社会人経験をもつ学生への指導から得られたこと : 授業実践報告から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この実践報告は、2006年度後期に私が担当した科目「教職への社会人経験適応演習」を取り上げ、この科目の意義、授業構成、授業実践内容、そして受講生が書いたレポート・コメントの要旨とこの科目でまとめた全員の小論「自己の社会人経験を教職に生かす方策」から私か帰納した内容から構成されている。帰納した結論によれば、社会人経験をもつ学生は、多くの点でその経験がない学生より教員として優れた資質を備えている。しかし問題がない訳ではない。それはなぜか、またどうすればその問題を克服して社会人経験教員を学校現場で組織的に活かせるか。これらの点についてもこの実践報告の終わりで触れてある。
- 日本教育大学院大学の論文
著者
関連論文
- 日本教育大学院大学の『学校における実習』:2008年度の総括と今後の展望
- 「日本教育大学院大学の『学校における実習』初年度報告と分析」
- ある校長経験者からみた斎藤喜博の校長像 : その光と影
- ある校長経験者からみた島小以後の斎藤喜博の校長像:境東小学校と境小学校
- 社会人経験をもつ学生への指導から得られたこと : 授業実践報告から
- 斎藤喜博をめぐる文献リスト作成と主要文献解題
- ある校長経験者からみた校長退職後の斎藤喜博の活動:学校行脚とその遺産を中心に
- ある校長経験者からみた校長退職後の斎藤喜博の活動 : 学校行脚を中心に(【一般A-6】教育方法・教育課程(3),一般研究発表【A】,発表要旨)
- 斎藤喜博をめぐる文献リストと主要文献解題改訂版
- ある校長経験者からみた斎藤喜博の生涯にわたる実践と生き方-学校づくりと校長退職後の活動を中心に-
- 東南アジア諸国が抱いた日本像-日本占領期を中心に-