21pZH-2 干渉計型重力波検出器TAMA300開発の現状 XV : 低周波防振装置2(21pZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2007-08-21
著者
-
槇田 康博
東京大学宇宙線研究所
-
佐藤 修一
法大工
-
川村 静児
国立天文台
-
坪野 公夫
東大理
-
神田 展行
阪市大理
-
我妻 一博
東大理
-
新井 宏二
国立天文台
-
石崎 秀晴
国立天文台
-
大橋 正健
東大宇宙線研
-
黒田 和明
東大宇宙線研
-
坂井 真一郎
JAXA-ISAS
-
高橋 竜太郎
国立天文台
-
高森 昭光
東大地震研
-
常定 芳基
東工大理
-
長野 重夫
NICT
-
福嶋 美津広
国立天文台
-
藤本 眞克
国立天文台
-
三代木 伸二
東大宇宙線研
-
武者 満
電通大レーザー研
-
森脇 成典
東大新領域
-
山崎 利孝
国立天文台
-
安東 正樹
東大理
-
神田 履行
阪市大理
-
阿久津 智忠
東大天文
-
荒瀬 勇太
東大理
-
荒瀬 勇太
東大天文
-
我妻 一博
東大宇宙線研
-
辰巳 大輔
国立天文台
-
三尾 典克
東大新領域
-
和泉 究
東大天文
-
新井 宏二
Caltech
-
麻生 洋一
コロンビア大学
-
Bertolini A.
ピサ大
-
DeSalvo R.
カリフォルニア工科大
-
長野 重夫
情報通研
-
Bertolini A.
カリフォルニア工科大
-
佐藤 修一
東大宇宙線研
-
The Tama
国立天文台
-
Taylor C.T.
東大宇宙線研
-
Heinzel Gerhard
国立天文台
-
藤本 真克
国立天文台
-
坪野 公夫
東大 理
-
Rprtnlini A.
ピサ大
-
Taylor Colin
東大icrr
-
福島 美津広
国立天文台
-
Musha Mitsuru
Institute For Laser Science Univ. Of Electro-communications
-
和泉 究
東大理
-
長野 重夫
情報通信研究機構
-
森脇 成典
宇宙航空研究開発機構
-
大橋 正健
東大宇宙線
-
三代木 伸二
東大宇宙線
-
武者 満
電通大レーザー
-
武者 満
電通大
関連論文
- 21aBH-4 DECIGO pathfinderのための試験マスモジュールの開発IV(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aBH-12 大型低温重力波望遠鏡(LCGT)計画XII(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aBH-6 DECIGO pathfinder用レーザーセンサーの感度評価(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aBH-5 DECIGO Pathfinderのための試験マス制御実験(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aBH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(24) : 設計・計画(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aBH-9 DECIGO pathfinderのためのクランプ・リリース機構の開発(1)(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aBH-8 DECIGO Pathfinder向けプロトタイプ干渉計実験(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10pSE-1 大型低温重力波望遠鏡(LCGT)計画XI(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 10aSE-4 スペース重力波アンテナDECIGO計画(20) : 設計・計画(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30pSC-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(17) : 設計・計画(30pSC 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)