28aPS-80 ZnTe結晶におけるTHz波発生と第二高調波発生(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2006-03-04
著者
-
齋藤 伸吾
情通機構
-
東海林 篤
東北大通研
-
齋藤 伸吾
情報通信研究機構
-
阪井 清美
情通機構関西
-
東海林 篤
情報通信研究機構関西
-
阪井 清美
情報通信研究機構関西
-
阪井 清美
情報通信研究機構 関西先端研究センター
関連論文
- 20pHK-2 CuCl量子ドット集合系における励起子分子発光の超蛍光的時間特性II(20pHK 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 22pGT-3 κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3のテラヘルツ分光 : 高速電荷揺らぎによるフォノン異常(22pGT Mott系・三角格子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aHK-3 層状鉄酸化物LuFe_2O_4のテラヘルツ分光(20aHK 光誘起相転移(酸化物系),領域5(光物性))
- 20pTD-8 2周期疑似位相整合素子を用いた2光子量子ビートの観測(20pTD 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21pGQ-2 高純度分離金属単層カーボンナノチューブ薄膜のTHz吸収スペクトル(21pGQ ナノチューブ,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pYC-6 高純度半導体単層カーボンナノチューブにおける緩和ダイナミクス(ナノチューブ,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pXB-11 広帯域テラヘルツ時間領域分光による超伝導体MgB_2薄膜の測定II(超高速現象,領域5,光物性)
- 26aXB-6 LaCoO_3のテラヘルツ分光 : 定常スペクトルの温度依存性と超高速過渡応答II(光誘起相転移(酸化物系),領域5,光物性)
- 25aXA-1 有機伝導体α-(ET)_2I_3における高伝導状態と光誘起金属状態のテラヘルツ超高速応答(光誘起相転移,領域5,領域7合同,領域5,光物性)
- 30aYH-5 単層カーボンナノチューブにおける位相緩和時間III(30aYH ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pPSA-43 電荷秩序系有機伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の金属状態II : 転移温度近傍におけるテラヘルツ応答(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28pPSA-19 GaAs/AlAs多重量子井戸中におけるコヒーレントLOフォノンからのTHz電磁波のコヒーレント制御(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 28aVA-2 LaCoO_3のテラヘルツ分光 : 定常スペクトルの温度依存性と超高速過渡応答(28aVA 光誘起相転移(酸化物系・その他),領域5(光物性))
- 20aTC-10 単層カーボンナノチューブにおける位相緩和時間II(20aTC ナノチューブI,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22aPS-72 電荷秩序系有機伝導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の金属状態 : テラヘルツスペクトルによる検討(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aPS-70 室温におけるGaAs/AlAs多重量子井戸中のコヒーレントLOフォノンからのTHz電磁波の強度(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21pYD-10 有機伝導体の光誘起絶縁体-金属転移によるテラヘルツ超高速応答III(21pYD 領域5,領域7合同 光誘起相転移III(電荷移動錯体・その他),領域5(光物性))
- 24aYH-8 有機伝導体の光誘起絶縁体-金属転移によるテラヘルツ超高速応答I(光誘起相転移,領域5,領域7合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24aYH-9 有機伝導体の光誘起絶縁体-金属転移によるテラヘルツ超高速応答II(光誘起相転移,領域5,領域7合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24aYJ-4 広帯域テラヘルツ時間領域分光による超伝導体MgB_2薄膜の測定(非線形光学・超高速現象,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pWB-6 単層カーボンナノチューブにおける位相緩和時間(ナノチューブ(光物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 超広帯域テラヘルツ波時間領域分光システム (テラヘルツ技術特集) -- (時間領域分光法システム)
- 29p-ZG-12 YBCO膜におけるコヒーレントフォノン
- 2p-YG-5 モリブデン酸化物とブルーブロンズの電荷密度波状態におけるコヒーレントフォノン
- 6a-G-19 η-Mo_4O_における電荷密度波状態のフェムト秒分光
- η-Mo_4O_における電荷密度波相転移の時間領域分光測定
- 26aZF-3 周期分極反転LiNbO_3を用いた1550nm帯光子対のアップコンバージョン検出(量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pSK-3 周期分極反転LiNbO_3を用いた1550nm帯光子の高効率アップコンバージョン(27pSK 量子エレクトロニクス(輻射場の量子情報処理,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 半導体からの超広帯域テラヘルツ電磁波発生と光伝導検出
- 超広帯域テラヘルツ電磁波の発生と検出
- 30aRF-5 KTaO_3のフォノンスクイズド状態生成効率の励起強度依存性(30aRF 超高速現象・非線形光学,領域5(光物性))
- 25pXQ-10 閃亜鉛型半導体における電気光学効果の位相整合条件II(超伝導体・強相関系・磁性半導体・新分光法,領域5(光物性))
- 13aXA-11 閃亜鉛型半導体における電気光学効果の位相整合条件(超高速現象, 領域 5)
- 25aXP-8 GaAs/AlAs多重量子井戸におけるコヒーレントLOフォノンからのTHz電磁波発生(超高速現象,領域5(光物性))
- 22pZA-10 周期分極反転LiNbO_3を用いたパラメトリック蛍光のアップコンバージョン(22pZA 量子エレクトロニクス(量子光学・量子情報・量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22pZA-8 Type-II PPLNを用いた量子もつれ光子対発生(22pZA 量子エレクトロニクス(量子光学・量子情報・量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24pRG-2 周期分極反転LiNbO_3を用いたパラメトリック下方変換による1550nm帯光子対の生成(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23pPSA-94 電場印加によるGaAs/AlAs多重量子井戸中のコヒーレントLOフォノンからのテラヘルツ電磁波の増強(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19pPSB-26 室温におけるGaAs/AlAs多重量子井戸中のコヒーレントLOフォノンからのTHz電磁波発生(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 29p-ZG-9 GaAs上のII-VI族半導体エピタキシャル膜におけるコヒーレントフォノンの観測
- 29p-ZG-8 強誘電体GeTeにおけるコヒーレントソフトフォノンの励起光強度依存性
- 25a-YN-17 Bi/Sb超格子のコヒーレントフォノンのダイナミクス
- 25a-YN-16 GaAsにおけるLOフォノン-プラズモン結合モードの超高速緩和
- THz電磁波発信, 受信における素子基板特性の影響
- 第23回赤外・ミリ波国際会議の報告
- 25aXP-12 光伝導アンテナによる80THzを超える超広帯域THz波の検出(超高速現象,領域5(光物性))
- 24aPS-61 光伝導アンテナによる広帯域テラヘルツ波の発生・検出(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 光伝導アンテナによる80THzを超える広帯域THz波の検出(テラヘルツ帯応用を開拓する材料・デバイス・システム技術)
- 光伝導アンテナによる80THzを超える広帯域THz波の検出
- a軸配向YBCO薄膜のテラヘルツ波領域における面間電磁応答
- 22aTK-7 1/4フィリング(BEDT-TTF)_2Xのテラヘルツ時間領域分光II(領域5,領域7合同 光誘起相転移,領域5,光物性)
- 22pYG-3 複数マイクロ構造体における磁場誘起光渦の結合制御の理論(22pYG 領域5,領域1合同 フォトニック結晶・顕微近接場分光,領域5(光物性))
- 22pYG-3 複数マイクロ構造体における磁場誘起光渦の結合制御の理論(22pYG 領域5,領域1合同 フォトニック結晶・顕微近接場分光,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aPS-70 一次元マイクロ構造体の幾何学的共鳴を利用した磁気光学効果の制御(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 26aWB-13 THz帯差周波光発生における回折と吸収の効果(26aWB 超高速現象,領域5(光物性))
- 26aWB-6 GaAs/AlAs多重量子井戸におけるコヒーレントLOフォノンからのテラヘルツ電磁波の電場依存性(26aWB 超高速現象,領域5(光物性))
- 30aRF-9 GaAs/AlAs多重量子井戸におけるコヒーレントLOフォノンから放射されたテラヘルツ電磁波の特性(II)(領域5,領域1合同招待講演,30aRF 超高速現象・非線形光学,領域5(光物性))
- 28aPS-80 ZnTe結晶におけるTHz波発生と第二高調波発生(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21aYD-8 GaAs/AlAs多重量子井戸におけるコヒーレントLOフォノから放射されたテラヘルツ電磁波の特性(超高速現象・格子振動・緩和励起子,領域5(光物性))
- 20pPSB-34 ZnTe結晶によるTHz波の差周波光発生の位相整合条件(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 15aTG-13 光に軌道角運動量を与える回折格子の派生(量子エレクトロニクス, 領域 1)
- 28pYF-10 非縮退二光子励起による CuCl 薄膜からの散乱光
- 24aRA-4 CuCl量子ドットにおける励起子分子二光子共鳴励起下での超高速発光現象(24aRA 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 25aPS-65 CuCl量子ドットにおける励起子分子発光の光カーゲート時間分解測定(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 23pPSA-92 テラヘルツ波検出における光伝導アンテナの基板特性評価(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 21aRC-3 単層カーボンナノチューブにおける3次非線形光学応答(ナノチューブ(光物性),領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pRF-8 アップコンバージョンした光子対の非古典的な干渉(25pRF 量子エレクトロニクス(光量子情報処理),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pQE-1 1/4フィリング(BEDT-TTF)_2Xのテラヘルツ時間領域分光(23pQE 光誘起相転移,領域5(光物性))
- 24pRB-6 κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3のテラヘルツ分光 : 高速電荷揺らぎによるフォノン異常II(24pRB 三角格子・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
- フェムト秒パルスの位相フィルターのみによる波形整形
- 28aPS-29 高速スキャン法による広帯域テラヘルツ波の光伝導アンテナ検出(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 光伝導アンテナを用いたテラヘルツ電磁波発振・受信と分光への応用
- 22pN-4 フォトニック結晶中におけるTHz電磁波の分散関係
- 22pN-4 フォトニック結晶中におけるTHz電磁波の分散関係
- 周波数相関を制御した光子対源
- 23pRE-12 CuCl量子ドット集合系における励起子分子発光の超蛍光的時間特性III(23pRE 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 23pRE-11 CuCl量子ドット集合系からの励起子分子発光の増幅自然放出(23pRE 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 23pPSB-16 ポリマー中に分散したペリレン微粒子における発光減衰時間の粒径依存性(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 19aRJ-6 単層カーボンナノチューブにおける3次非線形感受率III(ナノチューブ・光物性,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24pYB-2 単層カーボンナノチューブにおける3次非線形感受率II(24pYB ナノチューブ光物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aPS-61 ポンププローブ分光による低歪積層InAs量子ドットの緩和過程の研究(28aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 27pTG-5 ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2のテラヘルツ時間領域分光(27pTG モット転移・スピン液体・金属錯体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pHB-13 層状鉄酸化物LuFe_2O_4の超高速テラヘルツ応答II(27pHB 領域5,領域10合同 光誘起相転移(酸化物,誘電体),領域5(光物性))
- 25pPSA-47 CuCl量子ドット集合系における励起子分子超蛍光の振動構造(25pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22pTR-10 ダイマーモット絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3における分極クラスターの光誘起テラヘルツダイナミクス(22pTR モット絶縁体・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pTG-1 高純度金属単層カーボンナノチューブにおける光励起キャリアの緩和ダイナミクス(21pTG ナノチューブ2,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pPSB-4 逐次転移を示す電荷秩序絶縁体α'-(BEDT-TTF)_2IBr_2のテラヘルツ分光(21pPSB 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21aTC-2 層状鉄酸化物LuFe_2O_4における電荷秩序の光融解(21aTC 光誘起相転移(酸化物・シアノ錯体),領域5(光物性))
- 光パルスを入射されたTHz帯量子カスケードレーザの挙動(テラヘルツ・マイクロ波ミリ波フォトニクスデバイスの新展開,一般)
- 24pBL-12 層状鉄酸化物LuFe_2O_4における光誘起相転移の層間ダイナミクス(24pBL 光誘起相転移(酸化物・金属錯体など),領域5(光物性))
- 24aBL-10 逐次転移を示す電荷秩序絶縁体d-(ET)_2IBr_2における光誘起相転移(24aBL 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物),領域5(光物性))
- 19aHC-4 層状鉄酸化物LuFe_2O_4における光誘起相転移の層間ダイナミクスII(19aHC 光誘起相転移(超伝導体・強相関系・磁性体),領域5(光物性))
- 18pHC-4 逐次転移を示す電荷秩序絶縁体α'-(ET)_2IBr_2における光誘起相転移II(18pHC 領域5,領域7合同 光誘起相転移(有機化合物・錯体),領域5(光物性))
- 19aHC-5 ペロブスカイト酸化物LaCoO_3におけるスピン転移とテラヘルツ分光(19aHC 光誘起相転移(超伝導体・強相関系・磁性体),領域5(光物性))
- 29aXN-5 ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2のテラヘルツ時間領域分光II(29aXN ダイマーモット絶縁体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aPS-137 層状鉄酸化物LuFe_2O_4における光誘起相転移の層間ダイナミクスIII(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28pPSB-53 ダイマーモット絶縁体κ-,β'-(BEDT-TTF)_2Xのテラヘルツ電荷ダイナミクス(28pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・励起子・フォトニック結晶・超高速現象ほか),領域5(光物性))
- 26pPSB-36 電子誘電体におけるテラヘルツ応答の電場効果(領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
- 27pKA-7 層状鉄酸化物LuFe_2O_4における光誘起電荷・スピン相転移(誘電体(マルチフェロイック,リラクサ),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27aDJ-3 電場印加下におけるβ'-(BEDT-TTF)_2ICl_2のテラヘルツ時間領域分光(β'型ET塩,強誘電,熱電等,領域7(分子性個体・有機導体))