43.巨大腹壁ヘルニアと2,3の治験例(第431回千葉医学会例会,第1回佐藤外科例会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
76. 肛門より5cmまでの直腸癌に対するSliding Methode(第445回千葉医学会例会 第2回佐藤外科例会)
-
26.中山武細小血管吻合器の考察について : 直径2mm前後の細小血管を対象として(第38回千葉医学会総会,第7回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
-
38. 特発性総胆管穿孔の 1 治験例(第 9 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
-
41.異時性(9年)大腸重複癌の1治験例(第607回千葉医学会例会・第15回佐藤外科例会)
-
57.Elemental Diet法 : 局所解剖所見及び外傷性膵外瘻(第562回千葉医学会例会・第12回佐藤外科例会)
-
50.PTCにより術前診断をした胆のう微小癌の一例(第562回千葉医学会例会・第12回佐藤外科例会)
-
64.術後縫合不全に対するElemental Diet法の経験4例(第550回千葉医学会例会・第11回佐藤外科例会)
-
51.消化管外瘻に対すElemental Dietの経験(第538回千葉医学会例会・第10回佐藤外科例会)
-
41.空腸癌の一例(第538回千葉医学会例会・第10回佐藤外科例会)
-
56.非寄生虫性孤立性肝嚢腫の一治験例(第526回千葉医学会例会・第9回佐藤外科例会)
-
腹腔造影法の研究
-
39. 先天性十二指腸閉塞症の一治験例(第519回千葉医学会例会 第8回佐藤外科例会)
-
49. 特発性食道破裂と思われる一治験例(第6回佐藤外科例会,第501回千葉医学会例会)
-
66. 潰瘍性大腸炎の経過観察の一症例について(第510回千葉医学会例会 第7回佐藤外科例会)
-
27. 外傷性膵破裂の一治験例(第5回佐藤外科例会,第488回千葉医学会例会)
-
32. 血管造影剤による腹腔造影法の研究(第473回千葉医学会例会,第4回佐藤外科例会)
-
23. 腹腔造影法による腹部腫瘤診断について(第452回千葉医学会例会 第3回佐藤外科例会)
-
29. 造影剤使用による腹腔造影の試み(第445回千葉医学会例会 第2回佐藤外科例会)
-
頭蓋内動脈の選択的造影法の研究(第1報)(脳と神経の研究IV)
-
43.巨大腹壁ヘルニアと2,3の治験例(第431回千葉医学会例会,第1回佐藤外科例会)
-
6) 早期噴門癌を思わしめた噴門肉芽腫の1治験例(第407回千葉医学会例会 第13回中山外科例会)
-
37, 臓臓嚢腫の一治験例(第414回千葉医学会例会 第14回第二外科例会)
-
合成樹脂工業に於ける工場中毒の実験的研究
-
54.Poor Riskの胃切除について(第393回千葉医学会例会,第12回中山外科例会)
-
34. 十二指腸乳頭部に発生した球後潰瘍の一例(第519回千葉医学会例会 第8回佐藤外科例会)
-
16. 家族性大腸ポリポージスの1例(第445回千葉医学会例会 第2回佐藤外科例会)
-
37. 興味ある胆道胆嚢疾患の数例について(第5回佐藤外科例会,第488回千葉医学会例会)
-
42.当院における当時性胃結腸癌の臨床例(第592回千葉医学会例会・第14回佐藤外科例会)
-
52) 1年間の統計と興味ある2,3の症例(第407回千葉医学会例会 第13回中山外科例会)
-
40.昭和48年度中村病院統計および小腸間膜腫瘍の一治験例(第526回千葉医学会例会・第9回佐藤外科例会)
-
54. 胃愁訴を主訴とした大腸癌数例(第473回千葉医学会例会,第4回佐藤外科例会)
-
51. 10年間の大腸疾患の統計と興味ある症例について(第519回千葉医学会例会 第8回佐藤外科例会)
-
19. 当院における年間の病院統計と魚骨による横行結腸穿孔性膿瘍の1治験例(第6回佐藤外科例会,第501回千葉医学会例会)
-
37. 妊娠とレントゲン診断(第6回佐藤外科例会,第501回千葉医学会例会)
-
46. 早期状結腸癌の1治験例(第6回佐藤外科例会,第501回千葉医学会例会)
-
65. 胃脂肪腫の一治験例(第510回千葉医学会例会 第7回佐藤外科例会)
-
67. 胃癌とまぎらわしき胃疾患4症例(第510回千葉医学会例会 第7回佐藤外科例会)
-
25. 一年間の病院統計ならびに脂肪腫による小腸重積症の一治験例(第5回佐藤外科例会,第488回千葉医学会例会)
-
38. 巨大大網膜海線状血管腫の1治験例(第5回佐藤外科例会,第488回千葉医学会例会)
-
36.胃切除後胆石症の検討(第646回千葉医学会例会・第17回佐藤外科例会)
-
59.術後愁訴に対する工夫(食道及直腸に対し)(第577回千葉医学会例会・第13回佐藤外科例会)
-
46.興味ある胃平滑筋肉腫の1例と胃肉腫11例の検討(第577回千葉医学会例会・第13回佐藤外科例会)
-
41.ビルロート1法術後消化性潰瘍について(第550回千葉医学会例会・第11回佐藤外科例会)
-
49. 下血を主訴とし十二指腸潰瘍と誤診されていた小腸平滑筋腫の1例(第519回千葉医学会例会 第8回佐藤外科例会)
-
6. 再手術例の検討(63. シンポジウム再手術症例の検討,第519回千葉医学会例会 第8回佐藤外科例会)
-
胸部食道全剔出術施行前後に於けるX線所見に就て
-
4. プラステイツク工業に於ける工場中毒に関する研究(第2報)(第33回千葉医学会総会講演要旨)
-
68. 胃切除術に偶発せる心筋梗塞の一治験例(第510回千葉医学会例会 第7回佐藤外科例会)
-
48. 当病院における1年間の統計と興味ある2,3の症例(第414回千葉医学会例会 第14回第二外科例会)
-
32)輸血,輸液時における心力学的研究(第350回千葉医学会例会-第8回中山外科例会)
-
24) 春日部病院に於ける患者統計並びに興味ある症例について(第349回千葉医学会例会 第7回中山外科例会)
-
47. 交通事故に依る内臓皮下破裂の4例(第342回千葉医学会例会-第6回中山外科例会)
-
10) 十二指腸潰瘍に合併せる後十二指腸腫瘤の1例(第330回千葉医学会例会,第5回中山外科例会連合会演説要旨(其の1))
-
(6) 胃切除術の2,3の工夫(シンポジウム 中山式切除術をめぐって,第473回千葉医学会例会,第4回佐藤外科例会)
-
72. 胃切除術の後壁固定は何針で足りるか(第452回千葉医学会例会 第3回佐藤外科例会)
-
40) 十二指腸鬱滯に関するその後の研究(第322回千葉医学会例会,中山外科例会連合会演説要旨(その2))
-
12) 原因不明の痙攣性腹痛に対する頸動脈毬剔出術の効果(第310回千葉医学会例会,第6回中山外科教室集談会連合会演説要旨(その1))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク