B33 悪性胸壁腫瘍切除症例の臨床的検討(気胸・胸壁,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 1994-04-15
著者
-
前原 孝光
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター 総合外科
-
諸星 隆夫
横浜市立大学第1外科
-
諸星 隆夫
横浜市立大学 第1外科
-
今田 敏夫
横浜市立大学
-
松本 昭彦
横浜市立大学医学部第1外科:(現)横浜市立港湾病院
関連論文
- 安全に切除しえた上腸間膜動脈根部良性狭窄を伴う膵頭部癌の1例
- Surgical site infection高リスク群に対する予防的皮下ペンローズドレーン留置の有用性に関する検討
- 301 破骨細胞型退形成膵癌の一例
- 原発性肺癌におけるThyroid Transcription Factor-1(TTF-1)発現の免疫組織化学的検討
- 胃癌術後のビタミンA,Eの変化とその臨床学的意義について
- P-319 気管支閉塞性肺癌に対する経気管支鏡的ポリペクトミースネアの使用経験
- S2-2. 腹腔鏡下胃切除術と開腹胃切除術の術後経過の比較検討(第35回胃外科・術後障害研究会)
- 2229 胃癌術後の脂溶性ビタミンの変化について(栄養管理1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1444 当科での腹腔鏡下胃切除術の利点,欠点について(胃手術2(鏡視下手術),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 高齢者胃癌症例の術後合併症の検討