P2-348 FRAXを利用した閉経後骨粗鬆症患者での薬物治療介入閾値設定の試み(Group75 骨粗鬆症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2009-02-01
著者
-
提坂 敏昭
国際医療福祉大附属熱海病院
-
服部 信
国際医療福祉大熱海病院
-
五來 逸雄
国際医療福祉大学附属熱海病院 産婦人科
-
提坂 敏昭
国際医療福祉大熱海病院
-
提坂 敏昭
国際医療福祉大学附属三田病院産婦人科
-
提坂 敏昭
国際医療福祉大附属三田病院
関連論文
- 106 子宮体癌との鑑別が難しかった卵巣漿液性腺癌の1例
- P1-401 羊水中GM-CSF濃度の妊娠後期での増大と陣痛の有無による変化(Group48 妊娠・分娩・産褥2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 骨粗鬆症治療効果判定における新規骨形成マーカーPINPの有用性(第61群 思春期・更年期・老年期6)
- 生活習慣の改善と骨粗鬆症予防に関する調査研究(その2) (第16回(平成20年度) 財団法人骨粗鬆症財団 研究助成に関する成果報告)
- 生活習慣の改善と骨粗鬆症の予防に関する調査研究--WHO骨折リスク評価ツール(FRAX)の日本版モデルの適用と骨粗鬆症診療における実用性についての検討 (第15回(平成19年度)財団法人骨粗鬆症財団 研究助成に関する成果報告)
- P1-472 Hemolysisを伴うDIC初期課程における血液凝固促進機序について(Group 63 合併症妊娠II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科骨粗鬆症外来におけるFRAXの有用性の評価およびわが国での薬物治療介入閾値設定に関する検討 (第5回(平成21年度)リリー研究助成成果報告)
- 骨代謝マーカーの長期での有意変化について--短期との比較検討 (第4回日本骨粗鬆症学会 シンポジウム:骨代謝マーカーによる薬物治療のモニタリング)
- 閉経後骨粗鬆症婦人に対する塩酸ラロキシフェンの治療効果の検討(思春期・更年期・老年期V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 33-11.本邦閉経後骨粗鬆症に対するAlendronateの効果 : 骨密度・各種骨代謝マーカーの検討(第163群 思春期・更年期・老年期5)(一般演題)
- 17-19.HRT中止後の骨代謝マーカーの推移(第80群 思春期・更年期・老年期1)(一般演題)
- 骨吸収抑制剤による閉経後骨粗鬆症の治療効果判定 : MSCを超える症例は骨密度増加率が大きい(第62群 思春期・更年期・老年期7)
- P-332 上皮性卵巣癌に対するCAP療法の治療成績 : 10年間の総括と今後の展望
- P3-53 正常妊娠後期での羊水中TNF-αおよびsTNF-R1濃度の低下(Group73 胎児・新生児の生理3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-515 CYPI7,COMT遺伝子多型は直接的に,あるいは血中性ステロイドホルモンを介して間接的に,日本人閉経後女性の骨密度に影響を与える(Group172 骨代謝1,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- エストロゲン受容体ではなくエストロゲン代謝酵素の遺伝子多型は健常日本人閉経後女性での初経年齢と相関する(思春期・更年期・老年期VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 骨代謝マーカーの変動による閉経後骨粗鬆症の治療効果判定
- 408 骨代謝マーカーの変化率からみた骨量変化 : 骨吸収抑制剤による治療効果判定
- 277 閉経後女性の低骨量および骨粗鬆症の治療法の比較・検討 : 骨量測定と骨代謝マーカーを用いた解析
- 151 ビタミンD受容体およびエストロゲン受容体遺伝子多型は相互に関連して閉経後女性の骨量低下に影響を与える
- 144 ホルモン補充療法による骨密度と骨代謝マーカー変動の多様性
- ラテックスアレルギー患者の妊娠分娩例
- 当科〔横浜市立大学医学部産婦人科〕におけるalendronateによる骨粗鬆症治療効果--骨代謝マーカーの変動による解析 (第13回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (Session 1 骨代謝とマーカー)
- ホルモン補充療法について--わが国の成績 (第4回日本骨粗鬆症学会 シンポジウム:骨代謝マーカーによる薬物治療のモニタリング)
- 閉経後女性の低骨量および骨粗鬆症の治療法の比較・検討--骨密度測定と骨代謝マーカーを用いた解析 (第11回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (ワークショップ HRTとの併用療法の可能性を探る)
- P3-37 妊婦血液凝固能変化開始時期についての検討(Group71 妊娠・分娩・産褥の病理4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-168 本邦における婦人科外来でのFRAX TMの試用に関する研究(Group53 更年期・老年期1,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 4-18.プロラクチンは,卵巣癌細胞においてシスプラチンに誘導されたアポトーシスを抑制する(第15群 卵巣腫瘍2)(一般演題)
- 閉経期骨粗鬆症患者のマネジメントQOL評価
- P-312 卵巣明細胞腺癌細胞に対する塩酸イリノテカン抗腫瘍効果の評価
- Paclitaxel(Taxol)による化学療法で過敏症反応によるショックを起こした1症例
- P-94 卵巣明細胞腺癌と漿液性乳頭状腺癌細胞株を用いた抗癌化学療法の研究(I)
- 婦人科がん患者における精神腫瘍学的検討 : 3例の症例検討を中心に
- ラロキシフェン・活性型ビタミンD併用の場合の服薬状況(persistence,adherence)に関する研究 (第17回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (ワークショップ コンプライアンス--治療の長期継続を目指して)
- ラロキシフェン・活性型ビタミンD併用の骨代謝,カルシウム代謝に対する影響 (第16回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (ワークショップ ラロキシフェン治療の実際)
- ラロキシフェン(選択的エストロゲン受容体モジュレーター)が閉経後日本人女性の皮膚に及ぼす影響に関する研究 (第1回(平成17年度)リリー研究助成成果報告)
- 月経前症候群 (産婦人科ホルモン療法マニュアル) -- (生殖内分泌・不妊)
- 予防・治療法 新しいHRTの可能性 (今月の臨床 骨粗鬆症をめぐる新しい話題)
- 骨粗鬆症の診断--実地医家での対応 (特集 更年期の女性医学)
- ビスフォスフォネート製剤では骨代謝抑制の不十分な骨粗鬆症患者への対応 (特集 骨粗鬆症の長期治療における課題)
- 骨粗鬆症薬の服薬状況をいかに評価するのか--persistence,adherence,complianceについて
- EBMに基づく骨粗鬆症薬の併用療法--骨吸収抑制剤との併用を中心に
- P-370 卵巣癌細胞に対する塩酸イリノテカンと5-フルオロウラシル併用効果の基礎的検討(1.薬物療法(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 特集《座談会》 骨代謝マーカーで何ができるか--その有用性と臨床への導入
- P2-348 FRAXを利用した閉経後骨粗鬆症患者での薬物治療介入閾値設定の試み(Group75 骨粗鬆症1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 若手臨床医のための実践 骨粗鬆症臨床研究の仕方とまとめ方(No.1)EBM時代の臨床研究のあり方〔総論〕
- ワークショップ 婦人科外来におけるFRAXの実際について (第19回婦人科骨粗鬆症研究会)
- 日常診療におけるFRAXの利用法 (特集 骨粗鬆症に対する薬物治療の新展開)
- P-252 子宮体癌IIIb、IIIc期に於ける化学療法、放射線照射併用による術後療法症例の検討
- ホルモン補充療法の禁忌と有害事象 (特集 ホルモン補充療法に関する最近の知見)
- 母体血液凝固能の産褥期における正常化について
- 原発生骨粗鬆症の管理
- ヒト胎盤における胎児発育調節機構に関する研究 : 特にcyclic AMP dependent protein kinaseと臨床像について
- 活性型ビタミンDを併用すると治療開始時のビタミンD充足状態はラロキシフェンの骨密度効果に影響しない (第12回日本骨粗鬆症学会 一般演題Highlight)
- コンプライアンスの重要性と評価方法 (特集 骨粗鬆症治療薬の臨床的課題(薬剤のコンプライアンス))
- これからの骨粗鬆症治療におけるエストロゲン製剤の位置づけについて教えてください (骨粗鬆症Q&A(第19回))
- 骨質の評価:骨代謝マーカー (特集 骨質と骨粗鬆症)
- ホルモン補充療法の光と影 (特集 今,改めてホルモン補充療法を考える)
- Million Women Studyとは? (特集 ホルモン補充療法の新たなストラテジー)
- HRTと骨代謝マーカー (特集 骨粗鬆症診療における骨代謝マーカーの新たな展開)
- 「HRTと発癌リスク」卵巣癌
- 閉経後日本人女性の骨密度の変化の予知と閉経後骨粗鬆症発症に関与する遺伝的因子に関する研究
- 骨代謝マーカーによる将来の骨密度の変化の予測 (特集 骨代謝マーカーで骨量減少が予測できるか?)
- 骨量減少からみたカットオフ値の提案 (特集 骨粗鬆症診療における骨代謝マーカーの適正使用(ガイドライン2001策定に向けて))