3個のおうし座RV型星の固有偏光の特徴について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
おうし座RV型星は、主極小と副極小を交互にくり返す光度変化に特徴がある半規則的な変光星である。この変光星は、可視域のスペクトルをもとに、酸素過剰なAグループと炭素過剰なB,Cグループに細分類されている。われわれは、国立天文台堂平観測所の91cm反射望遠鏡を用いて、おうし座RV型星の多色偏光観測を行った。観測された17個の星の内、12個に対してはすでに星間偏光成分を取り除いて固有偏光成分を求めている。本論文では、さらに3個の星に対して固有偏光成分を求めた。星間偏光成分はnearneighbor法を一部変えた方法で求めた。求めた星間偏光成分の内、偏光位置角の決定誤差は小さいが、偏光度の決定誤差は大きいので、決定的なことはいえない。しかし今回は、Aグループの星の固有偏光成分の偏光度が中間の波長域で極大値をとり、Bグループの星では中間の波長域で極小値をとるというこれまで得られてきた傾向とは逆の結果が得られた。このことは、星周圏ダスト殻の数が必ずしもA,Bグループと相関してはいないことを示唆しているのかも知れない。
- 放送大学の論文
著者
関連論文
- 滑降シンプレックス法による成長曲線からの大気パラメータの決定
- 滑降シンプレックス法による成長曲線からの大気パラメータの決定
- おうし座RV型星のHBS(偏光分光測光装置)による偏光観測とその固有偏光
- おうし座RV型星のHBS(偏光分光測光装置)による偏光観測とその一般的な特徴
- わし座AD星とこぎつね座V星の固有偏光の特徴について
- 3個のおうし座RV型星の固有偏光の特徴について
- 6個のおうし座RV型星の固有偏光の特徴について
- おうし座RV星とヘルクレス座AC星の固有偏光の特徴について
- 4個のおうし座RV型星の固有偏光の特徴について
- オルバースのパラドックスについて
- 3個のおうし座RV型星, ふたご座SU星, いっかくじゅう座U星, おうし座RV星の偏光の長周期変動
- おうし座RV型変光星の偏光の変動について III : われわれの観測の主な結果
- おうし座RV型星の偏光の変動について II : 他の8個の星に対する結果
- おうし座RV型星の偏光の変動について
- 炭素星に対するスペクトル合成法 II : 現実的なデータによる計算
- マイクロコンピュータを用いた成長曲線解析法 II : 標準化学組成星と炭素星への適用
- 基礎宇宙地球科学(面接授業担当講師と学生との往復書簡,面接授業と学習指導)
- マイクロコンピューターを用いた成長曲線解析法
- HBSでの偏光観測によるおうし座RV型星の長周期変動について
- Hopf関数の新しい近似式
- 炭素星に対するスペクトル合成法 I : ガウスの積分公式による合成スペクトルの計算
- 疑似焼きなまし法による成長曲線からの大気パラメータの決定