25aYA-8 X線異常分散効果によるマグネタイト低温相の電荷秩序状態の観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1999-09-03
著者
-
田中 雅彦
物材機構
-
佐々木 聡
東工大応セ研
-
豊田 丈紫
東工大応セ研
-
田中 雅彦
高エ機構ーPF
-
田中 雅彦
KEK
-
田中 雅彦
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所
-
豊田 丈紫
東工大応セラ研
-
佐々木 聡
東工大応セラ研
関連論文
- 20pPSB-28 鉄系超伝導体LaFeAsO0.85のZn置換効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pQC-8 ブシネスクモデルにおける浅水孤立波の2次元相互作用について(渦運動・波動・その他,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 28aPS-13 鉄砒素系超伝導体TbFeAsO_の結晶構造と超伝導性(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 放射光討論会「朝まで生テレビ」 -今, 何が問題か? : 物質科学編-
- 25aYA-8 X線異常分散効果によるマグネタイト低温相の電荷秩序状態の観察
- 30p-YD-11 RFe_2O_4の電荷秩序と誘電的性質 4
- 31a-X-13 Al-Cu-Fe, Al-Pd-Mn 正二十面体相の散漫散乱II
- P型Al-Pd-Mn低温相のパターソン解析
- Al-Cu-Fe, Al-Pd-Mn正二十面体相のX線散漫散乱
- 3a-W-7 X線異常散乱でみるマグネタイトの原子価揺動
- Al-Cu-Fe単準結晶のX線散漫散乱II
- 31p-F-9 Al-Pd-Mn準結晶のX線回折 II
- 31p-TJ-2 X線熱散漫散乱波の回折 : Ge完全結晶における厚さ依存性
- 31p-TJ-1 完全結晶におけるブラッグ・ケースでのX線熱散漫散乱波の回折II
- 5p-B5-5 X線熱散漫散乱波の異常透過
- 28p-H-4 完全結晶におけるX線熱散漫散乱波の回折
- 3B03 ハーネス型水溶性チタン錯体を用いた機能性チタン化合物の水溶液からの合成
- 放射光X線粉末回折による無機化合物の相変化の研究
- 25aYA-9 遷移金属・希土類化合物でのXMCDと共鳴散乱実験
- 円偏光移相子を用いたMn-ZnフェライトのMCD・ATS実験
- 21aPS-41 Bi-2201相における80K超伝導(III)(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19pWP-11 Bi-2201相における80K超伝導(II)(19pWP 高温超伝導(輸送現象,置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYD-1 1T-TaS_2の熱散漫散乱(電荷密度波)(領域6)
- 28aPS-79 MgB_2 単結晶の熱散漫散乱測定
- 28aZN-4 MgB_2 の超伝導ギャップ : 角度分解光電子分光
- 13p-PS-13 ^C(p, t), (p, d)反応及び核内2体相関
- 20pPSB-6 鉄を高濃度置換したFeSr_2YCu_2O_系におけるCuO_2面間ユニットの効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQF-14 放射光を用いたCoSb_3スクッテルダイトの精密電子密度分布解析(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pSD-10 低エネルギー核反応測定用検出器GEM-MSTPCの開発3(22pSD 粒子・光検出器II,実験核物理領域)
- 24pZV-13 低エネルギー核反応測定用検出器GEM-MSTPCの開発2(粒子・光検出器II,実験核物理領域)
- 24aZD-6 ISOL型短寿命核ビーム用荷電増幅ECRイオン源の開発(24aZD 標的・イオン源・加速器,実験核物理領域)
- 21aYJ-2 粉末結晶構造解析によるZn_6Sc1/1近似結晶の構造相転移の研究(21aYJ 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- R-Pd-B系ペロブスカイト型化合物の合成と性質
- 21aWG-10 (Ca_OH)_CoO_2の構造変調 : Ca欠陥位置とホールドーピング(21aWG Co系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-65 透過型電子顕微鏡及び放射光X線回折法によるC型反強磁性マンガン酸化物の結晶構造解析(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ペロブスカイト型CeMO3(M=Al,Ga)の多結晶合成、単結晶育成および評価
- 24pZQ-6 単斜晶系(Ca_OH)_CoO_2の結晶構造(24pZQ Co系(基礎物性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ペロブスカイト型希土類ロジウムボライドの磁性、硬度、耐酸化性
- 28pUF-1 複合結晶(CaOH)_CoO_2の変調構造(28pUF Co系等熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ペロブスカイト型ボライドCeRh_3Bのホウ素不定比と性質
- ペロブスカイト型化合物LuAlO3の常圧下フラックス法育成
- ペロブスカイト型ボライドScNi_3B_の合成及び性質
- ペロブスカイト型RRh_3B(R=La, Gd, Lu, Y, Sc)の硬さと耐酸化性
- フラックス法によるCeAlO3の単結晶化および評価
- 2D05 La_Ti_Nb_O_3 における斜方-正方相転移のその場観察
- 2D04 高分解能放射光粉末回折測定用加熱装置の開発
- 22pSF-12 C^(α,p)反応によるN^核の13/2+状態の研究(22pSF 軽イオン核反応,実験核物理領域)
- 29a-ZQ-5 35 MeV陽子による^C (p, d_)^C反応II
- 30p-SD-1 陰極読出し法による焦点面検出器の開発
- 21aYF-3 ^8Li(d t),(d,p),(d,α)反応の直接測定(21aYF 天体核物理,実験核物理領域)
- 22aYF-11 低エネルギー核反応測定用検出器GEM-MSTPCの開発(22aYF 粒子・光検出器,実験核物理領域)
- 21aSE-6 ^8Li(d,t),(d,p),(d,α)反応断面積の直接測定(21aSE 天体核・核融合・高スピン,実験核物理領域)
- 23aSF-7 KEKチャージブリーダーによる中性子過剰核の多価イオンへの荷電変換実験(23aSF 検出器・イオン源他,実験核物理領域)
- 27aWG-12 Study of the ^8Li(α,n)^B reaction(実験核物理,理論核物理合同天体核物理(超新星爆発・元素合成),実験核物理)
- 28aSA-4 Measurement of the 8Li (α, n)^ B reaction for astrophysical interest
- 24pWF-11 MSTPCの高計数率測定時の出力波高変動
- 26aSC-8 (^6Li, ^3He)、(^6Li, t)反応を用いたA=15, 19鏡映核の構造
- 6a-J-4 (d,t)及び(d,^3He)による^Neの核構造の研究
- 5p-D-12 天体核物理実験のための低バックグラウンド電離箱
- 5a-J-2 3核子移行反応を用いた軽い原子核の核構造
- 9p-G-9 軽い原子核の三、四核子クラスター構造
- 8p-H-2 理研磁気分析器装置SMARTを用いた^O非共鳴クーロン分解反応実験手法の研究
- 27a-SPS-15 重イオン検出用高速MWDCのテスト
- 1a-G-2 ^C(^C, ^N)^B E/A=135MeV反応による^Bのスピン反転双極子巨大共鳴状態の励起
- 31p-ZQ-6 理研SMARTスペクトログラフでの実験-スピン・アイソスピン励起
- 30a-SH-12 RIPSを用いた不変定核^Naの陽子崩壊幅測定
- Moganite (lutecite) の六角板状晶の双晶組織
- 低温熱水溶液から生成した石英微結晶の結晶学的特徴
- Norbergite の結晶構造における配位多面体の圧縮特性
- フラックス法によるLuAlO_3単結晶の常圧下合成および評価
- 4p-X-7 ATS散乱の偏光解析
- 強磁場下での蛋白質結晶化による回折分解能の向上 : バイオI
- 高分解能シンクロトロンガンドルフィカメラの開発と鉱物相対量決定法への応用
- アークおよびスカル溶融反応法で合成したペロブスカイト型CeGaO_3の結晶構造
- 希土類オルトアルミン酸塩のア-ク溶融法による合成
- 27p-L-5 Tl系高温超伝導体における銅3d電子の分布
- 30a-N-8 放射光X線回折によるLaMnO_3の軌道秩序の直接観測
- 11pSK-6 低エネルギー核反応測定用検出器GEM-MSTPCの開発4(11pSK 検出器I,実験核物理領域)
- 見えない構造が見えてくる-CeAlO_3の放射光を利用した構造精密化-
- 層状ペロブスカイト型マンガン酸化物の電荷・軌道秩序の直接観測
- 29a-Q-8 放射光X線回折によるLa_Sr_MnO_4の電荷と軌道の秩序
- Fe^を含むCaFeO_3の低温(113K)における構造解析
- 31p-PSA-2 Fe^を含むCaFeO_3単結晶の合成と構造解析
- 複数の結晶評価方法を用いた微小固体惑星物質の解析
- 25aPS-13 鎖状構造を持つコバルト酸化物Sr3Co2O6の合成と磁性(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-121 KDPの強誘電相転移での電子密度と核密度(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23pGP-7 Sr_3Co_2O_6 : a possible frustrated spin-chain material
- 21aGN-1 KH_2AsO_4とKH_2PO_4の構造の相違点と相転移(21aGN 水素結合系,硫安系・TGS系,その他,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- シンクロトロンガンドルフィカメラの評価と鉱物科学への応用
- 21pGL-4 Different oxygen deficiencies in yielding T_c of 26 K of LaFeAsO_ synthesized under different pressures
- S12-08 イトカワにおける宇宙風化(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- S12-05 イトカワ上の礫と微粒子の組織が語るイトカワの過去(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- S12-02 イトカワ母天体の材料物質(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- A11 エタノール-水"ナノ"ミストの観測と超音波霧化分離のメカニズム
- 8pXD-9 MgBe単結晶の超伝導異方性と磁気相図(ホウ化物・炭化物,領域8)