高齢者肝硬変症の特徴についての臨床的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1992-12-31
著者
関連論文
- 胆嚢漿膜面に認めた異所性肝組織(ectopic liver tissue)の11例
- 急性増悪後に異所性肝組織の菲薄化を認めた非A非B非C型肝炎の1例
- 不明熱の診断に腹腔鏡検査が有用であった肝硬変に合併した結核性腹膜炎の1例
- B-7 当科におけるクローン病の栄養治療に関する検討(一般口演,第21回杏林医学会総会)
- 食道原発性悪性黒色腫の1例
- 下膵十二指腸動脈瘤破綻によると思われる十二指腸壁内血腫保存的治療の1例
- B-13 各種慢性肝疾患におけるHCV抗体の検討(第19回杏林医学会総会)
- B-5 肝生検にて診断されたサルコイドーシスの1例(第17回杏林医学会総会)
- B-4 無症候性原発性胆汁性肝硬変症における肝表面像の検討(第17回杏林医学会総会)
- B-18 慢性肝疾患における当科肝表面分類と組織像の検討(第16回杏林医学会総会)
- B-2 肝の限局性結節性過形成と門脈圧亢進症を伴なったSLEの1症例(第18回杏林医学会総会)
- C-1 昆布による食餌性イレウスの一例(第 12 回杏林医学会総会)
- 高齢者肝硬変症の特徴についての臨床的研究
- 高齢者肝硬変症の特徴についての臨床的研究(杏林大学学位論文要旨ならびに審査要旨)
- 塩酸フルナリジンが有効であったアルコール性肝硬変症に合併したspur cell anemiaの1例
- 内視鏡下バルーン総胆管拡張術が有効であった原発性硬化性胆管炎の1症例