C-1 昆布による食餌性イレウスの一例(第 12 回杏林医学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
安部 孝
杏林大学 医学部第三内科
-
松本 英男
岡山赤十字病院外科
-
斉藤 昌三
杏林大学第3内科
-
斉藤 昌三
杏林大・第三内科
-
青柳 利雄
杏林大・第三内科
-
安部 孝
杏林大・第三内科
-
栗原 教光
杏林大・医・第三内科
-
松本 英男
杏林大・第1外科
-
尾崎 真人
杏林大学 第3内科
-
栗原 教光
杏林大・第三内科
-
尾崎 真人
杏林大・第三内科
-
井田 真司
杏林大・第三内科
-
立川 勲
杏林大・第一外科
-
松本 英男
杏林大学医学部第1外科
-
尾崎 眞人
杏林大学第三内科学教室
関連論文
- 潰瘍性大腸炎を合併した自己免疫性肝炎の1例
- A-8 C型慢性肝炎のインターフェロン療法における工夫(一般口演,第27回杏林医学会総会)
- 胆嚢漿膜面に認めた異所性肝組織(ectopic liver tissue)の11例
- C型慢性肝疾患における肝線維化マーカー測定の意義
- 急性増悪後に異所性肝組織の菲薄化を認めた非A非B非C型肝炎の1例
- 腹腔鏡下腫瘤生検が診断に有用であった悪性リンパ腫の1例
- 不明熱の診断に腹腔鏡検査が有用であった肝硬変に合併した結核性腹膜炎の1例
- B-7 当科におけるクローン病の栄養治療に関する検討(一般口演,第21回杏林医学会総会)
- 食道原発性悪性黒色腫の1例
- 下膵十二指腸動脈瘤破綻によると思われる十二指腸壁内血腫保存的治療の1例
- Helicobacter pyloriのcagA遺伝子の解析
- 胆嚢癌と胆内胆管癌の同時性二重癌の1例
- B-15 切除し得た高齢者肝細胞癌の一例(第 12 回杏林医学会総会)
- 416 癌性腹水および術中の免疫化学療法における有効性と TNF 産生(第30回日本消化器外科学会総会)
- B-16 肝癌の肝動脈塞栓術(第 12 回杏林医学会総会)
- 498 胆嚢癌診断における二重造影法の有用性(第38回日本消化器外科学会総会)
- 110 炎症性腸疾患, 特にクローン病の活動期に対する Prednisolone と Urinastatin との併用動注療法(第30回日本消化器外科学会総会)
- C-9 内胆汁瘻と外胆汁瘻の比較検討(第15回杏林医学会総会)
- B-16 乳癌・大腸癌の予後における輸血の影響(第15回杏林医学会総会)
- 449 腸疾患, 腸切除後の骨代謝障害の診断と治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- B-13 各種慢性肝疾患におけるHCV抗体の検討(第19回杏林医学会総会)
- B-24 腹部 CT スキャンの臨床経験(第 7 回杏林医学会総会)
- A-24 上腸間膜動脈症候群の 1 例(第 7 回杏林医学会総会)
- A-23 一過性肝腫大を呈した糖尿病性ケトアシドーシスの一例(第 7 回杏林医学会総会)
- B-6 Ursodeoxycholic acid長期投与による胆石溶解例の検討(本邦第一例)(第6回杏林医学会総会)
- A-24 ELISA法による抗Helicobacter pylori抗体測定の意義(一般口演,第22回杏林医学会総会)
- C-5 Helicobacter pylori (Hp)の生存・発育に及ぼす酸度とurease inhibitorの影響(第20回杏林医学会総会)
- B-18 巨大な総胆管鋳型様結石の二症例(第 13 回杏林医学会総会)
- B-14 慢性肝炎に対するインターフェロンの検討(第19回杏林医学会総会)
- B-5 肝生検にて診断されたサルコイドーシスの1例(第17回杏林医学会総会)
- B-4 無症候性原発性胆汁性肝硬変症における肝表面像の検討(第17回杏林医学会総会)
- B-18 慢性肝疾患における当科肝表面分類と組織像の検討(第16回杏林医学会総会)
- α_1-Antitrypsin Clearance 法が診断上有用であった原発性蛋白漏出性腸症の 1 例
- 19)肥大型心筋症を呈する甲状腺機能亢進症の1例 : 日本循環器学会第102回関東・甲信越地方会
- B-5 HELLP 症候群の一例(第 14 回杏林医学会総会)
- B-18 胆石症に合併した胆嚢十二指腸瘻及び肝膿瘍の一例(第 12 回杏林医学会総会)
- PP568 他臓器合併切除を施行した大腸癌症例の検討
- PP422 multiple early gastric cancer : indication and operation
- PP191 後腹膜カルチノイド腫瘍の1切除例
- 22. 横隔膜弛緩症の 1 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 1295 特発性直腸穿孔で人工肛門造設後10年目に破裂で発症した肛門側盲管内S状結腸癌の1例
- 1229 Stage IV胃癌長期生存例の検討
- 45. 腹腔鏡下脾摘出術の経験(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 28. 処女膜閉鎖症の 1 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- O-615 Mesh plug法による鼠径ヘルニア修復術 : 長期成績と適応
- B-15 全消化管に多発性のポリープを認めた1例(第15回杏林医学会総会)
- PTHrPによる高カルシウム血症を認めた肺扁平上皮癌の2例
- B-20 我々の教室で経験した劇症肝炎 6 例の検討(第 10 回 杏林医学会総会)
- A-15 PTP 包装誤嚥による小腸穿孔性腹膜炎の 1 例(第 9 回 杏林医学会総会)
- 中心静脈栄養施行例の肝機能, 肝組織について
- B-17 インスリン自己免疫症候群の一例(第 13 回杏林医学会総会)
- 腹壁結核の一例
- B-30 磁石による胃内アルカリ電池摘出法(第 11 回 杏林医学会総会)
- C-1 昆布による食餌性イレウスの一例(第 12 回杏林医学会総会)
- 超音波内視鏡が診断に有用であった壁外性胃平滑筋肉腫の2例
- QT延長, 発作性心室頻拍にて指摘された原因不明の低カルシウム血症の1例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 成人 Still 病の 1 例
- 瘢痕治癒確認 6 日後に潰瘍穿孔を起こした高齢者胃潰瘍の一例
- 混合型胃平滑筋肉腫の一例
- B-28 胃潰瘍で瘢痕治癒確認 5 日後に潰瘍穿孔を起こした 1 症例(第 11 回 杏林医学会総会)
- B-23 Metoclopromide 負荷による血中 GH 値の低下した Acromegaly の 1 例(第 12 回杏林医学会総会)
- B-11 伝染性単核症性肝炎の 2 例(第 11 回 杏林医学会総会)
- B-26 癌性腹膜炎の診断, 治療における腹水中及び腹腔内洗浄中 CEA の臨床的意義について(第 11 回 杏林医学会総会)
- 406 癌性腹膜炎の治療と腹水中 CEA 及び腹腔洗浄水中 CEA の臨床的意義について (第3報)(第20回日本消化器外科学会総会)
- 128大腸癌患者の溶連菌製剤(OK-432)に対する感受性の相違(第1報)(第20回日本消化器外科学会総会)
- 127 大腸癌術中化学療法の各種投与方法による臓器内移行濃度の相違(第20回日本消化器外科学会総会)
- 292 大腸癌術中化学療法の意義と問題点(第19回日本消化器外科学会総会)
- B-23 我々の行なっている中心静脈栄養法 (Intravenous hyperlimentation I.V.H) : 手技, 適応, 合併症(第一報)(第 7 回杏林医学会総会)
- B-7 体外式衝撃波胆石破砕療法の検討(第18回杏林医学会総会)
- B-6 体外衝撃波による胆石の治療(ESWL)(第17回杏林医学会総会)
- 血漿交換を施行した劇症肝炎 4 症例の検討
- C-4 HLA と疾患感受性について(第 12 回杏林医学会総会)
- 255 免疫化学療法の有効性に関する一考察(第22回日本消化器外科学会総会)
- 237 免疫賦活剤に対する宿主反応性の相違について(第22回日本消化器外科学会総会)
- B-7 マウス大腸癌の肝転移とN-アセチルラクトサミン糖鎖(第20回杏林医学会総会)
- A-7 実験大腸癌の肝転移過程における複合糖質の組織化学的検討(第19回杏林医学会総会)
- A-11 実験大腸癌の肝転移過程における複合糖質の動態 : 組織化学的検討(第18回杏林医学会総会)
- IID-11 実験大腸癌(Colon26)の肝転移過程における複合糖質の組織化学的検討
- B-12 ヒト健常食道粘膜におけるレクチン結合パターン(第15回杏林医学会総会)
- 肝細胞癌胆管細胞癌混合型の一剖検例
- A-4 Methotrexate 投与による吸収不良ラット小腸粘膜の形態変化 : 透過型並びに走査型電顕による検討(第 14 回杏林医学会総会)
- 慢性肝疾患患者における Thyrotropin releasing hormone 及び Luteinizing hormone releasing hormone 負荷による血中 Growth hormone の変動について
- II-28 ヒト健常食道粘膜におけるレクチン結合パターンの組織細胞化学的検討
- B-25 外科手術後ドレーン管理における超音波検査の役割(第 11 回 杏林医学会総会)
- 23. 良性胆道疾患に対する内視鏡的胆道ドレナージ(第13回日本胆道外科研究会)
- B-3 肝細胞癌に対するカラードプラエコーガイド下肝動脈内エタノール注入療法の検討(一般口演,第26回杏林医学会総会)
- 614 直腸癌術後大動脈周囲リンパ節再発に対しリンパ節郭清を行った1例
- Chenodeoxycholic acidおよびUrsodeoxycholic acidの大腸粘膜に対する影響 (Session XIV. 実験大腸癌)
- 43 胆石合併大腸癌の臨床的及び遺伝免疫学的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 52)頸静脈波の半定量的観察, 左心との関係について : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 頸部リンパ節廓清術後にみられた徐脈を伴う狭心症を有する舌癌の1例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 閉塞性黄疸における各種イメージ診断法の検討
- B-22 FT-207 坐剤の組織内移行濃度についての臨床的研究(第 7 回杏林医学会総会)
- 肝細胞癌に対するドプラエコーガイド下肝動脈内エタノール注入療法の検討
- 肝胆道シンチグラフィーによる肝平均通過時間(MTT)の検討 : Deconvolusion analysisを用いて(医学博士,杏林大学学位論文要旨ならびに審査要旨)
- 肝内および肝外血管性病変に対する超音波3次元表示法の検討
- A-19 経皮的エタノール注入療法(PEI)を施行した単発肝細胞癌の検討(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- 肝細胞癌に対する Conventional-PEI と Doppler-PEI の比較
- 空腸静脈瘤破裂により大量下血をきたした肝硬変症の1例
- Acute hepatic failure in pregnancy report of a case.