55. 地域防災計画の基本構造の現状分析(VIII. 被害予測と緊急対応 その3,第VIIIセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As the urban structure, social system and life style are changing now, the participation role of a nation, enterprise and resident are gradually evident and the reginal characteristics are concidered important. After the Great Hanshin Disaster, it is generally considered that the problem in reginal disaster plan, is not yet to prepare and not to be conplete but it can be impossible to make practise as the plan rule directs. In order to revise the former plans of various regions, the systematic establishment and stragestical response shuould be discussed taken into account. Many knowledges and informations about natural environment and social circumstance of individual districts are disired for neccesary works for practical disaster prevention, such as in the followings; (1) earthquake records and history and geological condition, (2) behaviour and psycology of refuges, (3) preparedness for rescue and medical treatment and corespondense, and (4) collecting disaster information, decision making, emergency management. The collaboration of many activities of varrious neighbouring regions, human community of residents, participation role of nation, enterprise and resident in practical works of preventing disaster and fesible ability of disaster policy, will be pointed out and disscussed, as the important factors of setting up the disaster plan.
- 地域安全学会の論文
著者
関連論文
- 11038 防災情報共有支援 WebGISを用いた観光地における平常時、及び災害時の適用 : 伊豆・伊東市をモデル地区として(GIS, 情報システム技術)
- 506 町内会組織及び自主防災組織に着目した地域防災力の定量化に関する研究(その3) : 評価構造の再構築(5.都市計画)
- 7217 町内会組織及び自主防災組織に着目した地域防災力の定量化に関する研究 (その2)(市民による防災力向上(1), 都市計画)
- 7216 町内会組織及び自主防災組織に着目した地域防災力の定量化に関する研究 (その1)(市民による防災力向上(1), 都市計画)
- 3-2 自治体・地域と連携した大規模災害時における超高層建築の減災対策(3.コミュニティ,防災・減災を支える情報通信技術)
- 災害時における中遠距離被害情報収集システムに関する研究(災害)
- 大学発!大規模地震対策のための研修プログラム 新都心の地域減災セミナー
- 21407 首都圏に建つ超高層キャンパスと地域連携による地震防災に関する研究(その1) : プロジェクト概要について(地震情報・防災(5),構造II)
- 7253 地方都市市街地の防災アクティビティ評価 : その2:ケーススタディ評価(市街地の防災(1),都市計画)
- 7252 地方都市市街地の防災アクティビティ評価 : その1:評価手法の開発(市街地の防災(1),都市計画)
- 7147 自主防災組織の活動に着目した地域防災力定量化の試み : その2 : 評価項目間の関連性の定量化とケーススタディ評価(地域の防災力(2),都市計画)
- 7146 自主防災組織の活動に着目した地域防災力定量化の試み : その1 : 評価の視点・項目・指標の設定とその階層構造の構築(地域の防災力(2),都市計画)
- 7385 WebGIS基盤の防災まちづくりワークショップ支援システムの有用性検証 その2 : 実証実験内容とその結果の分析(GIS・CAD・CG(1), 都市計画)
- 7384 WebGIS基盤の防災まちづくりワークショップ支援システムの有用性検証 その1 : システム概要と実証実験概要(GIS・CAD・CG(1), 都市計画)
- 7233 地方都市の郊外スプロール地域における広域避難シミュレーション(津波・水害と避難, 都市計画)
- 508 延焼シミュレーションモデルを組み込んだ防災まちづくりワークショップ支援システムの研究開発に関する報告(5.都市計画)
- 7385 延焼シミュレーションモデルを組み込んだ防災まちづくり支援WebGISの研究開発 : その1:システム概要、システムの現実市街地への試験的適用(防災支援技術,都市計画)
- 7386 延焼シミュレーションモデルを組み込んだ防災まちづくり支援WebGISの研究開発 : その2:ワークショップ現場でのシステム実証実験とその結果の分析(防災支援技術,都市計画)
- 7497 防災まちづくりWSにおける防災対策立案支援のための意思決定支援システム開発に関する基礎的研究(ワークショップにおけるVR・GIS活用技術,都市計画)
- 7343 地方都市の郊外スプロール地域における災害危険度評価に関する研究(地方都市の防災まちづくり,都市計画)
- 505 防災まちづくりWSのための防災対策立案支援ツールの開発(建築計画)
- 7171 CAによる延焼シミュレーションモデルの開発 : 防災まちづくり支援ツールとして : その1:延焼モデル改良、シミュレーション結果の分析(被害対応シミュレーション,都市計画)
- 7172 CAによる延焼シミュレーションモデルの開発 : 防災まちづくり支援ツールとして : その2:火災記録との比較および消防力を考慮したモデルの開発(被害対応シミュレーション,都市計画)
- 7190 防災まちづくり対策に関する知識データベースの構築に関する研究(主観的リスク認知,都市計画)
- 21307 首都圏にある超高層キャンパスの地震防災に関する研究(その1) : プロジェクト概要と長周期地震動(地震情報・防災(1),構造II)
- 7085 持続可能性な離島のあり方に関する研究(広域まちづくり,都市計画)
- 7341 豊橋市における自主防災組織の現状と活性化方策に関する基礎的研究(その1)(地方都市の防災まちづくり,都市計画)
- 7342 豊橋市における自主防災組織の現状と活性化方策に関する基礎的研究(その2)(地方都市の防災まちづくり,都市計画)
- 自治会に着目した定量的地域防災力評価手法開発の試み
- 32.コンビニエンスストア強盗と都市環境の関係に関する研究
- 7402 機会犯罪の成立にかかわる物的環境要因の解明(その2)(都市防犯(1),都市計画)
- 7401 機会犯罪の成立にかかわる物的環境要因の解明(その1)(都市防犯(1),都市計画)
- 7151 落書きを誘発する物的環境要因に関する研究(その1)(防犯と救急活動,都市計画)
- 7152 落書きを誘発する物的環境要因に関する研究(その2)(防犯と救急活動,都市計画)
- 落書き犯罪の抑止のための防犯環境設計に関する基礎的研究--下北沢での落書き実態調査
- 7232 コンビニエンスストア強盗の発生場周辺の空間特性に関する基礎的研究(防災意識・災害情報,都市計画)
- コンビニエンスストア対象強盗の発生と都市空間特性の関連に関する数量的分析
- 平常時から災害時におけるRFID「無線タグ」を活用した情報共有化システムの研究
- 地震災害時における情報収集支援システムの開発(災害)
- 17. 子どもを犯罪から守るための諸活動に関する実態調査(F.一般セッション,一般論文発表)
- 7303 コンビニ強盗を誘発する物的環境要因に関する研究(その2)(環境共生・防犯, 都市計画)
- 7302 コンビニ強盗を誘発する物的環境要因に関する研究(その1)(環境共生・防犯, 都市計画)
- フランスに於ける文化財建造物の防犯・防災に関する研究--内部専門組織を活用した安全計画のさらなる総合化
- 21414 首都圏に建つ超高層キャンパスと地域連携による地震防災に関する研究(その8) : 超高層キャンパスにおける発災対応型防災訓練(地震情報・防災(5),構造II)
- 21313 首都圏にある超高層キャンパスの地震防災に関する研究(その8) : 緊急時対応体制の構築(地震情報・防災(1),構造II)
- 7215 大学を拠点とした地域減災体制の構築に関する研究(その3) : 地域住民・自治体との協働による地震防災対策(地域防災力,都市計画)
- 7213 大学を拠点とした地域減災体制の構築に関する研究(その1) : 自助による大学の地震防災対策(地域防災力,都市計画)
- 21096 高層ビルキャンパスを対象とした緊急地震速報とリアルタイム地震観測システムの緊急対応計画への適用(地震情報(1),構造II)
- 21415 首都圏に建つ超高層キャンパスと地域連携による地震防災に関する研究(その9) : 駅前滞留者・地域住民・自治体との協働による減災対策(地震情報・防災(5),構造II)
- 21413 首都圏に建つ超高層キャンパスと地域連携による地震防災に関する研究(その7) : 緊急時対応体制の構築と図上演習訓練(地震情報・防災(5),構造II)
- 7155 ICTの活用と地域住民・自治体の協働による地震防災対策に関する研究 : その4 : 地域住民による分散型発災対応訓練について(防災ワークショップ・訓練,都市計画)
- 7154 ICTの活用と地域住民・自治体の協働による地震防災対策に関する研究 : その3 : ICTを活用した被害情報収集マニュアルの検証実験(防災ワークショップ・訓練,都市計画)
- 7152 ICTの活用と地域住民・自治体の協働による地震防災対策に関する研究 : その1 : 地域点検マップ作成支援WebGISの運用実験(防災ワークショップ・訓練,都市計画)
- 6. 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その11:WebGISを利活用した防災ワークショップの実施(C.防災計画と対策,一般論文発表)
- 7. 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その10:愛知県豊橋市における地域被害情報収集と発災対応型訓練(C.防災計画と対策,一般論文発表)
- 8. 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その12:住民主体による分散型防災訓練の実施(C.防災計画と対策,一般論文発表)
- 7224 地域住民参加による地震被害情報収集実験に関する研究(市民による防災力向上(2), 都市計画)
- 21200 地震災害時における情報収集支援システムの開発(災害情報, 構造II)
- 11 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その9 : 防災マップ作成支援システムの開発
- 13 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その6:地域住民による地震被害情報収集と発災対応型訓練に関する実験
- 14 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その7:WebGISを利活用した防災ワークショップの実施
- 15 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その8:WebGISシステムの利用に関するアンケート調査
- 21326 大規模地震災害を想定した地域住民による被害情報収集訓練及び、発災対応型消火模擬訓練(地震情報(2),構造II)
- 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その4:地域住民による地震被害情報収集に関する実験(C.防災計画と対策)
- 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その5:地域住民の災害対応力に関する実験(C.防災計画と対策)
- 21460 自主防災組織による地震災害の被害情報収集に関する実験(震害評価(2),構造II)
- 7. 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その1:簡易地震被害推定ソフトの開発、及び、耐震診断・補強に関する意識調査(C.防災計画と対策(1),口頭発表)
- 8. 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その2:住民の防災意識に関するアンケート調査(C.防災計画と対策(1),口頭発表)
- 9. 木造密集市街地における地震防災に関する研究 : その3:自主防災組織の育成及び活性化策の検討(C.防災計画と対策(1),口頭発表)
- 1403 GISを用いた山口市中心市街地の防災性能の評価に関する研究 : その3 防災性能の評価(地震災害)
- 1402 GISを用いた山口市中心市街地の防災性能評価に関する研究 : その2・対象地区の特性(地震災害)
- 1401 GISを用いた山口市中心市街地の防災性能の評価に関する研究 : その1 研究のフレーム(地震災害)
- 7414 大学を地域防災拠点とした地震防災に関する研究(その2) : 超高層キャンパスの地震防災訓練(防災拠点,都市計画)
- 7413 大学を地域防災拠点とした地震防災に関する研究(その1) : 超高層キャンパスの防災計画の検討(防災拠点,都市計画)
- 7214 大学を拠点とした地域減災体制の構築に関する研究(その2) : 地域と自治体とが連携した共助・公助による減災対応の検証(地域防災力,都市計画)
- 7012 社会福祉施設の防災対策に関する調査研究(地域防犯と防災,都市計画)
- 7133 様々な防犯対策による犯罪低減効果に関する研究(防災・防犯・リスク,都市計画)
- 7173 欧州における既存不適格等建築物の安全管理に関する調査研究(既存不適格建築物と木造密集市街地,都市計画)
- 7414 子どもを犯罪から守るための諸活動についての調査研究(子供の安全・安心,都市計画)
- 7411 犯罪不安を喚起する空間構造に関する研究(防犯まちづくり,都市計画)
- 7272 災害時要援護者のためのバリアフリーに関する研究(要援護者支援,都市計画)
- 7094 地方自治体における情報コンテンツの関連性マトリックスの構築(国・自治体の役割,都市計画)
- 7387 WebGISを活用した防災ワークショップに関する研究 : その2 : DIG支援WebGISの運用実験(GIS・CAD・CG(1), 都市計画)
- 7386 WebGISを活用した防災ワークショップに関する研究 : その1 : 地域点検マップ作成支援WebGISの運用実験(GIS・CAD・CG(1), 都市計画)
- 7244 災害時要援護者のためのバリアフリーに関する研究(海外の災害事例と災害観, 都市計画)
- 7225 地域住民参加による発災対応型訓練の実施と支援ツールの開発について(市民による防災力向上(2), 都市計画)
- 31.都市の形態からみた都市の熱環境に影響を与える要因に関する研究
- 平常時・災害時での利活用を目的とした防災情報共有支援WEBGISの開発(情報システム技術)
- 32 地方自治体におけるWebGIS利用現況調査 : 部署間における意識の食い違いについて
- 5784 認知症高齢者の居住環境に関する研究動向と課題 : 我国における高齢者の居住環境に関する書誌学的研究 その2(認知症高齢者・知的障害者,建築計画II)
- 7425 都市の熱環境と都市形態の関連に関する研究(その2)(都市環境とヒートアイランド,都市計画)
- 7424 都市の熱環境と都市形態の関連に関する研究(その1)(都市環境とヒートアイランド,都市計画)
- 11024 防災情報共有支援WebGISの開発 : その2:防災情報共有支援WebGISの構造と機能(地球環境・GIS・GPS,情報システム技術)
- 11023 防災情報共有支援WebGISの開発 : その1:防災関連情報データベースの構築(地球環境・GIS・GPS,情報システム技術)
- 5001 痴呆性高齢者に関する研究動向と課題 : 我国における高齢者の居住環境研究について その3(建築計画)
- 地方自治体のWebGISの利用状況に関する調査(F.一般セッション)
- 507 CAによる消防力を考慮した延焼シミュレーションモデル開発の基本的考え方 : 防災まちづくり支援ツール開発(都市計画)
- 7007 自主防災組織の活動充実度と市街地特性の関係に関する研究(都市計画)
- 3 次元街路景観モデルを活用した視覚的景観特性に関する研究
- GISを用いた木造密集市街地の防災まちづくり計画支援システムの開発