111 脊髄用高速引張試験装置の開発(バイオエンジニアリングII)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-03-07
著者
-
市原 和彦
山口大学医学部整形外科
-
山内 栄二
山口大院
-
桜本 逸男
徳山高専
-
市原 和彦
山口大医
-
市原 和彦
日本運動器バイオメカニクス研究所
-
八道 謙太朗
山口大院
-
藤井 健
徳山高専
-
八道 謙太朗
山口大
-
市原 和彦
Npo日本運動器バイオメカニクス研究所
関連論文
- ラット脊髄圧挫モデルにおける機能的神経筋電気刺激治療の効果 : 移植・再生治療後のリハビリの確立に向けて
- 有限要素法(FEM)を用いた中心性頚髄損傷の発症機序
- 1018 脊髄圧迫の応力解析(G02-2 バイオエンジニアリング(2),G02 バイオエンジニアリング)
- 脊髄力学特性を考慮した中心性頚髄損傷の病態解明
- 517 頚椎靱帯の機械的特性に関する研究
- 228 頚椎靭帯の機械的特性に関する研究
- 15.ラットを用いた機能的神経筋電気刺激法(FNS)の基礎的実験 : 脊髄損傷後の治療法確立に向けて(第17回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 113 人工膝関節用超高分子量ポリエチレン(UHMWPE)インサートの弾塑性応力解析(材料力学III)
- 523 人工関節用 UHMWPE の添加物による耐酸化性向上効果
- 318 人工関節用UHMWPEの機械的性質に及ぼす酸化劣化の影響(バイオII)
- 有限要素法を用いた脊髄の運動速度が脊髄障害におよぼす影響の力学的解析
- CSMの上肢しびれは髄節症状か索路症状か? : 電気生理学的解析
- 503 脊髄圧迫の応力解析(G02-2 硬組織のバイオメカニクス,G02 バイオエンジニアリング)
- 単純X線画像を用いた膝関節部の骨の三次元位置および姿勢の推定(機械力学,計測,自動制御)
- 人工膝関節用UHMWPEの接触荷重と接触変位(G.S. 摩擦・磨耗,OS4:ダイナミクス・コントロールの基礎とその応用技術)
- 101 ロボコンを通しての小中学生への「ものづくり教育」の実践(OS技術教育・工学教育)
- (199)エジソン型人材の教育方法についての提案 : 徳山高専機械電気工学科の創造教育(セッション57 創成教育X)
- (198)創造製作を核とする創造性を育成するものづくり教育(セッション57 創成教育X)
- 創造力を育成するためのものづくり教育の実践
- 徳山工業高等専門学校における工業所有権教育(徳山工業高等専門学校校外発表論文,学術講演,著書,分担執筆など)(平成14年・9・6〜平成15年・9・5)
- 3422 徳山高専における学生特許
- 3011 PIC を用いた創造的ものつくり教育
- 3008 創造教育としての創造製作の実践
- 徳山工業高等専門学校における工業所有権教育
- (6)高等専門学校における工業所有権教育(第2セッション 教育システム(講義・演習)(II))
- (2)コンピュータ制御をテーマとした創造的ものづくり教育(第1セッション 教育システム(講義・演習)(I))
- Foreman scaleによる頚部捻挫の予後の検討
- B116 FEMを用いた脊髄の3次元応力解析(B1-3 硬組織)
- B113 頚椎構造強度試験機の開発(B1-3 硬組織)
- 骨腫瘍治療における凍結手術の有用性
- 301 頚髄症手術方法の検討(バイオメカニックス)
- 1209 湖底調査用水中ロボットの開発
- 111 脊髄用高速引張試験装置の開発(バイオエンジニアリングII)
- 9012 ガラス短繊維強化6ナイロンの等価弾性係数の決定(GS-B 一般セッション(材料の変形))
- 705 人工膝関節における膝蓋大腿関節荷重計測システムの開発(バイオエンジニアリングI)
- 患肢温存手術における血行再建術の成績
- 1A13 頚椎構造強度試験装置の開発(1A1 運動解析(脊椎と関節))
- F-0905 頚椎構造強度試験装置の開発(J21-2 組織・材料のバイオメカニクス)(J21 生体構造と組織のバイオメカニクス)
- 脊髄の力学特性から考える頚髄症の病態と臨床症例の比較検討
- 1315 磁気カップリングスラスタを採用した水中ロボットの航行システムの構築
- 脊髄白質、灰白質の力学特性と頚髄症メカニズム
- 牛脊髄白質、灰白質の力学特性
- 頚髄圧迫シミユレーション : 有限要素法を用いて
- 1-P2-17 ラットを用いた上肢FNS治療モデルの確立(脊髄損傷および脊髄疾患・研究2,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- A220 頚椎構造強度試験機の開発(A2-4 整形外科のバイオメカニクス2)
- 圧迫性脊髄障害メカニズムの提案 : 脊髄白質, 灰白質の力学的強度の差から
- 16.牛頚髄白質, 灰白質の力学特性 : 脊髄灰白質は白質よりも硬く脆い(第95回 山口大学医学会学術講演会)
- 骨形成的偏側椎弓切除術の X線学的検討
- 103 荷重除去機構を備えた頚椎強度試験機の開発(計算力学・バイオエンジニアリング)
- 単純X線画像を用いた膝関節部の骨の三次元位置および姿勢の推定
- 徳山工業高等専門学校における工業所有権教育
- 後縦靱帯骨化症における脊髄圧迫に関する数値シミュレーション
- G0200-2-2 単純X線画像における上腕骨・橈骨・尺骨の3次元位置姿勢推定手法の開発(バイオエンジニアリング部門一般講演(2),社会変革を技術で廻す機械工学)
- J0206-4-3 慢性脊髄圧迫に関する有限要素解析 : 骨化靱帯の形状が頸随内の応力分布に及ぼす影響([J0206-4]生命体統合シミュレーション(4))
- 9H-11 神経根の衝撃強度に及ぼす負荷方向の影響(OS-13(4) 組織特性の診療デバイスと臨床応用)
- 8G-15 引張負荷下における神経根クモ膜の変形挙動および強度特性(OS-3 軟組織及びその構成要素のバイオメカニクス(2))
- 圧迫性頚髄障害の発症メカニズム解明 : 悪化因子の検討
- 頚髄症の自然経過と中心性頚髄損傷の発症メカニズムの解明
- J022043 急性脊髄圧迫に関する有限要素解析 : 黄色靭帯たくれ込みによる脊髄症発症メカニズム([J02204]診療技術と臨床バイオメカニクス(4))