P-87 試作Ti-Ag合金の切削温度からみた切削性(チタン・鋳造・腐食,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
According to our previous studies, experimental Ti-Ag alloys that have been developed for dental CAD/CAM applications have better machinability in terms of cutting force and tool life than pure titanium. The purpose of this study was to evaluate the machinability of Ti-Ag alloys in terms of cutting temperature. The thermoelectric power of each metal relative to the tool had previously been determined. The cutting temperature was estimated by measuring the thermal electromotive force of the tool-workpiece thermocouple during cutting. Contrary to expectations, the cutting temperature of Ti-30%Ag was higher than that of pure titanium.
- 日本歯科理工学会の論文
- 2009-09-10
著者
-
高橋 正敏
東北大院・歯・歯科生体材料
-
菊地 聖史
東北大院・歯・歯科生体材料
-
高橋 正敏
東北大学大学院歯学研究科歯科生体材料学分野
-
菊地 聖史
東北大学大学院歯学研究科歯科生体材料学分野
-
菊地 聖史
東北大・歯・理工
-
高橋 正敏
東北大院・歯・歯生材
-
菊地 聖史
東北大院・歯・歯生材
関連論文
- P-29 試作Ti-Ag合金のISO10271によるアノード分極挙動(チタン・チタン合金,一般講演(ポスター発表))
- 擬似体液中における試作Ti-Ag合金表面へのリン酸カルシウム自然形成(第54回大会奨励賞受賞研究,学会のわだい)
- P-29 試作Ti-Ag合金のISO10271によるアノード分極挙動(チタン・チタン合金,一般講演(ポスター発表),第55回日本歯科理工学会学術講演会)
- 歯科用磁性合金の研削性
- 歯科用Ti-Zr二元合金の研削性
- 急速加熱型石膏系埋没材を用いた鋳型の加熱時間と温度の関係 : 鋳型の数と炉内の位置による影響
- A-13 歯科CAD/CAM用Ti-Ag合金の機械的性質(金属2・鋳造,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 急速加熱型石膏系埋没材を用いた鋳型の加熱時間と温度の関係
- P-52 Ti-Ag合金の乳酸水溶液中における自然電極電位とイオン溶出(腐食,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-20 チタン合金の切削温度による切削性評価(計測・制御,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- 急速加熱型石膏系埋没材の鋳型内温度分布 : 第2報 鋳型の大きさによる影響
- B-18 Ti-Ag合金の自然電極電位(計測・腐食, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 急速加熱型石膏系埋没材の鋳型内温度分布
- 歯冠用レジンの接着修理に効果的な表面処理法
- P-10 擬似体液中における試作Ti-Ag合金表面へのリン酸カルシウム自然形成(研究奨励賞応募ポスター発表,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-4 銀ろう付した矯正用ワイヤーの異種金属接触腐食(合金・腐食,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-2 Ti-Ag合金のバイオフィルム形成抑制作用(研究奨励賞応募ポスター発表,第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-13 試作Ti-Zr合金の研削性と金属組織(金属・器械技術・臨床応用,一般講演(口頭発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-51 Ti-Ag合金の乳酸水溶液中におけるイオン溶出(チタン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- Ti-Ag合金の組成と溶出イオン(腐食, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 試作Ti-Ag合金のISO10271によるアノード分極挙動
- 歯科用Ti-Zr二元合金の研削性
- B-7 高カラット金-チタン系合金の歯科応用の検討(第3報) : 化学的性質、物理的性質について
- B-15 高カラット金-チタン系合金の歯科応用の検討(第2報) : 機械的性質について
- B-2 高カラット金-チタン系合金の歯科応用の検討 : 時効硬化について
- コンピュータ支援による歯科切削装置の開発
- Ti-Cu合金の機械的性質と機械加工性
- Ti-Cu合金の金属組織と化学的性質
- P-13 試作Ti-Cu合金の切削性(金属,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-56 試作Ti-Ag合金の切削性(チタン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- チタン銀合金におけるTi_2Agの析出とアノード分極挙動(チタン, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-2 マイクロ築盛法による3次元形状創成
- B-39 コンピュータ支援による高精度な歯牙切削システムの開発
- 磁気を用いたハンドピース用平行度測定装置の試作
- A-30 磁気を用いたハンドピース用非接触平行度測定装置の試作(第2報)
- プラスチック翼を用いたエアタービンハンドピースの試作
- A-32 磁気を用いたハンドピース用非接触平行度測定装置の試作
- B-25 プラスチック滑り軸受を用いたエアタービンハンドピースの試作
- 歯科鋳造用金-チタン系合金の組成に関する基礎的検討
- チタン合金の弾性率におよぼすβ拡大型添加元素の効果
- P-87 試作Ti-Ag合金の切削温度からみた切削性(チタン・鋳造・腐食,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- B-06 Ti-Nb-Cu合金の切削加工性と機械的性質(チタン)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- チタン金合金の金属組織とアノード分極挙動
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ拡大型添加元素の効果(第5報) : Ti-Nb合金の機械的性質と組織
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ拡大型添加元素の効果(第4報) : Ti-Nb-Cu合金の機械的性質
- プラスチック滑り軸受を用いたエアタービンハンドピースの試作
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ拡大型添加元素の効果(第3報) : 機械的性質と組織
- 金、銀、銅を添加したチタン合金の電気化学的腐食挙動
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ広大型添加元素の効果(第2報) : AuとNbの添加効果
- 歯科鋳造用合金を目的とした 2 元系 Ti-Mn 合金の化学的性質
- チタン合金の機械加工性におよぼすβ拡大型添加元素の効果
- 3.試作金パラ合金の諸性質について, 特に繰り返し鋳造の影響(第24回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- A-21 マウスプロテクティング材の動的粘弾性
- 8.SPMによる歯質および形状記憶合金の表面観察の試み(第31回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 各種ポーセレンクラウンの破壊 : 荷重・接触条件を考慮したポーセレンジャケットクラウンの応力解析
- P-84 熱起電力の測定による歯科用合金の判別(器械・技術,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 磁気を用いたハンドピース用平行度測定装置の試作(第2報)
- P-85 光学的三角測量法による形状測定の精度判定について
- NaCl水溶液中における歯科用Ti-Ag合金の耐食性
- B-10 コンピュータを用いた陶材の自動築盛の試み : 焼成体の検討
- チタン合金の切削性の評価(第2報)試作Ti-Nb合金と市販チタン合金の比較
- チタン合金の切削性の評価
- 機械加工性に優れた歯科用チタン合金の開発
- 陶材築盛時の湿潤状態の自動制御
- C-13 コンピュータによる陶材築盛の自動化(第4報) : 築盛体の形状測定
- B-19 コンピュータによる陶材築盛の自動化(第3報) : 築盛体の湿潤状態の評価と制御
- 画像処理による陶材の築盛時の湿潤状態評価
- B-3 コンピュータによる陶材築盛の自動化(第2報) : メタルフレームへの築盛
- コンピュータによる陶材の自動築盛の試み
- B-17 コンピュータによる陶材築盛の自動化
- B-20 コンピュータを用いた陶材の自動築盛の試み
- P-28 試作Ti-Ag合金の0.1%硫化ナトリウム水溶液中における耐変色性(腐食,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- NaCl水溶液中における歯科用Ti-Ag合金の耐食性
- A-17 磁性ステンレス鋼とNiフリーシールドリング材料のレーザー溶接(インプラント・チタン,一般講演(口頭発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-6 インレー窩洞の幾何学的設計法(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-40 複雑インレー窩洞の幾何学的設計法(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-60 Ti-Ag合金の耐変色性(金属材料,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-22 窒素固溶を応用したNiフリー磁気シールド材料の開発(有限要素法,金属材料,一般講演(口頭発表),第61回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-26 窒素固溶磁気シールドステンレス鋼の耐食性(腐食,一般講演(口頭発表),第62回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-12 チタン合金における色差計を用いた変色試験の評価方法(金属,一般講演(口頭発表),第63回日本歯科理工学会学術講演会)