住宅における省エネ対策の事例研究-木造古民家とRC集合住宅との場合-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study examined the effectiveness of insulation for energy saving. Two differently structured buildings were employed for this study: an old wooden house and a reinforced concrete (RC) apartment. The wooden house is located in Niigata Prefecture known as a heavy snow region in winter. The house was built as highly insulated and highly airtight and, moreover, was divided into two sections to improve the heating efficiency for this experiment. The RC apartment, on the other hand, is in Chiba Prefecture where is by the Pacific Ocean and relatively warm. Insulation materials were applied around the wall of a room of the apartment. The study found that applying insulation in both building was effective for heating efficiency and helped reduce the use of heaters.
- 2009-03-31
著者
関連論文
- 合掌造り民家研究その2 : 白川村大牧の名主太田家住宅に関する覚書
- 十日町市川西地区にみる蓮華積み石垣の調査-上野の第二藤巻医院の石垣を中心に-
- 庄内藩大工棟梁小林家旧蔵の慶長期以前の木割書に見られる門について : 棟門(1), 永井康雄, 飯淵康一, 岡田 悟, 479
- 十日町市上野の昭和九年建築の第二藤巻医院本館
- 白川村加須良の合掌造り旧山本家住宅の復原考察
- 住宅における省エネ対策の事例研究-木造古民家とRC集合住宅との場合-
- 我孫子相島新田井上家住宅の昭和初期建設の米土蔵にみる先進性-前近代・近代民家普請の研究-
- 棟札・幣串の編年 : 和歌山県橋本市中心市街地の棟札・幣串,梅嶋修,平山育男,西澤哉子(評論)
- 明治初期創設の島原湊新地の民営上水道施設
- 新潟県松之山の一民家の明治27年主屋建替えと大正14年屋根葺替え普請の考察
- 重要文化財旧遠山家住宅(岐阜県大野郡白川村)便所の復原考察
- 堀子から石工へ--堀子とはどんな職人か
- 岩手県指定有形文化財一関市千厩町 村上家住宅の現況と復原考察
- 近代民家普請における村人の相互扶助の変容 : 岩手県藤沢町 佐々木家住宅の場合
- 9141 アイヌ家屋模型の史料的価値 : アイヌ家屋の研究(1)
- 様式編年と放射性炭素年代法による建築年代 : 岩手県指定文化財村上家主屋を例にして
- 沖縄の石・水・祈りの空間力 : 北中城村・中城村・宜野湾市の石造物
- 9373 土肥家住宅主屋・土肥家隠居主屋の年代調査について(日本建築史:民家(1),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 9151 重要文化財旧尾形家住宅の建築年代について : 放射性炭素年代調査報告(日本建築史:民家(5),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)