許し尺度の作成の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
許しとは"自身の感情を害することを知覚し,それに向けられた否定的な感情,認知,動機づけあるいは行動が,中性あるいは肯定的に変化する個体内のプロセス"である。本研究では,許しの個人差を測定する許し尺度を作成した。研究1では,先行研究などから,許し項目を作成し,691名の大学生によるデータを用い因子分析を行った結果,恨みと寛容の2因子が抽出された。192名の大学生のデータを用いた,4週間の間隔をあけた再検査法による信頼性係数は,許しの否定では0.72,許しの肯定では0.82であった。研究2では,331名の大学生を対象に,攻撃性,怒り,共感性,ビックファイブとの関連性を検討し,許し尺度の構成概念妥当性を検証した。さらに,研究3では,特定状況における許し単一項目と許し尺度との関連性が検証され,結果は仮説と一致していた。これらの結果から,許し尺度の妥当性が保証された。
- 2009-06-30
著者
関連論文
- 女子大学生における対人ストレスコーピングと大学生活への適応状態との関連性
- 対人ストレス過程の検証
- 大学生用対人ストレスコーピング尺度の作成
- 許し尺度の作成の試み
- サポートの互恵性と精神的健康との関連に対する個人内発達の影響--利得不足志向性及び利得過剰志向性の発達的変化
- ストレス・コ-ピングの概念
- 加藤司(著), 『対人ストレスコーピングハンドブック』, 2008年, ナカニシヤ出版
- マジカルナンバー7(±2)の再検証 : Kawai & Matsuzawa (2000)の手続きを用いて(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- 対人ストレスコーピングの基本次元の検証--対人ストレスコーピング尺度と失恋ストレスコーピング尺度
- 失恋状況における認知的評価とコーピングが失恋後の心理的適応に及ぼす影響
- 失恋ストレスコーピングと精神的健康との関連性の検証
- 親子関係の内的ワーキングモデルと友人関係に対する認知が高校生の友人関係におけるサポート授受に及ぼす影響―縦断的研究による分析―
- 橋本剛(著), 『ストレスと対人関係』, 2005年, ナカニシヤ出版
- 大学生における友人関係の親密性と対人ストレス過程との関連性の検証
- 対人ストレス状況における認知的評価、コーピング、情動の関連性について
- 対人ストレス過程における友人関係目標
- 対人ストレス過程における対人ホープと対人ストレスコーピングが果たす役割の検証
- ホープと精神的健康との関連性--日本版ホープ尺度の信頼性と妥当性の検証
- ストレス反応の低減に及ぼす対人ストレスコーピングの訓練の効果に関する研究--看護学生を対象に
- 大学生の対人葛藤方略スタイルとパーソナリティ、精神的健康との関連性について
- 共感的コーピング尺度の作成と精神的健康との関連性について
- 資料 対人ストレス過程における社会的相互作用の役割
- 対人ストレス過程における帰属とコーピング
- 対人ストレスコーピングとBig Fiveとの関連性について
- 資料 コーピングの柔軟性と抑うつ傾向との関係
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況--2006年から2007年
- 日本語文献におけるコーピング尺度の使用状況--1990年から2008年
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況--2003年から2005年
- 社会的問題解決尺度(Problem Solving Inventory)の因子構造の再検討--2因子モデルの提唱
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況--2000年から2002年
- 高校生における対人ストレスコーピング
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況--1996年から1999年[含 コーピング文献リスト 96-99]
- 看護学生における対人ストレスコーピングがストレス反応に及ぼす影響
- 「対人ストレスコーピング、対人葛藤方略と精神的健康との関連性--対人ストレスコーピング尺度の妥当性の検証」
- ポジティブ関係コーピングと精神的健康--ポジティブ関係コーピング尺度の作成
- 看護職者における対人ストレスコーピングとストレス反応--患者とのストレスフルな関係
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況--1990年から1995年〔含 Appendix コーピング文献リスト90-95〕
- ストレスフルな状況に対するコーピングと精神的健康
- 自己報告式によるコーピング測定の方法論的問題
- 児童・生徒のサポートの互恵性と精神的健康──交換志向性の調整効果──
- 児童・生徒のサポートの互恵性と精神的健康との関連に関する縦断的研究
- A longitudinal study on the influence of parents' child rearing attitudes and students' specific support expectations on support exchange in friendship among students
- 積極的な恋を望むなら、男性に相談すべし
- PA42 社会的問題解決と精神的健康との関連性 : 社会的問題解決尺度の信頼性と妥当性の検証(社会,ポスター発表A)
- PD45 対人ストレスコーピングと対人行動特性
- PD046 テスト不安に対するストレス抵抗要因としてのパーソナリティの検証(ポスター発表D,研究発表)
- 対人ストレスコーピング尺度の因子的妥当性の検証
- PF47 高校生における対人ストレスコーピング
- 教育心理学における社会心理学的研究の動向と展望(社会部門,わが国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望)
- 男性は片思いの影響を受けやすい? 片思いのメリット・デメリット尺度の開発
- 積極的な恋を望むなら、男性に相談すべし
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況 : 2000年から2002年
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況 : 2003年から2005年
- ストレスフルな状況に対するコーピングと精神的健康
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況--2006年から2007年
- 社会的問題解決尺度(Problem Solving Inventory)の因子構造の再検討--2因子モデルの提唱
- 失恋状況における認知的評価とコーピングが失恋後の心理的適応に及ぼす影響
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況--1996年から1999年[含 コーピング文献リスト 96-99]
- ポジティブ関係コーピングと精神的健康--ポジティブ関係コーピング尺度の作成
- 英語文献におけるコーピング尺度の使用状況--1990年から1995年〔含 Appendix コーピング文献リスト90-95〕
- 教師支援の組織・コミュニティアプローチの最前線 : 教師のエンパワーメントと社会的資源の活用(2)(自主シンポジウムB-3)
- PB013 親の養育態度と子どもの社会的スキル,生活充実感との関係(I) : 中学生での父親の養育態度の影響の男女差(ポスター発表B,研究発表)
- PA009 親の養育態度と子どもの社会的スキル,生活充実感との関係(III) : 小学生での父親の養育態度の影響と男女差(ポスター発表A,研究発表)
- P1-38 中学生用目標阻害尺度作成とコーピング及びストレス反応との関連 : 学校ストレッサーを通しての検討(一般演題(ポスター発表),サイコセラピーの融合とより良き社会的貢献を目指して)
- PD028 上司および同僚からのサポート、教師効力感、バーンアウトの関連 : 学校別の検討(ポスター発表D,研究発表)
- PC105 生徒との関わりにくさと職場の雰囲気が教師効力感に与える影響(ポスター発表C,研究発表)