 110 閉塞性黄疸の術後逆行性感染と肝機能について(黄疸)
- 21. 思春期以後に根治手術を行った鎖肛症例 (第 8 回日本小児外科学会東海地方会)
- 8. 三尖弁欠損を伴った肺動脈閉鎖症の手術経験(第 10 回日本小児外科学会東海地方会)
- E-17 興味ある内因性十二指腸閉塞症例 : 十二指腸閉鎖の成因について(新生児腸閉塞)
- 臍帯動脈カテーテルが惹起したと推測される乳児感染性動脈瘤の1例
- 24. Hirschsprung 病の同胞発症例(第 7 回日本小児外科学会東海地方会)
- 21. 先天性内因性腸閉塞症成因に関連して(第 7 回日本小児外科学会東海地方会)
- 16. 先天性食道閉鎖症術後 (特に Gross C 型) 気管食道瘻再発症例の治療経験(第 7 回日本小児外科学会東海地方会)
- 8. 先天性消化管閉塞の治療成績(第 7 回日本小児外科学会東海地方会)
- 1. 頭部外傷部位に発生した Malignant Lymphoma (第 7 回日本小児外科学会東海地方会)
- Treiz 靱帯附近に発生する先天性内因性腸閉塞症の臨床と病理
- A-1 long-gap食道閉鎖に対する吻合法の工夫
- 11. 中腸全剔後 6 月間生存例(第 6 回東海地方会)
- 2. Cystic hygroma に対するブレオマイシン局所投与の経験(第 6 回東海地方会)
- A-13 先天性内因性十二指腸閉塞症に対する我々の手術方針(主題 2 内因性十二指腸閉鎖症の手術)
- 33. 新生児虫垂炎の一治験例(第 7 回近畿地方会)
- A-71 トライツ靭帯附近の先天性内因性腸閉塞症についての考察(小腸閉鎖症)
- 20. Preduodenal portal vein による Duodenalobstruction の 1 例(第 5 回日本小児科学会近畿地方会)
- Clinical studies of sarcoidosis in Shizuoka prefecture
- E-19 新生児, 乳児の二次的小腸狭窄 : 先天性小腸閉鎖症の成因との関連性について(新生児腸閉塞)