呉越地域における文明の曙光 : 張荷著『呉越文化』第一章
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
順番が前後したが、本稿は、本誌創刊号に訳文の一部(第6章)を掲載した(劉・草野(訳),2005)『呉越文化』の第一章を翻訳したものである。新石器時代から春秋時代にかけて中国大陸東南部に勃興した呉と越の状況を、文献と考古学的資料の両面から考証している。中原の青銅器文明や舜と禹にまつわる伝説にも言及しながら、呉越地方と中原の関係についても考察されている。本章は、のちに豊かな江南文化を花開かせる土台としての古代の呉越文化を論じた著書『呉越文化』の導入部となっている。
- 沖縄大学の論文
- 2006-03-31
著者
関連論文
- 比嘉政夫著『沖繩群島(琉球列島)祭祀空間的村落與家』
- 呉越地域における文明の曙光 : 張荷著『呉越文化』第一章
- 元、明時期の中国が遭遇した海禁と倭患 : (張荷著『呉越文化』第6章)
- 知られざる沖縄 : 沖縄に関する正確な情報提供の必要性
- 「ダイ族」としての徳宏タイ族 : 水かけ祭りに見るエスニシティの形成(自由研究発表要旨,第73回研究大会報告)