福澤諭吉の「清英交際始末」とアロー戦争・太平天国(松本信廣先生古稀記念)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Yukichi Fukuzawa 福沢諭吉, who contributed to the modernization of Japan, published a book named Shin-Ei-Kosai-Shimatsu 清英交際始末 (A History of Anglo-Chinese Relations) in 1869. As this book has been paid least attention among his works, the content of it has not been well known to us. There has been misunderstanding that the content of this book deals with the Opium War, but in my opinion it dealt with the Arrow War. Though many books on the Opium War had been published, few on the Arrow War, when he published this history. So, I esteem his role to make known the Arrow War to Japanese people through this book. He also showed his concern on the Taiping Rebellion which occurred at the same time of the Arrow War. He added number of valuable descriptions on the Taiping Rebellion in his other book. I would refer to the facts that Fukuzawa's famous principle of Independence and Self-Respect came from his deep concern to the affairs in China and Asia.
- 慶應義塾大学の論文
著者
関連論文
- 廣東新語・南越筆記と文字獄
- 張朋園著「梁啓超与清季革命」
- 梁啓超與清季革命, 張朋園著, 中央研究院近代史研究所専刊十一, 中華民国五十三年五月初版, 三四五頁(批評と紹介)
- 間野潜龍著『明代文化史研究』(東洋史研究叢刊之三十一)
- 明代における二つの阿丹国 : アラビアのアデンと東トルキスタンのホータン
- 康有為の犬養毅(木堂)宛書翰 : 近代日中関係の新史料
- 元末の群雄とベトナム : 陳友諒・朱元璋に関する大越史記全書の記事(研究余滴)
- 明代の都掌蛮と銅鼓(研究余滴)
- 清代の土司と宦官(研究余滴)
- 清代における佃戸の田租減免率(研究余滴)
- 義和団の源流 : 乾隆年間の義和拳と白蓮教(研究余滴)
- 越南輯略について : 中国人の東南アジア知識と清仏戦争
- 三橋冨治男著, 「オスマン=トルコ史論」, 吉川弘文館, 昭和四十一年十二月刊, ユーラシア文化史選書8, 四三一頁, 九八〇円
- 福澤諭吉の「清英交際始末」とアロー戦争・太平天国(松本信廣先生古稀記念)
- 松本信廣教授将来のヴェトナム写本三種について : 日本・中国の近代化とヴェトナム
- 清代のヴェトナム・ビルマ銀(史學科開設五十周年記念)
- 明代の鐡砲傳來とオスマン帝國 : 神器譜と西域土地人物略(慶應義塾創立百年記念論文集)
- 西天阿難功徳國と甘巴里國 : 明とVijayanagarとの交渉
- 前島信次譯, ルネ・グルッセ「アジア史」, 一九五五年一月, 白水社
- 三橋富治男著, 東洋文明の史的系譜, 昭和三十年一月, 三和書房
- 前嶋信次譯, イブン・バットゥータ, 三大陸周遊記, 昭和二十九年八月, 河出書房
- 藤田亮策著, 朝鮮の歴史, 昭和二十八年三月, 福村書店
- 加藤繁著, 支那經濟史考證, 下巻, 東洋文庫論叢第三十四下, 昭和二十八年四月, 東洋文庫刊
- 加藤繁著, 支那經濟史考證 上卷, 東洋文庫論叢三十四, 昭和二十七年三月, 東洋文庫
- 許大齡著, 清代捐納制度, 燕京學報専號之二十二, 一九五〇年六月, 燕京大學哈佛燕京學社出版
- 東方學, 東方學會, 第一輯 昭和二十六年三月, 第二輯 昭和二十六年八月
- 榮〓著, 居延漢簡考釋, 國立中央研究院歴史語言研究所専刊, 釋文之部 中華民國三十二年六月初版, 考證之部 中華民國三十三年九月初版
- 吐谷渾と南北兩朝との關係について
- 百濟の遼西領有説について
- 國立臺灣大學「文史哲學報」第一期