カナダに於ける歯科教育の歴史 第7報 : 1900〜1904年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カナダは世界各地からの移民で大草原州の時代を迎え,Gold rushに動揺した西海岸地域の人口が動揺のはてに激減した.Montrealの巨星William George Beers (JSDH, 20 (3), Fig.2)が59歳で逝去した.Bishop's Collegeは教育効果と諸問題からMcGill, Lavalとして分離,Quebec Boardとの正式な教育に関する決議により再出発した.1902年の年次大会は多数の出席者で盛り上がりScientific programとBusiness sessionの2部門で強力に進められ,後者のsessionからは国家規模の2組織が誕生した.南アフリカ戦争にカナダから渡海,参戦し,2名の歯科医が派遣され,その後軍事歯科委員会が形成され初の歯科軍医の任命があった.1900〜1904年間に活躍した歯科貢献者等を第1〜6報に引き続いて紹介し,本間から引用した歯科・社会・文化史を参考に記載した.
- 日本歯科医史学会の論文
- 1995-12-25
著者
関連論文
- ウサギ舌の葉状乳頭の走査電子顕微鏡標本による血管構築的分類
- 家兎舌の後背表面における舌乳頭の微小血管構造について
- ネコの有郭乳頭の固有数と配列型の異変に関する研究
- ウシガエル舌の茸状乳頭に対する生体染色剤の濃度比較に関する研究
- 亜鉛欠乏飼育下ラット舌の微小血管鋳型標本像について
- 研磨ペーストを用いたプラーク付着抑制効果について
- 離乳期ラット舌の茸状乳頭の微小血管鋳型標本像
- 犬後舌舌乳頭の微小血管鋳型標本像
- 亜鉛欠乏ラットの成長阻害と味覚障害の発現機構について
- カナダに於ける歯科教育の歴史 最終報 : 1955〜1965年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- 犬後舌舌乳頭の配列と分類
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第16報 : 1945〜1949年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第17報 : 1950〜1954年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第14報 : 1935〜1939年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第15報 : 1940〜1944年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- 茸状乳頭の微小血管鋳型標本像の比較
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第4報 : 1870〜1879年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第8報 : 1905〜1909年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- 舌の不思議な世界--舌乳頭の微小血管鋳型標本諸像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第6報 : 1890〜1899年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第5報 : 1880〜1889年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第12報 : 1925〜1929年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第13報 : 1930〜1934年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第11報 : 1920〜1924年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第10報 : 1915〜1919年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第9報 : 1910〜1914年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第7報 : 1900〜1904年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第3報 : 1860〜1869年間の歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第2報 : 歯科及び歯科教育の貢献者像
- カナダに於ける歯科教育の歴史 第1報 : ブリティシュ・コロンビア州を中心として