ケーブル共同受信地域におけるワンセグ再放射システムの開発(デジタル放送受信技術および一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地上デジタル放送の電波が受信できない山間部のケーブル共同受信地域において、共同受信施設内に伝送されるMID帯の地上デジタル放送信号をUHF帯へ再変換して複数個所から再送信するワンセグ再放射システムを開発した。試作した装置を用いて実際の共同受信施設内で実験局免許によるフィールド実験を行い、その有効性を検討したので報告する。
- 2009-07-30
著者
-
木村 智
日本放送協会 放送技術研究所
-
小杉 美津男
日本放送協会放送技術研究所
-
前田 幹夫
財団法人NHKエンジニアリングサービス
-
木村 智
NHK技術局
-
影山 敏美
日本放送協会
-
前田 幹夫
日本放送協会
-
田丸 修実
日本放送協会
-
実井 仁
日本放送協会
-
高橋 聡
日本放送協会
-
菅原 努
日本放送協会
-
小杉 美津男
日本放送協会
-
木村 智
日本放送協会
関連論文
- 災害時における安否情報収集システムの開発(モバイル/放送融合技術・システム・アプリケーション,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信)
- 地上デジタル放送の野外伝送基礎実験
- 12-2 固体撮像素子用HARP薄膜の光電変換効率向上の検討
- ケーブル共同受信地域におけるワンセグ再放射システムの開発(デジタル放送受信技術および一般)
- アナログテレビ干渉による地上デジタル放送信号の干渉特性と特性改善
- 受信改善技術
- データ放送簡単操作システムの試作
- ダイバーシティ受信による地上デジタル放送固定受信特性改善の検討(デジタル放送受信技術および一般)
- ワンセグ受信機特性調査報告(デジタル放送,デジタル設備,および一般)
- 地上デジタル受信マージンチェッカーの実用化
- 12-1 固体撮像素子用HARP薄膜の基礎検討
- 固体撮像素子用HARP薄膜
- MZ型光変調器を用いた高周波信号の光ファイバ伝送方式
- MZ型光変調器を用いた高周波信号の光ファイバ伝送方式
- MZ型光変調器を用いた高周波信号の光ファイバ伝送方式
- ファブリペロー型光導波路フィルタの透過特性改善の検討
- 災害時における安否情報収集システムの開発(モバイル/放送融合技術・システム・アプリケーション,モバイルコンテンツ,モバイル映像配信)
- 固体撮像素子用HARP薄膜
- 在来線電車における地上デジタル放送の移動受信実験(デジタル放送受信技術および一般)
- 電通技審準拠64QAM信号とアナログ変調信号の隣接チャンネル伝送実験 : ケーブルテレビ協議会実証実験報告-その2
- 5-5 PSK光波多重伝送における光波間隔の検討
- 5-4 光DSB-SC方式によるマイクロ波信号の光ファイバ伝送
- 直接光DQPSK変調信号の伝送特性
- DSB-SC方式によるFSK信号の光ファイバ伝送
- 光放送システムの検討 : 放送方式,放送現業,無線・光伝送
- 地上デジタル放送の移動受信特性 : DQPSK-OFDMの軟判定と所要C/Nの検討
- 光コム発生器を利用した多波長光源による光周波数多重
- 紫外光用HARP撮像管の試作 : 電子装置
- 3-4 薄型ディスプレイ特性調査報告(1) : 調査の概要と明るさ・コントラスト・色温度(第3部門 情報ディスプレイ1)
- 16-1 データ放送簡単操作システム(第16部門 放送技術(放送方式3))
- 3-2.受信改善技術(3.地上デジタル放送の受信技術,地上デジタル放送)