わが国の市町村立図書館におけるレファレンスサービスの利用者に関する既往調査の傾向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は,わが国の市町村立図書館におけるレファレンスサービスの利用者に関する既往調査を整理し概観することによりその傾向を明らにし,既往調査の全体像を示すことである。そのために,1970年代以降に実施されたレファレンスサービスに関する利用者調査を扱う文献29件を収集しそれらを分析した。さらに個々の調査結果からレファレンスサービスの利用者に関する調査結果を抽出し,分析した。その結果,既往調査の大半が図書館サービス全般の利用者調査の一部として行われており,調査手法は質問紙調査が主流であるなど限られた調査しか行われていないことが明らかになった。また利用者のレファレンスサービス利用として,1)調べものの利用者の割合が資料の借り出しや返却に比べると低いこと,2) 10代,20代の利用割合がその他の年代に比べて高いこと,3)学生の利用割合が高く主婦の利用割合がその他の職業に比べて低いこと,4)女性よりも男性の利用割合が高いことなどが明らかになっていることがわかった。
- 日本図書館情報学会の論文
- 2008-06-30
著者
関連論文
- 公共図書館における利用者の情報探索行動 : インタビュー記録の質的分析による概念と理論の生成
- 大串夏身編著, 『課題解決型サービスの創造と展開』, 青弓社, 2008, 261p.
- わが国の市町村立図書館におけるレファレンスサービスの利用者に関する既往調査の傾向
- 公共図書館における健康分野のレファレンスブック所蔵状況調査
- 図書館先進地域の市町村立図書館におけるレファレンスサービスの特性 : 滋賀県と東京都多摩地域の比較をもとに
- 日本の図書館情報学分野の書誌,索引類
- 杉江典子, 全国公共図書館協議会によるレファレンスサービス実態調査報告書
- 病院情報に関するレファレンスブックの出版傾向と「病院ランキング本」の評価