25aRH-7 鉄系超伝導体のSTM/STS(鉄系超伝導体I(超伝導状態・対称性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-08-18
著者
-
市村 晃一
北大院工
-
細野 秀雄
東工大
-
細野 秀雄
東工大応セラ研:erato-sorst Jst:東工大フロンティア研究センター
-
神原 陽一
JST-TRIP
-
細野 秀雄
東工大フロンティア
-
岡田 宏成
日大文理
-
高橋 博樹
日大文理
-
河島 佑樹
北大院工
-
黒澤 徹
北大院理
-
小田 研
北大院理
-
丹田 聡
北大院工
-
市村 晃一
北海道大学大学院理学研究科物理学専攻
-
市村 晃一
北大理
-
細野 秀雄
東京工大 応用セラミックス研
-
岡田 宏成
日大文理:jst-trip
-
岡田 宏成
東北大金研強磁場センター
-
岡田 宏成
日本大学文理学部 物理学科
-
岡田 宏成
東北学院大工
-
Ichimura Koichi
Department Of Physics Hokkaido University
-
Oda M
Ntt Electrical Communication Laboratories
-
Oda Migaku
Department Of Physics Faculty Of Science Hokkaido University
-
Goloborodko Alexandre
Department Of Mechanical Engineering And Intelligent Systems University Of Electro-communications
-
Oda Masaaki
Hayashi-Ultrafine Particle Project, Research Development Corporation of Japan (JRDC), Formation Process Laboratory
関連論文
- Topological effects of the superconducting vortex state in a TaSe3 ring crystal : Observation of magnetic torque oscillations
- 20aHX-2 電荷密度波カイラリティの発見 : 1T-TiSe_2におけるSTM・光学測定による面内異方CDWの観測(20aHX 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25aRH-7 鉄系超伝導体のSTM/STS(鉄系超伝導体I(超伝導状態・対称性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aYC-2 擬一次元有機導体(TMTTF)_2Xのスピン密度波相における誘電率(TMTTF系/TMTSF系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pTC-8 擬一次元有機導体(TMTTF)_2Brのスピン密度波相における誘電率(21pTC TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTF-7 擬一次元有機導体(TMTTF)_2Xのホール効果(TM系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22pRB-11 擬一次元有機導体(TMTTF)_2Brのホール効果II(ゼロギャップ・1次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19pRJ-11 擬一次元有機導体(TMTTF)_2Brのホール効果(TMTTF/TMTSF,領域7,分子性固体・有機導体)
- 18pRA-4 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]Brの側面STS(κ型塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 18pRA-5 部分重水素化κ-(BEDT-TTF-d[2,2])_2Cu[N(CN)_2]BrのSTM分光(κ型塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aGH-6 BaFe_Co_As_2及びFe(Se,Te)超伝導体におけるTHz電気伝導度(20aGH FeAs系超伝導(輸送特性など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aHX-4 階層構造超伝導ネットワークにおけるボルテックス配置の双対性の破れ(20aHX 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25aXP-10 反射型THz時間領域分光法による12CaO・7Al_2O_3(C12A7)の誘電応答の研究(超高速現象,領域5(光物性))
- 13aXA-9 導電性酸化物 12CaO・7Al_2O_3(C12A7) における THz 領域複素電気伝導度の温度依存性(超高速現象, 領域 5)
- 28pXK-9 キャリアがドープされた12CaO・7Al_2O_3(C12A7)のTHz時間領域分光(領域10,領域5合同 : 誘電体の光制御・光学応答)(領域10)
- 22pGH-5 鉄系超伝導体LaFeAs(O_F_x)の低ドープ領域におけるNMR(22pGH FeAs系超伝導(磁気共鳴),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGH-3 LaFeAsO_F_x(x=0,0.05,0.08,0.1,0.14)の高圧下NMR(22pGH FeAs系超伝導(磁気共鳴),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-37 強磁性体LaCoPOの圧力効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-30 SmFeAsO_F_xの圧力効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 新材料部会講演 酸化物半導体新材料の設計とアモルファス酸化物TFT開発の現状
- 鉄系高温超伝導物質の現状 (特集 先端電子材料の技術シーズと市場ニーズ)
- 鉄系超伝導物質(鉄系超伝導体)
- 27pRH-5 高圧下におけるLaFeAsO_F_x(x=0.05)のAs核NMR(鉄系超伝導体6(磁気共鳴),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pRH-2 鉄系超伝導体LaFeAs(O_F_x)における^As-NMRによる磁気励起の研究(鉄系超伝導体6(磁気共鳴),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pRH-1 鉄ニクタイドLaFeXO(X=As,P)におけるNMR(鉄系超伝導体6(磁気共鳴),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-92 LaFeAsOの高圧下NMR(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aRH-8 非ドープおよびFドープLaFeAsOの強磁場下メスバウアー分光(鉄系超伝導体3(中性子・光物性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pRG-8 層状化合物CeFePOにおける重い電子的振る舞い(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRH-9 SmFeAs(O,F)とLaFeP(O,F)における粒内・粒間臨界電流密度(鉄系超伝導体I(超伝導状態・対称性など),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 鉄系高温超伝導体発見の経緯と概要
- 30aTC-13 LaFeAsO_F_x(x=0.08)の高圧下を含むAs核NMR(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aTC-12 LaFeAsO_F_xの高圧(3万気圧)下NMR(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aTC-10 LaFeAsOの高圧下メスバウアー分光(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGT-8 擬1次元有機導体(TMTTF)_2SbF_6に対する異方的圧力効果(20pGT 一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pGT-5 β-(BDA-TTP)_2AsF_6のSTM分光(23pGT 若手奨励賞講演・β型他,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pTA-2 鉄系層状超伝導体LaFeAs(O_F_x)における^As-NMR(28pTA 鉄砒素超伝導体4(NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pTA-1 鉄系層状超伝導体LaFePOにおけるNMR(28pTA 鉄砒素超伝導体4(NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTL-1 遍歴強磁性体LaCoPOのP-NMR(28aTL Co酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aRK-13 単一ドメインSr_2RuO_4におけるパリティ破れの発見(ルテニウム酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23aQF-9 遍歴強磁性体LaCoPOのP-NMR(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pYA-8 鉄系層状超伝導体LaFeAs(O_F_x)におけるNMR(22pYA 鉄オキシニクタイド2(NMR,中性子,X線など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pYA-7 鉄系層状超伝導体LaFeAs(O_F_x)におけるナイトシフト測定(22pYA 鉄オキシニクタイド2(NMR,中性子,X線など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pYA-3 鉄砒素系超伝導体のNMR(21pYA 領域8シンポジウム:鉄化合物新超伝導体の物理,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pTC-1 β-(BDA-TTP)_2SbF_6の異方的超伝導 : STM分光(22pTC 非線形伝導・電荷秩序・超伝導(θおよびβ-ET系),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aRA-1 β-(BDA-TTP)_2SbF_6のSTM分光II(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRA-1 β-(BDA-TTP)_2SbF_6のSTM分光II(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRA-1 β-(BDA-TTP)_2SbF_6のSTM分光II(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRA-1 β-(BDA-TTP)_2SbF_6のSTM分光II(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aHX-3 TaSe_3単結晶の超伝導におけるトポロジカル効果(20aHX 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 30aTC-7 μSRで見たCa(Fe,Co)AsF及び(Ba,K)Fe_2As_2における超伝導と磁性(30aTC 鉄砒素超伝導体5(中性子,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pYA-14 μSRで見たLaFeAsO_F_における磁性と超伝導の共存 : 量子臨界的振る舞い(22pYA 鉄オキシニクタイド2(NMR,中性子,X線など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWA-4 o-TaS_3における電場誘起ディスコメンシュレーション(電荷密度波・超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 27pXS-5 自然多重量子井戸構造をもつ層状オキシカルコゲナイドの励起子光吸収(低次元物質)(領域5)
- 20pPSA-27 非ドープおよびFドープLaFeAsOのメスバウアー分光(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-22 鉄族オキシニクタイド化合物LaFePO_F_x(x=0,0.06)(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-26 FドープLaFePOの圧力効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXQ-4 透明酸硫化物半導体LaCuOSにおける励起子量子ビートの観測(励起子ポラリトン・緩和励起子)(領域5)
- 21aRA-5 θおよびα-(BEDT-TTF)_2XのSTM/STS(α,α',θ型ET塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 固体物理の応用 アモルファス酸化物半導体の物性とデバイス開発の現状
- 20aYE-2 Incoherent CDWにおけるFriedel振動のSTM観測(20aYE 電荷密度波・超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 25p-J-15 イオン照射によるa-SiO_2中のフレンケル欠陥対生成に対する電子励起機構
- 5p-YC-2 アモルファスSiO_2のイオン照射による電子励起効果
- 27aTC-7 Co置換型FeAs系超伝導体CaFe_Co_xAsFの圧力効果(27aTC 鉄砒素超伝導体1(物質探索,圧力・置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 配列ナノ空間を利用した機能開拓とその応用
- 7p-J-6 アモルファスP及びAs超微粒子の超高速非線形光学応答
- 23aWA-5 ポリゴン化したTaS_3リング結晶生成と林理論(電荷密度波・超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 12pTM-9 NbSe_2 ナノチューブの STM/STS(電荷密度波, 領域 6)
- 24pR-5 有機超伝導体κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2のSTM分光 V
- 21pRA-7 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4のSTM/STS II(電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21pXQ-10 TaSe_3リング結晶の超伝導特性(超伝導・密度波,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 24pRB-14 部分重水素化κ-(BEDT-TTF-d[2,2])_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導ギャップ : STM分光(24pRB 領域7,領域8合同 モット転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pRB-14 部分重水素化κ-(BEDT-TTF-d[2,2])_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導ギャップ : STM分光(24pRB 領域7,領域8合同 モット転移,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pYF-9 (TMTTF)_2Xの電荷秩序温度近傍での熱的性質と転移温度に対する異方的圧力効果(28pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pRB-10 圧力下(TMTTF)_2BrのSDW相における非線形電気伝導(ゼロギャップ・1次元系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19pRJ-2 擬一次元有機導体(TMTTF)_2Xにおける金属絶縁体転移の圧力依存性(TMTTF/TMTSF,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aTA-3 1T-TaS_2 における電荷密度波の集団励起ダイナミクスと温度特性
- 23pZA-1 NbSe_2ナノチューブのSTM/STS II(23pZA 電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 28pRB-10 擬1次元有機導体(TMTTF)_2SbF_6の電荷秩序相における非線形電気伝導(28pRB TMTSF/TMTTF系等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aYL-10 β-(BDA-TTP)_2SbF_6のSTM分光(超伝導, κ, β-ET塩等,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aYK-3 擬1次元有機導体(TMTTF)_2Brの電荷局在状態における^C-NMR(TMTCF塩, 1D理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 13pWE-13 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4 の STM/STS(ET 塩 : β・β´・β"・θ他, 領域 7)
- 27aWL-3 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]BrのSTM分光III(ET塩(κ型))(領域7)
- 23aXE-1 (TMTSF)_2ClO_4 微結晶の電気伝導測定
- 21aXF-5 多層カーボンナノチューブの低温 STM/STS
- 17pTJ-7 カーボンナノチューブの低温STM/STS
- 28pWB-6 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)_2]BrのSTM分光
- 22aYG-11 (TMTSF)_2PF_6のSTM分光 III
- 22aYG-6 (TMTSF)_2ClO_4のスピン密度波相における非線型電気伝導
- 24aRB-4 (TMTTF)_2PF_6のスピン密度波相における誘電率(24aRB 擬一次元物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pTB-11 α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4における混合密度波状態(26pTB 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aTB-9 部分重水素化κ-(BEDT-TTF-d[3, 3])_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導ギャップ : STM分光(26aTB 有機超伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pGW-6 FeTeの電子状態 : STM/STS(27pGW 鉄砒素系(11系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGM-5 FeTeの電子状態 : STM/STS(23pGM 鉄砒素系(11系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aTD-1 部分重水素化κ-(BEDT-TTF-d[n,n])_2Cu[N(CN)_2]Brの超伝導ギャップ3 : STM分光(24aTD 有機超伝導(その2),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pHC-3 電荷密度波における電荷,パリティ対称性 : 1T-TiSe_2におけるフリーデル振動の観測(21pHC 超伝導・密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21pTR-14 α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4における混合密度波状態(21pTR ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aBK-8 擬一次元有機導体(TMTTF)_2SbF_6に対する異方的圧力効果(2)(27aBK 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29aRG-5 二次元ランダム磁場系2H-Fe_xTa_Se_2における量子相転移(29aRG 超伝導・密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 29aRG-2 1T-VSe_2におけるカイラルCDWの発見(29aRG 超伝導・密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 26aXN-12 α-(BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4における密度波状態(26aXN BEDT-TTF系,層状超伝導体,領域7(分子性固体・有機導体))