3P2b-6 円、楕円、放物線境界での表面音響波の反射や収束のイメージング(ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会の論文
- 2008-11-11
著者
-
三澤 弘明
北海道大学電子科学研究所
-
上野 貢生
北海道大学電子科学研究所
-
上野 貢生
北海道大学大学院理学研究科化学専攻
-
西島 喜明
北海道大学大学院理学研究科
-
Wright Oliver
北大工
-
友田 基信
北海道大学大学院工学研究科
-
Wright Oliver
北海道大学大学院工学研究科
-
Juodkazis Saulius
北海道大学電子科学研究所
-
Wright Oliver
北大院工
-
西島 喜明
北大電科研
-
Juodkazis Saulius
北大電科研
-
ライト オリバーB.
北海道大学大学院工学研究院応用物理学部門
-
ライト オリバ
北大院工
-
Wright Oliver
サウサンプトン大学
-
三澤 弘明
北海道大学
-
WRIGHT Oliver
北海道大学 大学院
関連論文
- 20aHQ-9 ピコ秒レーザー音響法における超高速表面変位の直接測定(20aHQ 超高速現象・量子井戸,領域5(光物性))
- 金属ナノ構造を用いた光局在場の創成と光化学反応への応用
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 1P2-22 光弾性効果によるギガヘルツ弾性表面波二次元イメージング(ポスターセッション)
- 水/1,2-ジクロロエタン界面における6-ヒドロキシピレン-1-スルホン酸の励起状態プロトン移動ダイナミクス(ナノ空間と分析化学)
- 時間分解全反射蛍光法による液/液界面における分子間相互作用に関する研究
- ポリマーマイクロチャネルチップの創製と化学的応用
- 光と分子が強く結合するナノ空間の創成--光子を有効利用できる新概念の反応場
- 3P1-18 マイクロ共振器・くさび構造中のレイリー波・ラム波の時間分解イメージング(ポスターセッション)
- プラズモン増強場の形成と光反応
- 局在プラズモンを利用した非線形光化学 (特集 プラズモニクスの新展開)
- 金属ナノ構造による光局在場の創製と非線形光化学反応への応用 (特集 急成長する光化学の最前線)
- 3P2b-6 円、楕円、放物線境界での表面音響波の反射や収束のイメージング(ポスターセッション)
- 2E2b 音響整流器構造における表面音響波伝播の実時間イメージング(一般英語口演 I)
- 3Ba07 接着動物細胞の生死に対するレーザー照射条件の影響(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 半導体加工技術により作製した金属ナノ構造による新しいフォトニック材料
- 2F11-4 間葉系幹細胞から軟骨細胞への分化度の細胞形態による非侵襲的診断法開発(生体医用工学・人工臓器,一般講演)
- 1K09-4 フェムト秒レーザーを利用した単一接着細胞の遺伝子発現解析(生体医用工学,人工臓器,一般講演)
- 光-分子強結合場の創製とその光学特性の評価
- 感光性を付与されていない透明固体材料の内部加工
- 01pD07 グラフォエピタキシー的結晶化(コロイド結晶化を結晶成長学で斬る(2),コロイドシンポジウム,第36回結晶成長国内会議)
- 多光束レーザー干渉法による微細周期構造物作製手法の開発(S55-2 レーザ加工(2),S55 レーザ加工)
- 集光フェムト秒レーザーによる透明材料のナノ加工と次世代生体マイクロチップの開発
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 新製品・新技術紹介 高分子微粒子を用いた3次元フォトニック結晶
- 高分子微粒子を用いた3次元フォトニック結晶
- SC-1-6 高分子材料を用いた 3 次元フォトニック結晶の作製
- 薄膜および微細構造におけるGHz-THz音響波伝播のイメージング
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- F14-(4) フェムト秒レーザパルスを用いた三次元ナノ加工
- 2P1-4 超短光パルスによるナノ構造の振動研究(ポスターセッション)
- 1J2a-3 半導体ナノピラーにおける振動モードのピコ秒音響法による観測(測定技術)
- P1-54 ピコ秒超音波法によるGaAs中光励起キャリアの超高速ダイナミクス(ポスターセッション1(概要講演))
- 28aYF-2 ピコ秒フォノンパルスで見る GaAs エアギャップ構造中の超高速キャリアダイナミクス
- 3P2b-8 くさび構造におけるラム波伝播の実時間イメージングと分散解析(ポスターセッション)
- P3-43 光弾性効果を用いた弾性表面波イメージング(ポスターセッション3(概要講演))
- P1-37 光弾性効果に基づく弾性異方体の表面波イメージング(ポスターセッション1(概要講演))
- 1Pb-10 透明固体試料内におけるピコ秒超音波伝播の可視化(ポスターセッション)
- 1Pa-9 ピコ秒表面変位の直接測定による超高速電子拡散の研究(ポスターセッション)
- 3P1-24 GaAsにおける弾性表面波の時間分解イメージング(ポスターセッション)
- 2P1-10 ピコ秒超音波法における表面変位の直接測定(ポスターセッション)
- 30pRB-2 光トモグラフィ法によるピコ秒フォノンパルスのイメージング(30pRB フォノン物性,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 12aTJ-1 透明物質中を伝播するピコ秒超音波パルスのイメージング(フォノン物性, 領域 10)
- P2-20 光ヘテロダイン力顕微鏡におけるカンチレバーのダイナミクス(ポスターセッション2,ポスター発表)
- 1Pb-6 超短光パルスを用いたGaAsナノピラーの振動モード観測(ポスターセッション)
- 3J-2 光弾性効果による異方性媒質上での弾性表面波二次元イメージング(測定技術,映像法,非破壊評価)
- 1Pa-4 任意空間形状に集光したパルス光励起による弾性表面波の時間分解2次元イメージング(ポスターセッション)
- 1Pb-9 GaAsにおける弾性表面波とフォトルミネッセンスの2次元イメージング(ポスターセッション)
- 光の時代における光化学
- 超高密度フォトン束による固体の光反応制御
- 3次元有機フォトニック結晶の新展開
- 「フォトニックナノ構造の新展開」特集号によせて
- フェムト秒レーザーによる3次元微細周期構造の作製と光機能性発現
- レーザーによる光圧を利用した微小物質の回転およびナノ構造の構築
- 光ナノプロセス技術
- フェムト秒パルスレーザーによって加工された爪の表面形状観測(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- ヒトの爪をメディアとする3次元光メモリー(フォトニックNW・デバイス,フォトニック結晶・ファイバとその応用,集積光回路,半導体光導波路素子,PLC,ファイバ型デバイス,導波路解析,その他)
- 光圧による分子マニピュレーション
- 光によるナノエンジニアリング--3次元フォトニック結晶の作製を目指して
- 透明材料のフォトニック結晶の作製とフォトニックデバイス (特集 フォトニクスデバイス)
- 25pRE-4 光弾性効果によるGHz弾性表面波伝播の実時間2次元イメージング(25pRE 格子振動・低次元・緩和励起子,領域5(光物性))
- ポリマー基板型電気化学チップの創製と特徴 (特集 ナノメカノテクノロジーと化学)
- 文部科学省科学研究費補助金特定領域研究「光-分子強結合反応場の創成」第3回シンポジウム報告
- 金属ナノ構造を利用した分光計測技術
- 金属ナノ構造体表面での局在プラズモン共鳴と増強ラマン散乱を用いたセンシング
- 12pXC-12 スペクトル領域におけるピコ秒超音波波形解析(非線形光学・超高速現象, 領域 5)
- 表面弾性波の実時間イメージング : ミクロの波紋をみる
- 27aXM-9 Cu多結晶粒界における表面音響波伝搬の実時間イメージング(フォノン物性・X線・粒子線)(領域10)
- 解説 固体の波紋の観測--弾性表面波の実時間イメージング
- H-5 等方性および異方性物質における表面弾性波の実時間2次元マッピング(弾性表面波デバイス,口頭発表)
- 24aYJ-12 異方性試料を伝播するピコ秒弾性波による光散乱(非線形光学・超高速現象,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25aXP-9 異方性結晶におけるピコ秒剪断弾性波の検出(超高速現象,領域5(光物性))
- B-4 2次元ミクロ構造における弾性表面波の実時間イメージング(超音波物性,超音波材料)
- 19pXB-9 MHz表面フォノンウィスパリングギャラリーモードの時空間観察と時空間フーリエ変換(格子欠陥・ナノ構造(半導体・ナノ粒子・表面界面),領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 28pYA-2 マイクロ構造における表面フォノンウィスパリングギャラリーモードの実時間二次元イメージング(28pYA フォノン物性,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- P1-58 フォトニックバンドギャップ構造中の超音波伝播による超高速反射率変化の増強(ポスターセッション1(概要講演))
- 広がるプラズモニクス研究
- 6a-G-13 金属中における電子の超高速緩和過程 : モンテカルロシミュレーションと理論的解析との比較
- 3-03-03 超音波原子間力顕微鏡による熱拡散のイメージング(波動伝搬・可視化技術)
- 26aHC-11 ピコ秒領域表面変位直接測定による金属中光励起電子の超高速緩和の研究(26aHC 若手奨励賞受賞記念講演/新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 23pYK-3 球面を伝播する弾性表面波のイメージング(23pYK フォノン物性,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- プラズモニクスと光化学反応
- フェムト秒レーザを用いた微細加工
- 2Pa1-4 Auナノディッシュ構造における振動モードの超高速光学測定(ポスターセッション)
- 1J1-1 2Dプラズモニック結晶におけるGHz振動モードによる透過率変調(超音波物性,材料,フォノン物理,光超音波エレクトロニクス)
- 2Pb1-1 ピコ秒レーザー超音波法によるSiO_2薄膜/GaAs(411)基板におけるGHz音響波の生成と検出(ポスターセッション)
- KTP基板上の金ブロックダイマーで局所的に発生する第二高調波の観測
- 26pBL-13 ピコ秒領域表面変位の直接測定による金属中光励起電子の超高速緩和の研究(26pBL 超高速現象,領域5(光物性))
- 19aHB-5 ピコ秒領域表面変位測定によるWおよびCr薄膜中光励起電子の超高速緩和の研究(19aHB 超高速現象,領域5(光物性))
- 1P1-6 二次元フォノニック結晶による表面弾性波の負屈折の時間分解イメージング(ポスターセッション)
- 応用物理学会の国際化に向けて(前編)
- 光学的手法によるGHz帯表面音響波の時間分解二次元イメージングとその応用 (特集 LU2013(2)レーザ超音波とその応用)