牧草成分推定に向けたハイパースペクトルイメージングセンサ利用技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The chemical compositions (CP, ADF and NDF) of mowed grass were estimated by hyperspectral imaging. ImSpector V10 (Spectral Imaging Ltd.) was used as a hyperspectral imaging sensor, which is an integrated combination of an imaging spectrograph and a matrix camera. The spectral range of this sensor is the wavelengths between 360 and 1010nm, and the spectral resolution is 10nm. The sensor was mounted on the roof of a vehicle (AEBI, TT33), which has a drum mower attached in the front. The hyperspectral images of a meadow field were acquired by moving the vehicle. The estimation models of grass chemical compositions were obtained by spectral data sampled from hyperspectral images and by actual grass chemical compositions. The multiple regression analysis with stepwise selection of variables was used for obtaining estimation models. The cross validation (leave-one-out method) was applied to the validation of the estimation models, and the EI (evaluation index) method was applied to the confirmation of the practical accuracy of the estimation models. In conclusion, the cross validation and the EI method showed efficacy of all estimation models.
- 2009-01-15
著者
-
鈴木 由美子
北里大学大学院獣医畜産学研究科
-
田中 勝千
北里大学大学院獣医畜産学研究科
-
加藤 亘
北里大学大学院獣医畜産学研究科
-
岡本 博史
北里大学大学院獣医畜産学研究科
-
片岡 崇
北里大学大学院獣医畜産学研究科
-
嶋田 浩
北里大学大学院獣医畜産学研究科
-
杉浦 俊弘
北里大学大学院獣医畜産学研究科
-
嶋 栄吉
北里大学大学院獣医畜産学研究科
-
片岡 崇
北海道大学大学院農学研究院
-
岡本 博史
北海道大学大学院農学研究院
-
嶋田 浩
秋田県立大学生物資源科学部
-
田中 勝千
北里大学大学院獣医畜産学研究科:北里大学獣医学部
-
田中 勝千
北里大学 獣医学部 生物環境科学科環境情報学研究室
-
杉浦 俊弘
北里大学獣医学部
-
加藤 亘
北里大学大学院獣医畜産学研究科:(現)宮城県伊具高等学校
-
田中 勝千
北里大獣医
-
嶋 栄吉
北里大学獣医学部
-
鈴木 由美子
北海道大学大学院農学院
関連論文
- 牧草成分推定に向けたハイパースペクトルイメージングセンサ利用技術
- 青森県内の生物系未利用資源を活用した法面緑化資材の研究(II)(第39回大会)
- 1-38 リターの分解に伴う塩基の動態 : 青森県七戸町のスギ林におけるリターの分解(2)(1.物質循環・動態)
- 1-37 リターの分解速度を左右する因子 : 青森県七戸町のスギ林におけるリターの分解(1)(1.物質循環・動態)
- 耕うん時のロータリ耕うんづめの変形(第2報) : 耕うんづめに作用する力
- 耕うん時のロータリ耕うんづめの変形(第1報) : ソフトウェアによる応力・変形解析
- 自動連続土壌サンプリングシステムの開発
- 牧草成分の推定システムの開発 : ハイパースペクトルイメージングセンサを利用した牧草成分の推定
- 画像処理を用いた害虫の自動計数システム
- 直播テンサイ用自動間引き・除草機の開発(第2報) : 動画像を用いたテンサイと雑草の識別
- エージェントの意思を取り入れた混雑情報の提示とその効果(セッション : 社会システムと知能(群ユーザモデルと知的支援), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- エージェントの意思を取り入れた混雑情報の提示とその効果(社会システムと知能(群ユーザモデルと知的支援), 「社会システムにおける知能」及び一般)
- マシンビジョンを用いた作物生育量マッピングシステムの開発(第2報) : 画像からの作物生育量の推定および作物生育量マップの作成
- 直播テンサイ用自動間引き・除草機の開発(第4報)自動間引き・除草機の性能評価
- 直播テンサイ用自動間引き・除草機の開発(第3報)自動間引き・除草機の動作機構及び動作性能
- 直播テンサイ用自動間引き・除草機の開発(第1報) : 間引き・除草シミュレーションによる識別正答率の評価
- マシンビジョンを用いた作物生育量マッピングシステムの開発(第1報) : 連続画像の結合による作物列全体画像の作成
- テーマパーク問題における混雑状況の提示とその効果(社会システムにおける知能 : 実環境におけるマルチエージェント社会)
- テーマパーク問題における混雑状況の提示とその効果(社会システムにおける知能(実環境におけるマルチエージェント社会))(「社会システムにおける知能」及び一般)
- 深耕ロータリ耕うんづめのすくい面長さによる耕うん性能
- 形状特徴によるテンサイと雑草の識別
- 画像処理手法による作物列センサを用いた自動うね合わせ制御
- 飼料用トウモロコシ(Zea mays L.)栽培における春掻きリビングマルチ導入の効果
- P23-1 牧草地のCO2ガスフラックスに地温と水分量が及ぼす影響 : 青森県十和田市を事例として(23.地球環境,2007年度東京大会)
- 簡易マルチバンドデジタルカメラによる圃場地理情報のモニタリング
- 草地における圃場情報システムの作成(第3報) : 超音波式変位センサによる草高計測と収量推定に及ぼす走行速度の影響
- バス用小型BS受信機を利用したトラクタの位置計測
- 2台のDGPS受信機によるトラクタヨー角の検出
- 地面起伏の自動測量に関する研究
- 2つの転動輪を使った走行軌跡の計測
- 根株処理機械の開発研究(第3報) : スタンプカッタのスケールモデルによる実験
- 根株処理機械の開発研究(第2報) : 片刃のナイフ形状についての考察
- 根株処理機械の開発研究(第1報) : ナイフ形状と切断力および刃面圧力との関係
- 測距輪による位置認識
- 測距輪による走行軌跡の計測
- 自動地形測量装置の開発
- 機械力による不耕起草地造成試験 : III.スタンプカッタ,ブッシュカッタによる前植生の抑制
- 傾斜地への4輪駆動トラクタ導入効果調査
- 農作業機械の負荷変動に関する研究--ディスクモ-ア,テッダのトルク変動
- ハイパースペクトル画像解析によるカバークロップ圃場の構成草種および草量の空間分布推定
- ハイパースペクトルカメラ利用による土地利用別の土壌炭素の評価
- ハイパースペクトル画像解析フレームワークを利用したリモートセンシングソフトウェアの開発
- ハイパースペクトル画像による多目的解析に対応したオブジェクト指向ソフトウェアフレームワークの構築
- 仏沼干拓地における環境教育牧場の創出(11) : 絶滅危惧野鳥オオセッカの生息環境について
- 1-22 干拓地における環境教育牧場の創出 (10) : オオセッカのディスプレイ行動に適した植物群落の特徴
- 1-21 干拓地における環境教育牧場の創出 (9) : ヨシ群落内への牧草導入
- 1-20 干拓地における環境教育牧場の創出 (8) : 現存する湿生植物のルートマットの構造的特徴
- 2-9 干拓地における環境教育牧場の創出 : 7. 牧場予定地における湿生植物の現況
- 1-5 干拓地における環境教育牧場の創出 : 6.強制排水による永年的な地下水位の低下がヨシの形態に与える影響
- 1-8 表層土壌における窒素無機化活性に対する下層植生の刈取り継続の影響(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- P1-6 表層土壌における窒素無機化活性に対する下層植生の刈取りの影響(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- 1-35 森林土壌におけるケイ酸溶脱量を左右する要因(1.物質循環・動態,2007年度東京大会)
- S1-16 窒素の形態変化に伴う酸の生成量とケイ素移動量との関係(S1.酸性雨の問題を見直す2〜森林生態系の窒素循環,2007年度東京大会)
- P1-11 物質収支に基づく新鮮リターにおける塩基の動態(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 1-21 スギ人工林O層における全塩基量と交換性塩基量(1. 物質循環・動態, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 食の安全と環境対応農業を目指した農作業機械技術の高性能化
- 屋上緑化用芝草の気孔分布の特徴
- 7-5 火山灰土壌畑地で栽培したデントコーンの生育段階別における徴量元素
- 7-4 中国内蒙古地方における環境保全型草地農業の創出 : 9. 現地畑地土壌およびトウモロコシ中の微量元素
- 8-6 中国内蒙古地方における環境保全型草地農業の創出 : 第9報 農牧交差地で栽培調整したトウモロコシサイレージの品質
- 5-6 牛スラリー施用によるアカクローバ(Trifolium pratense L.)の生育反応と窒素収支
- 5-1 肥培かんがい草地の環境保全学的研究 : (第14報)スラリー施用による土壌の養分保持量への影響
- 1-34 肥培かんがい草地の環境保全学的研究 : (第13報)スラリー, 化成肥料施用によるシロクローバ生育の差異
- 1-33 肥培かんがい草地の環境保全学的研究 : (第12報)スラリー, 化成肥料施用による牧草根系発達の差異
- 耕種農業における面積当たりの環境負荷原単位
- 3-32 中国内蒙古地方における環境保全型草地農業の創出 第10報 農牧交錯地におけるめん羊の放牧管理
- 多時期の空中写真から作成された数値表層モデルを用いた放牧草地における土壌侵食の地形解析
- 車輪走行性能の有限要素法による3次元解析(第2報) : 車輪幅のけん引性能に及ぼす影響
- 自動うね合わせのための作物列センサ(第2報) : 実用的作物列検出法の検討
- 自動うね合わせのための作物列センサ(第1報) : 処理システムの比較と性能評価
- 直播ビートの自動間引きに関する研究(第2報) : 画像の色情報によるてん菜の識別
- 直播ビートの自動間引きに関する研究(第1報) : 間引き法の検討
- リンゴ収穫ロボットのための果実位置モデリング
- 秋田県立大学 生物資源科学部 大潟キャンパス 農業生産機械システム分野
- P22-1 根圏土壌におけるカドミウムの存在形態と挙動(ポスター紹介,22.環境保全,2009年度京都大会)
- 形状特徴によるテンサイと雑草の識別
- 北里大学獣医学部 生物環境科学科
- 家畜ふんの圧搾脱水特性についての研究-2-実用上の適正条件の究明
- 1-3 低木の窒素吸収による酸生成の抑制 : 青森県十和田地域における酸性降下物の土壌に対する影響(8)(1.物質循環・動態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- テンサイ根径計測装置の開発研究
- ハイパースペクトル画像解析による牧草収量マッピングシステムの開発
- エダマメ莢の全面撮像技術の開発
- 航空機ハイパースペクトルセンサを用いた飼料用トウモロコシ(Zea mays L.)畑の植生指数と生育量との関係
- 耕種農業における面積当たりの環境負荷原単位
- 情報教養教育の新展開 : 情報教養教育研究会報告書
- コントラクタにおける自走式フォレージハーベスタの作業能力
- ハイパースペクトル画像解析による牧草収量マッピングシステムの開発
- 航空機ハイパースペクトルセンサを用いた飼料用トウモロコシ(Zea mays L.)畑の植生指数と生育量との関係
- 簡易マルチバンドデジタルカメラシステムによる放牧草地のモニタリング
- 根株除去工程における新しい施工法--機械力による不耕起草地造成試験-2-
- 1A1-B06 ジョイスティック操舵トラクタのコントローラーシステムの最適化
- バレイショ塊茎の肥大計測に関する研究 : 計測方式の検討と装置の開発
- 北海道における農業および農業関連産業のCO_2排出原単位について
- 地面起伏の自動測量に関する研究
- ヘアリーベッチおよびコムギの植栽・すき込みが雑草の生長とダイズの収量に及ぼす影響
- ハイパースペクトル画像解析によるカバークロップ圃場の構成草種および草量の空間分布推定
- 塊茎肥大計測装置によるバレイショの生育特性解明 : 塊茎肥大生長と茎径変化との関係
- 採草地を対象とした航空機リモートセンシングによるエゾノギシギシ(Rumex obtusifolius L.)現存量の判別
- 輪作における農業機械作業による間接投入エネルギーおよび間接CO_2排出量の推定について : 按分法の提案と十勝畑輪作への適用
- ロータリ耕うんの動的現象の解析研究(第1報) : 土の投てきと耕うん軸トルクのモデル化