P1-273 長崎市立市民病院における口腔ケア薬剤と抗がん剤の使用状況について(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(緩和ケア),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2009-09-15
著者
-
南 和徳
長崎市立市民病院放射線科
-
嵩下 浩子
長崎市立市民病院
-
森田 明美
長崎市立市民病院緩和ケアチーム:長崎市立市民病院薬剤部
-
黒板 憲彰
長崎市立市民病院薬剤部
-
内田 新
長崎市立市民病院看護部
-
冨安 志郎
長崎市立市民病院麻酔科
-
橋口 順康
長崎市立市民病院麻酔科
-
冨安 志郎
長崎市立市民病院麻酔科:長崎市立病院緩和ケアチーム
-
内田 新
長崎市立市民病院緩和ケアチーム:長崎市立市民病院看護部
-
冨安 志郎
長崎市立市民病院 麻酔科・緩和ケアチーム
-
嵩下 浩子
長崎市立市民病院緩和ケアチーム:長崎市立市民病院薬剤部
-
橋口 順康
長崎市立市民病院麻酔科:長崎市立市民病院緩和ケアチーム
-
冨安 志郎
長崎市立市民病院 麻酔科・緩和ケアチーム
関連論文
- PP-592 前立腺癌多発骨転移に対する塩化ストロンチウム(89Sr)の使用経験(前立腺腫瘍/放射線治療5・その他,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 肺クリプトコッカス症16例の臨床的検討 : 血清クリプトコッカス抗原価の推移に着目して
- 30-P1-105 長崎県病院薬剤師会がん専門薬剤師ワーキンググループの取り組み(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- Pulmonary blastomaの一例
- 5.経過中腫瘍辺縁のすりガラス影が縮小/増大した肺腺癌の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- P-162 Pleomorphic carcinoma3例の検討(病理,第49回日本肺癌学会総会号)
- 上大静脈症候群に対する血管内治療の必要性が示唆された2例
- OP-251 前立腺癌多発骨転移症例に対する塩化ストロンチウム(89Sr)内用療法の臨床的検討(前立腺腫瘍/骨2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- P1-273 長崎市立市民病院における口腔ケア薬剤と抗がん剤の使用状況について(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(緩和ケア),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- S17-2 緩和医療による生活の質向上を求めて : 緩和ケアチーム医師の立場から(シンポジウムS17 緩和医療による生活の質向上を求めて-基礎から臨床まで 根拠を踏まえた情報提供のありかたを探る-,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-13 径3cm以下末梢型肺腺癌におけるHRCT所見と予後 : 第二報(ポスター総括1 : 診断1 CT1(画像所見))
- オピオイドローテーション 私はこうしている(2)長期オピオイド内服時のオピオイドローテーション
- 癌性疼痛緩和のための薬物療法--最近の知見とオピオイドローテーション (特集 泌尿器科医に必要な癌緩和ケア)
- 在宅医療と緩和ケア--痛みと上手に付き合うための薬物療法のコツ (特集 実践! 在宅医療) -- (在宅医療と各種ケア)
- 関連痛を念頭においたがんの痛みの診断
- がんと痛み : 臨床の立場から
- コメント 骨転移と関連通 (事例に学ぶシリーズ・2006 こんなときどうする? がんの痛みのマネジメント(5)関連痛を見逃さないで)
- 術前未確診肺腫瘍例における術中穿刺細胞診の有用性の検討(6 転移の診断・治療, リンパ節郭清, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 臨床講座(24)がんの疼痛緩和
- PS-071-2 Mucoepidermoid carcinomaの一切除例(肺癌症例9, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 術前動注療法・温熱照射療法・内分泌療法が奏功した巨大炎症性乳癌の1切除例
- 3.当院で経験した気道異物症例の検討(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 気管支腔内に樹枝状に発育した肺扁平上皮癌の一例
- 2. 当院における胸部CT検診1年の経験(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 11.肺小細胞癌の治療中に発症した皮膚筋炎の1例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- 診療 食餌性イレウス5例のCT像--Bubbly mass and impaction
- 緩和医療学 がん疼痛の評価と治療 (第48回日本癌治療学会学術集会Educational Book) -- (教育セミナー 緩和医療学,精神腫瘍学を基礎から学ぶ)
- PP-874 塩化ストロンチウム-89(Sr-89)が著効した再燃前立腺癌の1例(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- O23-1 中枢気道狭窄に対するステント留置術 : 9例の検討(ステント/気道狭窄,一般口演23,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-0374 レボフロキサシン錠の使用状況と薬剤感受性に及ぼす高用量製剤(クラビット^[○!R]錠500mg)導入の影響(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0654 ワルファリンとゲムシタビン+シスプラチン療法の併用により著明なPT-INRの延長をきたした膀胱がんの1例(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0704 エルロチニブ服用患者における肝機能障害発現の実態調査(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0360 レナリドミド(レブラミド^[○!R])治療における薬剤業務マニュアルの作成(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- OPTIMプロジェクト前後での病院から在宅診療への移行率と病院医師・看護師の在宅の視点の変化
- PS-275-5 当院での乳房温存手術後の放射線照射群と非照射群における臨床病理学的検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)