P2-35 非痙攣性てんかん重積を主発作型とする成人てんかん患者群の検討(経過・予後2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本てんかん学会の論文
- 2008-09-30
著者
-
池田 仁
独立行政法人国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
-
井上 有史
独立行政法人国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
-
井上 有史
国立静岡てんかん・神経医療センター
-
藤原 建樹
日本てんかん学会
-
中村 文裕
独立行政法人国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
-
日吉 俊雄
独立行政法人国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
-
藤原 建樹
独立行政法人国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
-
中村 文裕
国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
-
井上 有史
国立療養所静岡東病院
-
藤原 建樹
国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター小児科
関連論文
- てんかんと運転免許(2.抗痙攣剤内服と運転免許,臨床において対応に苦慮する事例)
- 成人てんかんの薬物治療終結のガイドライン
- 内側側頭葉てんかんの診断と手術適応に関するガイドライン
- スティリペントール併用による血中デスメチルクロバザム濃度の変動 : CYP2C19遺伝子多型に基づく4症例における検討
- Negative myoclonusを合併したてんかん患児における^I-Iomazenil SPECT所見
- ガバペンチンの有効性と安全性についての多施設共同研究
- ガバペンチンによるミオクローヌスの発現/増悪 : 自験162例の後方視的研究
- てんかんをもつ人における運転免許の現状と問題点 : 道路交通法改正5年後の公安委員会・医師へのアンケート調査
- てんかん患者用QOL質問票(QOLIE-31-P)日本語版の言語的妥当性の検討
- P2-10 電位依存性ナトリウムチャネルα2遺伝子変異を認めた点頭てんかん1症例(症例報告2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)