日本産ツノカメムシ科の寄主植物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
過去の文献記録の調査および野外観察に基づいて,日本産ツノカメムシ科における既知の寄主植物一覧を作成した.その結果,5属25種のツノカメムシから,20科70種を越える寄主植物が確認された.ツノカメムシの寄主利用は変異に富んでおり,単食あるいは少食性の種が存在する一方,多くの種は多食性であった.
- 2009-03-25
著者
-
林 正美
埼玉大学教育学部生物学研究室
-
山本 亜生
小樽市総合博物館
-
工藤 慎一
鳴門教育大学大学院学校教育研究科自然系コース(理科)
-
工藤 慎一
鳴門教育大・学校教育・生物
-
林 正美
埼玉県大学教育学部生物学研究室
-
林 正美
埼玉大学教育学部
関連論文
- 日本産ツノカメムシ科の寄主植物
- 日本の亜熱帯林における土壌性節足動物の多様性維持機能としてのオオタニワタリ
- 南アフリカ共和国の理科教員の現状と課題
- 鳴門教育大学フレンドシップ事業における我々の実践について
- A219 ヒメツノカメムシ雌親の保護行動に対するJH処理の効果(動物行動学 行動生態学)
- B107 倍数性と対称性のゆらぎ(FA) : 1倍体のFAは大きいのか?(形態学・組織学,発生学・遺伝学,生活史・分布)
- A104 葉巻を介した種間関係 : ハマキガ幼虫は菌食甲虫に利益を与える(生態学)
- K2-1 若手研究者のための陰謀と策略 : 我々はいかに世界で戦うのか?(K-2 第4回昆虫・応動昆若手の会)(小集会)
- C301 亜社会性植食性昆虫における親の保護姿勢の収斂進化(行動学)
- J317 親の保護と大卵は必ずしも相関しない : ツノカメムシの場合(行動学)
- A207 ヒメツノカメムシの繁殖形質に働く表現型選択(配偶・交尾行動)
- I50 適応的可塑性を欠くヒメツノカメムシの保護行動(行動・日周行動・配偶行動)
- B47 ヒメツノカメムシ属雌親の保護反応を解発する幼虫の警報物質(生態学・行動学)
- A10 アカヒゲホソミドリメクラガメの卵形成と休眠卵産生様式(分類学・形態学・生活史・分布)
- 相模灘沿岸部の半翅類(昆虫綱)
- 皇居の半翅類(腹吻群同翅類を除く)
- 「保全生物学の虚 : 人間の意思決定として見た生物多様性問題」
- 富士・箱根・伊豆地域のセミ類分布
- 対馬産頸吻亜目(昆虫鋼,半翅目)(2)ハゴロモ型下目
- 対馬産頸吻亜目(昆虫綱,半翅目)(1)セミ型下目
- H103 日本産カスリヨコバイ属Balcuthaの分類および分布(分類学)
- B206 日本産アオズキンヨコバイ亜科(同翅目,ヨコバイ科)の分類学的再検討(分類学・形態学・進化学)
- B205 琉球列島におけるセスジアメンボ類(異翅目,アメンボ科)(分類学・形態学・進化学)
- B111 アワフキムシ科の分類(分類学)
- 北本市石戸宿の半翅類相
- 544 Oncotympana属に関する一考察(Homoptera, Cicadidae)