小・中・高で印象に残る理科授業と理科教員がおかれている現実(<シリーズ>物理教育は今)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2009-07-05
著者
関連論文
- 20aBD-11 エマルション中の多重散乱測定によるΞ粒子識別法(KEK-E373)(20aBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスI(合同),理論核物理領域)
- 27aSJ-2 Ξ^-吸収によるダブルハイパー核生成の研究(KEKPS-E373)(27aSJ 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス(合同)I,,実験核物理領域)
- 20aSD-4 Ξ^-吸収によるシングル/ダブルハイパー核生成の研究(KEK-E373)(20aSD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス(合同),実験核物理領域)
- 27pWK-2 ハイブリッド・エマルション法を用いたダブルストレンジネス核の研究(KEK-PS E373)I
- 29a-YH-12 ダブルハイパー核探査実験(KEK-PS E373)
- 30a-H-11 S=-2 実験(E373)における原子核乾板駆動装置の開発
- オーストラリアにおける気球エマルジョンチェンバー実験
- 30a-MF-7 Observation of decays of short-lined neutral particles produed in 400 GeV/c proton interaction
- 気球による新粒子の観測
- 31a-AF-1 400GeV/c陽子相互作用におけるVeventsと多重発生
- 4a-SE-8 気球CCによる新粒子発生と多重発生現象
- 4a-SE-5 Analysis of 400 GeV/C proton interactions tagged by high energy γ rays
- 4p-B-11 高エネルギーγ線をともなう303 (GeV/c)陽子衝突の解析
- 27a-C-3 200, 300 GeV/c 陽子による高エネルギーγ線をともなうジェットシャワーの解析I
- 2p-F-7 "X"粒子について
- 小・中・高で印象に残る理科授業と理科教員がおかれている現実(物理教育は今)
- テレビ計測装置をもつ原子核乾板自動解析システムの開発と素粒子反応解析への応用(I)
- 原子核乾板自動解析システムの開発と素粒子反応への応用(II)
- 原子核乾板自動解析システム開発と素粒子反応への応用(I)
- イメージインテンシファイアの理科教材への応用の研究
- 科学実験ブームの落とし穴--"実験"は理科離れを解消するのか?! (特集 2005年 気になるカガクの出来事)