疫痢におけるアセチールコリン動態に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Acetylcholine was extracted from the blood acceding to the method described by Someya and from the tissue (brain and liver) by Feldb erg's method and estimated biologically by means of the superfusion technique. The determination of blood acetylcholine was performed in healthy children and adults, in children suffering from Ekiri and dysentery. In order to clarify the influence of Shigella flexneri 2b endotoxin on the metabolism of acetylcholine, the endotoxin was administered intra venously to rabbits and intraperitonealy to albino rats. The results were as follows : It was found that the content of the blood acetylcholine in healthy children was higher than that of healthy adults. The acetylcholine levels in 8 cases of Ekiri were significantly lowered than that of healthy children and dysentery in the earlier stage of the disease. Then, they elevated gradually and returned to the normal level 4 or 7 days after the onset. It was observed that the content of acetylcholine in the blood of rabbits, and in the tissue of albino rats decreased after the administration of endotoxin.
- 千葉大学の論文
- 1963-03-28
著者
関連論文
- Pneumocystis carinii肺炎を伴った先天性無γ-グロブリン血症の一剖検例
- 健康小児の血清免疫グロブリン(IgG, IgA, IgM)年令別正常値および正常範囲に関する一考察
- 19.気管支喘息児の副腎皮質機能について(第5回 小児アレルギー研究会)
- 11.乳児喘息(Infantile asthma)に関する臨床的研究 第2報(第5回 小児アレルギー研究会)
- 気管支喘息及び前段階における2, 3の免疫学的考察
- 53)Infantile Asthmaについて(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
- そばアレルギー症の研究 : 第3報 職業性そばアレルギー症について
- 52. 小児呼吸器疾患の血液ガス,酸塩基平衡動態について(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
- 51. 小児期気管支喘息及前段階における咽頭喀痰細菌叢(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
- 6. 大気汚染と気管支喘息について(第1報)(第7回 小児アレルギー研究会)
- 20.気管支喘息の肺シンチグラム : シンチカメラによる肺区域診断的観察について(第5回 小児アレルギー研究会)
- 24)チアノーゼを伴える先天性心疾患の二,三の剖検例について(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
- 1. 一中学に認められた起立性障害児の臨床的研究(第454回千葉医学会例会 第66回日本小児学会千葉地方会総会)
- 47)喘息患児の間歇期の肺機能について(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
- 7 小児期気管支喘息に於ける免疫グロブリンの動態について(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
- 小児の糖尿病 : 21年間の症例の検討
- 追加発言2.非アレルギー児(正常集団)におけるallergic skin testの成績の検討(第4回 小児アレルギー研究会 パネルディスカッション II 気管支喘息のアレルゲンの研究の最近の進歩)
- 25)小児の不整脈 : 特に期外収縮について(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
- 49)小児期気管支喘息の減感作の意義について(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
- 疫痢におけるアセチールコリン動態に関する研究
- 4.気管支喘息の家塵エキスに依る減感作療法(第1報)(第61回日本小児科学会千葉地方会総会,第391回干葉医学会分科会)
- 18.2.3心疾患における心胸比および心電図的観察(第61回日本小児科学会千葉地方会総会,第391回干葉医学会分科会)
- 4)当科外来患児に於ける心雑音の観察(第372回千葉医学会分科会,第60回日本小児科学会千葉地方会総会)
- 1)血中アセチルコリンの季節変動(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
- 10)副腎出血を来した2剖検例(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
- 13)疫痢に於けるAcetylcholine (Ach)動態に関する研究(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
- 24.気管支喘息児のbronchial responseに関する研究 : 特に薬剤の効果について(第5回 小児アレルギー研究会)
- 22.気管支喘息児の脳波所見(第2報)(第5回 小児アレルギー研究会)
- 感染と喘息 第3報 : 乳幼喘鳴児におけるアレルギー学的検討
- 7. 小児期進行性筋萎縮症における心電図所見(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
- 48. 気管支喘息における皮内試験の検討(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
- 4.アレルゲン・エキス製造方法に関する素朴な疑問 : 牛乳アレルゲン・エキスを例として(第5回アレルゲン研究会)