ベルダーシュの本質再考:モハーベ族のアリハなどの考察を通じて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまでのベルダーシュ研究は、「ベルダーシュとされる諸個人」の(セクシュアリティに関わる)特性や︑それらの諸個人の処遇に関わるベルダーシュという制度の「社会的機能」の考察に比重がかかっていたと思われる。しかし、それらによってはベルダーシュの本質は明らかにされてこなかった。本稿では、性の本質は生殖にあるとする根本的な認識から、生殖に関与しない、あるいはそれから疎外された存在であるベルダーシュによって社会全体の豊饒性がむしろ増大すると期待されていること、すなわち生殖力に関する一種の象徴的逆転こそが「ベルダーシュという制度」の本質であることを論ずる。
- 2009-09-15
著者
-
藤崎 康彦
跡見学園女子大学文学部
-
藤崎 康彦
跡見学園女子大学文学部人文学科
-
藤崎 康彦
跡見学園女子大学人文学フォーラム文化人類学
-
藤崎 康彦
跡見学園女子大学
-
藤崎 康彦
跡見学園女子大学人文学科
関連論文
- 栃木県川俣の「元服式」の意味-「若衆組」とイニシエーションの観点から-
- モハーベのアリハ(ベルダーシュ):その社会的/ジェンダー的地位の考察
- ベルダーシュの本質再考:モハーベ族のアリハなどの考察を通じて
- 多様な性/ジェンダーについての一考察 : インドのヒジュラとアメリカ先住民ナバホ族の「ベルダーシュ」の事例を通して
- 文化研究と神話テキスト
- 【論文】男が男を生む:イニエショーンとジェンダーの研究
- 沖縄浦島・不易沖縄
- ナバホ族創世神話の中のナドレ : 宇宙観とジェンダー研究序説
- 「トートーメー問題」再考
- 【研究ノート】アメリカ先住民シャイアン族の成熟儀礼ーPuberty Rites among the Cheyennes of Native Americanー
- 「平原インディアン」のベルダーシュの一考察ーシャイアン族の「半男-半女」についてー
- ミソジニー、ジャイノフィリア、ベルダーシュ : 仮説形成のための試論
- ベルダーシュは、柔弱だから、あるいは同性愛だから、ベルダーシュになるのだろうか
- ミソジニー、ジャイノフィリア、ベルダーシュ-仮説形成のための試論-
- 「男性学」と「進化心理学」
- 【論文】ミソジニーの観点から見る日本文化の深層