FDの学内組織化と大学間連携(<第15回大学教育研究フォーラム 特別講演/シンポジウム>シンポジウム「FDの学内組織化と大学間連携」)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 京都大学工学部学生の学生生活と知識・スキル及び適応との関連性
- P2-12 気晴らしの問題解決促進プロセスに及ぼす特性要因の影響 : 先延ばしと認知的再解釈に着目して(ポスター発表)
- J028 学校適応はどのようにとらえられるのか(2) : 適応理論間の対話から探る学校適応(自主シンポジウム)
- 気晴らし方略が問題解決に及ぼす影響 : ――大学生の学業ストレス場面における検討
- 抑うつ対処の自己効力感の向上を目的とした実践に関する効果研究--大学の授業を活用して
- 大学生の精神的不適応に対する予防的アプローチ : 授業の場を活用した抑うつの一次予防プログラムの改訂と効果の検討
- FDの学内組織化と大学間連携(シンポジウム「FDの学内組織化と大学間連携」)
- FDネットワーク代表者会議(JFDN) (1)第4回会議の概要 (〈4〉国内連携)
- プレFDプロジェクト(2)大学院生のための教育実践講座 : 大学でどう教えるか (〈2〉学内連携)
- P2-42 反すうと活動選択の知識が気晴らし方略の効果に及ぼす影響 : 気晴らし方略の頻度と集中に着目した検討(ポスター発表(2))
- P4-16 大学生を対象とした自己調整学習方略尺度作成の試み(教授・学習,ポスター発表)