3A09-5 フタル酸エステル分解菌の産生するフタル酸モノエステル分解酵素の性質(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
2Ep03 anammox菌KSU-1株のc型ヘムニ量体酵素の配位子交換の検討(酵素学・酵素工学,一般講演)
-
anammox プロセスを活用するビール工場排水の窒素除去の前処理に関する研究
-
嫌気性アンモニア酸化その基礎と応用
-
2P-2026 Anammox汚泥からのヘテロ2量体シトクロムc遺伝子の検出とその一次構造の特徴(5b 環境工学,廃水処理技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1072 Anammox菌のヘテロ2量体シトクロムcのX線結晶構造解析(2a酸素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
攪拌リアクタ中でのアナモックス・グラニュール汚泥の特性
-
2P-2027 anammox菌における酸素耐性遺伝子の発現(5b 環境工学,廃水処理技術,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
1pD15-5 Paecilomycesの生産する新規beta-1,3-マンナナーゼ大量発現系の構築(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
3A09-5 フタル酸エステル分解菌の産生するフタル酸モノエステル分解酵素の性質(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
活性汚泥からの ANAMMOX 微生物の集積培養
-
嫌気的アンモニア酸化活性を有する不織布担体に付着増殖するバイオフィルムの菌相の特徴(2003年度論文賞紹介)
-
日本国内におけるAnammox菌の存在
-
新規のフタル酸エステル分解菌の性質
-
PVAビーズに付着した Anammox 菌の解析
-
2H16-5 嫌気的アンモニア酸化細菌のヒドラジン酸化酵素の精製と性質
-
1E15-1 Paecilomyces lilacinus の新規β-1,3 マンナナーゼに隣接する多糖分解酵素遺伝子
-
活性汚泥法の処理能力向上のための揺動床技術の活用
-
Anammox を活用する廃かん水からのアンモニア性窒素除去
-
2Hp08 機能遺伝子hzoを用いたanammox菌の検出と分類(環境工学・廃水処理技術,一般講演)
-
異なる担体を利用した Anammox 処理の比較検討
-
かん水を対象とした部分亜硝酸化処理に関する研究
-
2Hp12 かん水を対象とした部分亜硝酸化処理に関する研究(廃水処理技術,一般講演)
-
2Hp13 anammox菌KSU-1株で多量発現している低分子量c型ヘムタンパク質(廃水処理技術,一般講演)
-
2C17-1 Anammox菌のヒドロキシルアミン酸化還元酵素とその一次構造(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
-
2H16-1 Anammox菌で大量発現しているヘムタンパク質遺伝子のプロモーター領域(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
-
2F11-2 Anammox菌のヒドラジン酸化酵素とヒドロキシルアミン酸化還元酵素(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
-
1I17-5 Anammox菌のヒドラジン酸化酵素遺伝子近傍の構造と転写解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
-
Anammox 汚泥の大量調整プロトコルに関する研究
-
高濃度の鉄を含有するハノイ市地下水の揺動床による硝化処理の評価
-
869 新規フタル酸エステル(DEHP)分解菌の増殖特性とDEHP分解酵素の性質(環境工学,資源・エネルギー工学,一般講演)
-
712 Penicillium cyclopiumの産生するP-450 reductaseの精製とその性質
-
2B09-5 Anammox汚泥由来のヒドラジン酸化酵素遺伝子の解析(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
-
3B12-2 Gordonia sp. P8219株の産出するフタル酸モノエステル加水分解酵素の一次構造(環境浄化・修復・保全技術,一般講演)
-
Anammox リアクタ立ち上げにおける影響因子の検討
-
嫌気的アンモニア酸化(Anammox)の反応機構と微生物複合システム解析(シンビオーム : 共生的相互作用解析 : 分子から環境まで)
-
生物担体としてPVAゲルを活用した固定化 anammox 汚泥による窒素除去
-
一槽式 anammox リアクタの運転条件に関する研究
-
パイル織物を利用したSNAP処理
-
First International Anammox Symposium 2011会議報告
-
First International Anammox Symposium 2011 会議報告
-
1Ep15 anammox菌の生成するヒドラジン合成酵素(酵素学・酵素工学/タンパク質工学/糖鎖工学,一般講演)
-
1Cp17 anammox菌KSU-1株の酸素耐性機構(環境工学・廃水処理技術,一般講演)
-
80L SNAPリアクタの立上げと安定運転に関する研究
-
3A-PM4 嫌気的アンモニア酸化(ANAMMOX)の反応機構と微生物複合システム解析(シンビオーム:共生的相互作用技術の開発(分子から環境まで),シンポジウム)
-
2S3-PM6 嫌気性アンモニア酸化 (Anammox) 細菌とフロック形成菌との共生
-
3Cp22 anammox菌のヒドロキシルアミン酸化酵素のX線結晶構造解析(酵素学,酵素工学,一般講演)
-
嫌気性アンモニア酸化(Anammox)の新展開
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク