21aPS-41 Bi-2201相における80K超伝導(III)(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2007-08-21
著者
-
佐々木 聡
阪大産研
-
佐々木 聡
東工大応セ研
-
中島 徹也
筑波大数理物質
-
木塚 徳志
筑波大数理物質
-
池田 博
筑波大数理物質
-
吉崎 亮造
筑波大数理物質
-
木塚 徳志
筑波大院数理
-
木塚 徳志
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
吉崎 亮三
筑波大
-
吉崎 亮造
筑波大数理
-
池田 博
筑波大数理
-
池田 博
低温センター
-
佐々木 聡
東工大応セラ研
関連論文
- 23aHV-11 強磁性体を用いたトポロジカル絶縁体上のスピン偏極電流観測の試み(23aHV 量子スピンホール効果・トポロジカル絶縁体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 放射光討論会「朝まで生テレビ」 -今, 何が問題か? : 物質科学編-
- 25aYA-8 X線異常分散効果によるマグネタイト低温相の電荷秩序状態の観察
- 30p-YD-11 RFe_2O_4の電荷秩序と誘電的性質 4
- 31a-X-13 Al-Cu-Fe, Al-Pd-Mn 正二十面体相の散漫散乱II
- P型Al-Pd-Mn低温相のパターソン解析
- Al-Cu-Fe, Al-Pd-Mn正二十面体相のX線散漫散乱
- 3a-W-7 X線異常散乱でみるマグネタイトの原子価揺動
- Al-Cu-Fe単準結晶のX線散漫散乱II
- 31p-F-9 Al-Pd-Mn準結晶のX線回折 II
- 31p-TJ-2 X線熱散漫散乱波の回折 : Ge完全結晶における厚さ依存性
- 31p-TJ-1 完全結晶におけるブラッグ・ケースでのX線熱散漫散乱波の回折II
- 5p-B5-5 X線熱散漫散乱波の異常透過
- 28p-H-4 完全結晶におけるX線熱散漫散乱波の回折
- 20pGA-14 Bi-2201相におけるCaドーピング効果の研究(III)(20pGA 銅酸化物1(高温超伝導,擬ギャップなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 3B03 ハーネス型水溶性チタン錯体を用いた機能性チタン化合物の水溶液からの合成
- 25aYA-9 遷移金属・希土類化合物でのXMCDと共鳴散乱実験
- 円偏光移相子を用いたMn-ZnフェライトのMCD・ATS実験
- 27pXG-1 スピンホール絶縁体候補物質PbSにおける異常な量子振動(半導体スピン物性,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pPSA-34 Bi_Sb_x単結晶表面を流れるスピン偏極電流観測の試み(領域3ポスターセッション(スピントロニクス・遍歴磁性等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25pWA-2 固体^4Heの不完全性とスーパーソリッド性(超流動固体液体^4He・低温技術・超臨界,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 21aPS-41 Bi-2201相における80K超伝導(III)(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19pWP-11 Bi-2201相における80K超伝導(II)(19pWP 高温超伝導(輸送現象,置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYL-6 核整列固体^3He高磁場相における超音波測定(低次元・量子固体,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 24pXL-9 核整列固体^3He中における超音波測定IV(液面電子・低温技術・量子固体,領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
- 14pWH-8 核整列固体 ^3He における超音波測定 III(低次元系・量子固体, 領域 6)
- 30pYD-6 核整列固体^3Heにおける超音波測定II(量子固体)(領域6)
- 27pYD-1 1T-TaS_2の熱散漫散乱(電荷密度波)(領域6)
- 30pZC-6 超流動 ^4He 中の電界を用いた量子核生成
- 28aPS-79 MgB_2 単結晶の熱散漫散乱測定
- 28aZN-4 MgB_2 の超伝導ギャップ : 角度分解光電子分光
- 19aWB-8 核整列固体^3Heの超音波
- 1p-PSA-51 LnTa_3O_9(Ln=ランタノイド)の磁性II
- 28p-PSA-41 LnTa_3O_9(Ln=ランタノイド)の磁性 I
- 23aQF-14 放射光を用いたCoSb_3スクッテルダイトの精密電子密度分布解析(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 4p-X-7 ATS散乱の偏光解析
- 酸化物蓄冷材の置換効果
- 南極・昭和基地における極低温機器の取り扱い技術 : (その3)新型超電導重力計の導入
- 30aVL-6 Bi-2201相におけるCaドーピング効果の研究(30aVL 高温超伝導3(輸送現象・光学応答など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- J0405-5-1 フラーレンナノファイバーの成長制御(知的材料・構造システム(5) 新機能・高機能材料システムI)
- ヘリウム液化機の遠隔運転操作システム
- 27p-L-5 Tl系高温超伝導体における銅3d電子の分布
- 23pXP-9 Bi-2201相におけるCaドーピング効果の研究(IV)(23pXP 高温超伝導1(トンネル分光・輸送特性など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-38 Bi_2Sr_La_CuO_における面間磁気抵抗の圧力依存性
- 23aPS-25 圧力下での単結晶Bi_Sr_La_CuO_の電気抵抗率
- 24aPS-44 常伝導状態でのBi_2Sr_2Ca(Cu_M_x)_2O_(M=Zn, Ni, Co)単結晶の磁化温度依存性
- ペロブスカイト酸化物試料の置換効果による蓄冷材開発
- 蓄冷材開発に向けたペロブスカイト酸化物試料の比熱測定(2)
- 蓄冷材開発に向けたペロブスカイト酸化物試料の比熱測定
- MgB_2バルク試料のトランスポート特性
- 酸化物蓄冷材の磁化特性
- MgB_2の磁化緩和
- 酸化物蓄冷材の開発
- MgB_2の磁化特性
- 磁場誘起マルテンサイト変態を利用したbct窒化鉄の作製
- 小型パルス管冷凍機による大型ヘリウム容器の蒸発量低減化
- 26aZG-6 Bi_2Sr_2CaCu_2O_yウィスカーの臨界電流密度におけるサイズ効果(26aZG 磁束量子系II(ジョセフソン・パンケーキ磁束),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-18 Pb,Laを同時添加したBi-2201相の新展開(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-19 Laを添加したBi-2201相におけるSr/Ca置換効果の研究(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pXD-12 (Bi, Pb)_2(Sr, La)_2CuO_超伝導体における最適化2(高温超伝導(置換効果 結晶化学),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYH-1 Bi_2Sr_2CaCu_2O_yウィスカーに関する高温領域におけるピーク効果(磁束量子系(相図・可視化・電子状態),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pWA-12 (Bi,Pb)_2(Sr,La)_2CuO_超伝導体における最適化(高温超伝導(置換効果・結晶化学),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pWA-11 磁場中におけるBi-2212ウィスカーの超伝導特性(高温超伝導(置換効果・結晶化学),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aTP-10 MgB_2 焼結体の磁化、臨界電流密度の圧力依存性
- 29p-L-5 酸素制御した単結晶Bi_2Sr_La_xCuO_の面間電気抵抗率
- イオン照射したBi系酸化物超伝導体における柱状欠陥と磁束との相互作用の研究 (放射線とイオンビームによる物質構造の研究と改質・合成)
- 超伝導体におけるイオン照射生成欠陥の磁束への効果の研究 (放射線とイオンビームによる物質構造の研究と改質・合成)
- 19aYB-8 MgB_2バルク試料の電子線照射効果
- 28a-C-2 Pr_Ca_xMnO_3電荷整列相における熱起電力測定
- 30pXJ-2 その場電子顕微鏡法によるIrナノコンタクトおよび原子ワイヤーの構造、電気伝導・力学特性の解析(30pXJ ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26aYH-6 金原子ワイヤーのコンダクタンスの長さ依存性(ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 24pXK-6 帰還回路によってコンダクタンスを制御した白金ナノ接点の電子顕微鏡観察(ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9,表面・界面,結晶成長)
- ビデオ作品「低温てなんだ?」の制作
- 20aRG-5 その場電子顕微鏡によるフラーレンナノチューブの変形観察(フラーレン,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20pWH-2 Pd原子ワイヤーの力 : コンダクタンス応答(ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 25pPSB-56 その場電子顕微鏡法により解析したPdナノコンタクトの構造と応力の関係(25pPSB 領域9ポスターセッション,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26pYH-1 その場電子顕微鏡法によるPdナノコンタクトの構造とコンダクタンスの解析(26pYH ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 28aHG-8 トポロジカル絶縁体を舞台とした超伝導体Cu_xBi_2Se_3の輸送特性(28aHG トポロジカル絶縁体/超伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26aHG-10 バルク絶縁性の高い新トポロジカル絶縁体Bi_2Te_2Seの表面量子振動(26aHG トポロジカル絶縁体(表面状態/輸送現象),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28aHG-9 Cu_xBi_2Se_3の超伝導(28aHG トポロジカル絶縁体/超伝導,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aTR-12 Cu_xBi_2Se_3のトンネル分光実験(23aTR トポロジカル絶縁体(トポロジカル超伝導),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21pPSA-14 高バルク抵抗トポロジカル絶縁体におけるスピン偏極輸送特性観測の試み(21pPSA 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aTR-9 Cu_xBi_2Se_3の超伝導状態における熱力学的特性(23aTR トポロジカル絶縁体(トポロジカル超伝導),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aTR-8 トポロジカル絶縁体を舞台とした超伝導物質の輸送特性(23aTR トポロジカル絶縁体(トポロジカル超伝導),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24aTC-10 バルク絶縁性の高いトポロジカル絶縁体における表面輸送現象(24aTC トポロジカル絶縁体(輸送・局在),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22aGB-2 CaをドープしたBi-2201相単結晶の超伝導物性研究(22aGB 銅酸化物(超伝導・ストライプ・磁性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- 19aEA-1 偏光を用いたレーザー励起型角度分解光電子分光によるトポロジカル絶縁体Bi_2Te_3の研究(19aEA トポロジカル絶縁体(Bi_2Se_3とその関連系),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 19aEA-6 トポロジカル絶縁体バルク単結晶におけるイオン液体を用いた表面ドーピング効果(19aEA トポロジカル絶縁体(Bi_2Se_3とその関連系),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pPSA-15 コバルト膜を蒸着したトポロジカル絶縁体バルク単結晶の輸送特性(20pPSA 領域4 ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20pPSA-17 新奇な超伝導体候補物質TlドープPbTeの単結晶作製(20pPSA 領域4 ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28pXG-2 レーザー励起型角度分解光電子分光で観察したカリウム蒸着により変化するトポロジカル絶縁体の表面電子状態(28pXG トポロジカル絶縁体(実験),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 29aXG-4 ドープされたトポロジカル結晶絶縁体Sn_In_xTeの超伝導特性(29aXG トポロジカル絶縁体・超伝導体(実験),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- タイトル無し
- タイトル無し
- 8pXD-9 MgBe単結晶の超伝導異方性と磁気相図(ホウ化物・炭化物,領域8)
- 25pDK-9 トポロジカル超伝導体候補物質Sn_In_xTeの電子構造 : 高分解能ARPES(トポロジカル絶縁体・超伝導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27aDK-9 超伝導Tl_5Te_3のポイントコンタクト分光(トポロジカル絶縁体・超伝導体,領域4,領域7合同,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))