伝統音楽(津軽三味線)保存用自動採譜装置に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
八戸工業大学を取り巻く地域伝統音楽環境の特色として、津軽と南部伝統芸能の狭間に位置している為、この伝統音楽(特に津軽三味線、南部三味線)を次の時代を担う若年層演奏者に口伝ではなく、未来永劫譜面として正確に記録する技術が、特に地域伝統芸能継承者や市の地域伝統音楽保存会より強く望まれている。今回、三味線に弦単位のピックアップマイクロフォンを備えたいわゆる"エレクトリック三味線"と、この音源から譜面を自動的に作成する自動採譜装置を試作した。本研究では・音源の解析処理〜・採譜処理〜・譜面の記録処理に関する基礎技術を確立し、今後、他の伝統楽器や声楽等にも自動採譜の応用展開を図る予定である。
- 2009-03-20
著者
-
小玉 成人
八戸工業大学システム情報工学科・講師
-
川守田 礼子
八戸工業大学感性デザイン学科・講師
-
小坂谷 壽一
八戸工業大学
-
小玉 成人
八戸工大
-
川守田 礼子
八戸工業大学
-
小玉 成人
八戸工業大学
関連論文
- 項目反応理論を用いたテスト結果の解析と妥当性の検証
- 「日本の文化」における茶道実習を中心とした感性育成教育の取り組み
- 伝統音楽(津軽三味線)保存用自動採譜装置に関する研究
- 3-329 ICカードを利用したWebアプリケーション作成によるシステム開発演習(口頭発表論文,(06)工学教育の個性化・活性化-III)
- カードアプリケーションプログラム作成によるシステム開発演習
- フィールドワークと情報収集に基づいたコンテンツ制作技法を育成する教育の試み
- 加速度センサを用いた直感的な動作認識手法
- 3-318 動画コンテンツ作成によるエンジニアリングデザイン能力の育成(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン」-VII-デザイン科目研究(3))
- 7-103 E-Learningと実習を活用したネットワーク教育((9)e-ラーニング実践-I)
- E-learingと実習を活用した情報ネットワーク技術者教育
- 能の身体技法
- 人形浄瑠璃文楽に関する一考察
- 美しい歩き方に関する研究 -加速度計による評価法-
- 美しい歩き方に関する研究 -歩き方と文化-
- 美しい歩き方に関する研究 -高齢者の健康への取り組み-
- NEDO 500kW風力発電機のシステム同定とモデリング
- NEDO 500kW風力発電機のモデリングと特性解析
- 8-104 ネットワーク技術者資格の学内受験を可能とした資格取得支援の取り組み((06)工学教育の個性化・活性化-I,口頭発表論文)
- 風力発電機に作用する風速の推定法
- 情報科の指導案と指導案作成の指導
- 北東北における風力発電出力平滑化のための風況解析
- 青森県・津軽海峡における風力エネルギーの賦存量推定に関する研究
- フィードフォワード/フィードバックを併用した確率最適制御による風力発電機の出力変動抑制
- 確率最適制御による風力発電機の出力変動制御
- 確率的最適制御による風力発電機の出力変動抑制
- (94)オープニング・セミナー : 八戸工業大学における新しい導入転換教育の試み(第26セッション 工学教育の個性化・活性化システム(I))
- オープニング・セミナーにおける導入・転換教育の試み
- 八戸工業大学におけるデータベース作成による学生支援
- 八戸工業大学総合教育センターにおける導入・転換教育の試み
- 蕉風連句の一考察--『猿蓑』を中心として
- 平成22年度 八戸工業大学公開講座
- 平成21年度感性デザイン学部学外研修報告
- 11-110 ICカード端末を用いたWebアプリケーション開発によるエンジニアリング・デザイン教育の実践((12)エンジニアリング・デザイン-II,口頭発表論文)
- 情報科指導法における教育ツールの利用
- 平成23年度 八戸工業大学公開講座
- ラーニングマネージメントシステムの情報教育への応用
- 風力発電教育・研究施設建設のための風況観測用ポールの設置
- 3-346 情報系学生向けロボット教材の開発((05)教材の開発-IV,口頭発表)
- 感性デザイン学科のコラボ活動
- 鉛直方向の変化に対する風速推定方法の検討
- 8-341 「八戸工業大学キャンパスソフトハウス」の立上げ : 学生による起業活動の支援((15)工学教育システムの個性化・活性化-II)