NAT装置におけるパケットヘッダの書き換え方式の提案と実装(ネットワーク高信頼化)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
NAT装置においてペイロードにTEXTフォーマットで記述されているアドレス情報の書き換を行う場合,書き換え内容によりデータ長が変更になる可能性がある.トランスポートプロトコルにTCPを使用している場合には,シーケンス番号ならびに確認応答番号の補正が必要になる.またTCPの再送機能に基づくパケット再送に備える必要がある.本発表では,TCPの再送に備えるため現在の補正値のみでなく補正値の履歴を管理しパケットヘッダを書き換える方式を提案するとともに,その実装を行う.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2009-02-24
著者
関連論文
- 大規模DHCPサーバにおける一斉DHCPトラヒック処理の効率化の検討(ネットワーク高信頼化)
- インテリジェントネットワーク(IN)とインターネットの連携に関する一考察
- 高度INモデルにおける呼とコネクションの分離に関する考察
- B-ISDNにおける高度INの呼・コネクション制御範囲に関する一考察
- マルチコネクションに対応した広帯域高度INコールモデル
- 既存網を対象としたAdvanced IN実現方法に関する検討
- 複数のサービス論理による制御が有効な広帯域高度INサービスについて
- 広帯域高度INにおけるコールモデル制御方式の検討
- 広帯域高度INにおけるユーザ相互動作を用いたサービス実現方式の提案
- 広帯域高度INを実現するコールモデルの検討
- 高度INにおけるサービス管理ソフトウェア開発支援方式
- 高度INにおけるサービス管理ソフトウェア開発支援方式
- B-6-78 サービス管理システムにおけるサービス依存処理支援ツールの検討
- 高度INにおけるサービス管理プログラムのコンポーネント化
- サービス管理ソフトウェアへのJAVA/CORBA技術の適用とUPTへの応用
- サービス管理ソフトウェアへのJAVA/CORBA技術の適用とUPTへの応用
- サービス管理システムにおける業務プログラム汎用部品化の検討
- B-ISDNで多者間接続に対応できる高度INコールモデルの提案(ネットワークソフトウェア)
- カスタマ主導のカスタマ-IN間連携サービスに関する考察
- 広帯域高度IN検証システム : INコールモデルの機能検証と性能評価
- 複数サービス論理プログラムインスタンス(SLPI)連携における連携先SLPI決定方式について
- B-6-34 接触頻度によるネットワークコミュニティ構成方法
- NAT装置におけるパケットヘッダの書き換え方式の提案と実装(ネットワーク高信頼化)
- B-6-33 ネットワークコミュニティにおけるメンバの評価方法
- B-6-32 ネットワークコミュニティ生成, 利用方法の提案