胸椎に発生したランゲルハンス細胞組織球症の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
第4胸椎に発生したsingle-system single-site(SS)型ランゲルハンス細胞組織球症(LCH)の2歳女児例を経験した.SS型LCHの治療に関しては種々の意見があるが,腫瘤の脊髄圧迫によりoncologic emergencyを呈した本例では化学療法を選択して速やかに寛解した.さらに圧壊した胸椎の修復目的にpamidronate投与を行い,重篤な副作用もなく治療効果が見られた.pamidronateも有効なLCH治療の1つと考えられた.
- 2009-05-30
著者
-
金田 尚
富山市立富山市民病院小児科
-
三浦 正義
富山市立富山市民病院小児科
-
堀澤 徹
金沢医科大学小児科
-
金田 尚
富山市民病院小児科
-
三浦 正義
富山市民病院小児科
-
田村 賢太郎
富山市民病院小児科
-
堀澤 徹
金沢大学大学院医学系研究科小児科
-
犀川 太
金沢大学大学院医学系研究科小児科
-
犀川 太
金沢大学大学院医学系研究科小児科:(現)金沢医科大学小児科
-
三浦 正義
富山市立富山市民病院 小児科
-
田村 賢太郎
富山市民病院小児科:(現)富山大学医学部小児科
関連論文
- 当院における腸重積症129例の臨床的検討
- 23.画像上悪性腫瘍が疑われた膀胱血管腫の1例(一般演題,第43回日本小児外科学会東海地方会)
- 胸椎に発生したランゲルハンス細胞組織球症の1例
- 24 原発性膀胱尿管逆流症の手術例の長期予後(第18回日本小児外科QOL研究会)
- P-178B 当院における腸重積症124例(98症例)の臨床的検討(結腸,直腸,肛門, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 24OP10-6 広範な腹腔内血管腫によりDICのコントロールが困難であったKasabach-Merritt症候群の一例(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 26HP12-5 肝障害、心嚢液貯留を伴うTAMに対し、少量Ara-C療法が奏功した21トリソミーの1例(ポスター MDS,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 8. 先進部の異なる腸重積症3例の検討(第35回日本小児外科学会北陸地方会)
- OP7-4 著明な肝腫大を伴い、両側副腎に病巣を認めた乳児神経芽腫stage 4の一例(ポスター 神経芽腫7,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 仙尾部未熟奇形腫術後局所再発の1例
- 7.重度GERに十二指腸通過障害を合併し治療に苦慮した双胎の1例(第32回日本小児外科学会北陸地方会)
- 1.生後8日目に発症した原発性限局性回腸捻転症の1例(第32回日本小児外科学会北陸地方会)
- ステロイドパルス療法が奏効した横断性脊髄炎の1例 (主題 神経疾患)
- "Growth without GH" を呈したRathke嚢胞の1例
- カテコラミン誘発性多形性心室性頻拍の1女児例
- D69 高位鎖肛に合併した分離型子宮・膣欠損例に対する有茎回腸間置造膣術の経験
- 1B38 虫垂捻転による新生児穿孔性腹膜炎の1例
- 13歳男児の進行性結腸癌の1例
- ネフローゼ症候群離脱にシクロスポリンが奏効した家族性巣状糸球体硬化症の1例
- 研究・症例 成長ホルモンおよび性腺抑制療法併用にて加療したSHOX異常症の1例
- Heme oxygenase-1 欠損症の遺伝子解析 : Alu-Alu再構成によるエクソン2の完全欠損
- 難治性腹膜炎を呈した1透析例--排液中IL-6値の変動と治療について (主題 新生児疾患)
- 3.Fogarty catheterが有用であった幼児気管支異物の1例(第47回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 8 腹腔内多発転移を伴う横行結腸間膜原発desmoplastic small round cell tumorの治療経験(一般演題,第37回日本小児外科学会北陸地方会)
- 24OP7-14 L-asparaginase関連急性膵炎の4例(ポスター LPD・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP42-2 腎内腫瘍を伴った乳児AMoLの一例(ポスター 白血病・リンパ腫1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 新生児マス・スクリーニング要精密検査児の追跡結果 : 10年間のまとめ
- 口腔内腫瘤、多発骨融解像を伴い固形腫瘍との鑑別を要した乳児急性巨核芽球性白血病の一例
- E84 広範囲無神経節症に先天性肺胞低換気症候群を合併した1例
- 富山県における小児救急医療の現状と問題点
- 移植後早期にムコールによる冠動脈塞栓により死亡した骨髄異形成症候群の剖検例
- 20.小児珊瑚状結石症の1例(第20回日本小児外科学会北陸地方会)
- 14.当院における小児悪性固形腫瘍症例の検討(第19回日本小児外科学会北陸地方会)
- 10.小児急性虫垂炎の臨床的検討(第19回日本小児外科学会北陸地方会)
- 5.造血幹細胞移植を受ける幼児に付き添う母親の負担(テーマ4:入院患者,家族への支援,一般演題,第6回中部小児がんトータルケア研究会,研究会)
- 最近経験した transient abnormal myelopoiesis の5例
- VIM-2型メタロ-β-ラクタマーゼ産生菌による敗血症の一例
- 急性中耳炎-保育園における感染予防の方法は?
- 乳幼児における主なウイルス感染症の抗体保有状況と母親の感染予防意識
- 10.FDG-PETにて高集積を認めた巨大卵巣原発未熟型奇形腫の1例(一般演題,第40回日本小児外科学会北陸地方会)
- 肺炎球菌敗血症に伴う急性腎不全からの離脱に High-flow hemodiafiltratoin (High-flow HDF) を施行した1例
- 上部尿路感染症における腎瘢痕形成予測における急性期DMSAシンチグラフイーの有用性
- 13. 繰り返し精巣上体炎を発症した乳児の1例(一般演題,第41回日本小児外科学会北陸地方会)
- Cytokine profiles of patients with enterohemorrhagic Escherichia coli-induced hemolytic-uremic syndrome
- PD3-14 小児急性虫垂炎手術例におけるプロカルシトニン値の検討(ポスター展示3)
- 回復期に左冠動脈瘤を認めた川崎病乳児例