4)核黄疸の2剖検例(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
30)バンチ氏症候群の2例(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
小児肥満症の臨床的研究 : 第II編 心理的観察
-
小児肥満症の臨床的研究 : 第I編 臨床的観察
-
2. 肥満児の2,3の問題点(第454回千葉医学会例会 第66回日本小児学会千葉地方会総会)
-
42. 肥満児の心理的側面について(第65回日本小児科学会千葉地方会総会 第446回千葉医学会例会)
-
45)犬蛔虫症(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
39.Thyroxin便中過剰排泄の甲状腺抑制効果(続報)(第61回日本小児科学会千葉地方会総会,第391回干葉医学会分科会)
-
40.甲状腺系のFeed-back theoryに対する1批判(第61回日本小児科学会千葉地方会総会,第391回干葉医学会分科会)
-
4.従来の甲状腺系Feed-back theoryに対する一批判(一般口演抄録,第39回千葉医学会総会,第8回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
-
23)ネフローゼ症候群に於ける甲状腺機能の検討(第2報)(第372回千葉医学会分科会,第60回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
2)乳児のビリルビン値(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
18)ネフローゼに於ける甲状腺機能,特にTriiodothyronineの応用に就いて(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
24)本年度急性肺炎の臨床的レ線学的観察(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
4)核黄疸の2剖検例(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
9. 「離乳基本案」による離乳指導成績(第357回千葉医学会例会(基礎,臨床))
-
5)V.D不応性佝僂病の発生病理特に赤血球内燐分割像について(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
20)甲状腺機能低下症のTriiodothyronine療法(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
15)教室に於ける最近年間の内分泌疾患の統計(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
17)V. D.不応性佝僂病に於けるV. D. AT10,パロチン治療の塩類代謝に及ぼす影響(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
6.当教室における小人症の検討(第61回日本小児科学会千葉地方会総会,第391回干葉医学会分科会)
-
42)副腎皮質ホルモンが著効を示した類アナフィラキシー紫斑病2例(第428回千葉医学会例会,第64回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
13.脳水腫を伴える乳児脳膿瘍の一例(第415回千葉医学会例会,第63回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
18)遺伝性骨疾患の4症例(その1)(第372回千葉医学会分科会,第60回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
19)遺伝性骨疾患の4症例(その2)(第372回千葉医学会分科会,第60回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
20)ブドー球菌性敗血症並びに腹膜炎の各剖検例(第372回千葉医学会分科会,第60回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
9.小児甲状腺機能低下症の発生病理(第38回千葉医学会総会,第7回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
-
17)小児甲状腺癌の1例(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
21)本邦小児の甲状腺機能の特質(第57回日本小児科学会千葉地方会総会,第369回千葉医学会分科会)
-
8.小児のthyroxine代謝に関する研究(第372回千葉医学会例会,第1回大学院研究発表会)
-
16)小児甲状腺機能検査知見(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
小人症の臨床的研究
-
18)K喪失性腎炎の1例(第360回千葉医学会分科会,第55回日本小児科学会千葉地方会総会)
-
便中Thyroxine過剰排泄の幼若白鼠甲状腺に対する抑制効果
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク