211 豊島廃棄物等処理事業での情報共創システムの開発 : HPによる適切な情報共有(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Teshima waste disposal undertaking has been done as a solution of the industrial waste illegal disposal problem happening in Teshima, Kagawa Prefecture since 2003. The role of the watch of the undertaking is requested by the resident living in Teshima and Naoshima. On the other hand, disclosing useful relevant information for the understanding of the undertaking is needed in Kagawa Prefecture who is the entrepreneur. Both of information matched to the progress of the undertakin. Co-creation system is thought to be necessary by such correspondence. We have aimed to practice it what we can do as an engineer. The GPS measurement was done every three months. Information was able to be shared by bringing GIS of the site together in shape to which the resident understood the progress report and future work easily.
- 2007-07-18
著者
-
小野田 弘士
早大環境総研
-
永田 勝也
早大環境エネ
-
永井 祐二
早稲田大
-
永井 祐二
早大環境総研
-
切川 卓也
早大理工
-
西郷 諭
早大理工
-
永井 祐二
早稲田大学
-
永井 祐二
早稲田大学大学院環境エネルギー研究科
-
吉住 壮史
早大理工
-
永田 勝也
早稲田大学 理工学部
-
西郷 諭
早大環境エネ
関連論文
- 焼却灰の処理及びリサイクルに係るLCA的評価 (特集 焼却灰をどうするか,焼却灰の処理とリサイクル)
- 230 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメントに関する検討 : LSAソフトウェアの開発とその応用(環境マネジメント・手法(3),資源循環・廃棄物処理技術)
- 229 資源循環システムのライフサイクルアセスメントに関する検討 : 資源循環の高度化に向けてのBAS評価ソフトの改良と自治体への適用(環境マネジメント・手法(3),資源循環・廃棄物処理技術)
- 221 豊島廃棄物等処理事業での情報共創システムの開発 : 豊島廃棄物等処理事業のLCA・LCC評価(環境マネジメント・手法(1),資源循環・廃棄物処理技術)
- 215 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメントに関する検討 : LSAソフトウェアの開発(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 212 統合化指標ELPにおけるカテゴリー重要度の推定(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 211 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメントに関する検討 : 食生活および携帯電話における環境負荷とLSAソフトウェアの開発(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 208 資源循環技術のライフサイクルアセスメントに関する検討 : 廃棄物処理システムにおけるBASの提案を目的としたソフトウェアの開発(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 40522 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメントに関する検討(第1報)(住宅のLCA評価(1),環境工学I)
- 419 次世代モビリティ機器としての燃料電池搭載車いすの開発(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- 432 需給両面からの民生用エネルギーシステムのモニタリングと省エネルギー化に関する検討 : 中小規模向けのBEMSの開発とその適用(エネルギー有効利用(2),環境保全型エネルギー技術)
- 420 成長を指向した自動車のライフサイクルに関する研究(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- 418 超軽量小型燃料電池自動車ULFCVの利用について(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- 417 超軽量小型燃料電池自動車ULFCVの開発について(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- 408 飲料用自動販売機の最適配置運用評価システムの開発・高度化と異なる地域および運用形態に対する適用(エネルギー有効利用(1),環境保全型エネルギー技術)
- 228 VR技術を活用した体感型運転員教育支援システムの開発(環境マネジメント・手法(3),資源循環・廃棄物処理技術)
- 227 ICT機器・小型家電の解体解析と環境負荷評価について(環境マネジメント・手法(3),資源循環・廃棄物処理技術)
- 226 廃棄物処理・リサイクルシステムにおける安全・安心対応策に関する検討 : 第3編 操業管理システムの高度化(環境マネジメント・手法(2),資源循環・廃棄物処理技術)
- 214 資源循環技術のライフサイクルアセスメントに関する検討 : BAS評価ソフトの改良と評価範囲の拡張(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 225 廃棄物処理・リサイクルシステムにおける安全・安心対応策に関する検討 : 3D-VR技術等を活用した効果的な運転員教育支援ツールの開発(環境マネジメント・手法(2),資源循環・廃棄物処理技術)
- 224 廃棄物処理・リサイクルシステムにおける安全・安心対応策に関する検討 : 個別の施設における操業情報等の電子化・DB化とその活用方法の検討(環境マネジメント・手法(2),資源循環・廃棄物処理技術)
- 223 豊島での地域活性化に寄与する情報共創システムの開発 : 豊島共創グリーンマップシステムの構築(環境マネジメント・手法(1),資源循環・廃棄物処理技術)
- 222 豊島廃棄物等処理事業での情報共創システムの開発 : GISを活用した事業の進捗業況の3Dモデル化とその活用(環境マネジメント・手法(1),資源循環・廃棄物処理技術)
- 228 易解体性の定量評価手法の関する検討 : 各種工業製品の解体解析と解体情報支援ソフトの開発(環境マネジメント・手法2,資源循環・廃棄物処理技術)
- 6-1-1 ユニバーサルモビリティ機器としての車いすの開発とその活用に関する検討(6-1 省エネルギー,Session 6 省エネルギー,研究発表)
- 直前対策 困った時のお助けQ&A (特集 利益が増える! 省エネ計画 改正省エネ法届出書の書き方)
- 6-1-2 飲料用自販機の運用高度化システムの構築に関する検討 : 大学構内における最適配置運用評価に実証(6-1 省エネルギー,Session 6 省エネルギー,研究発表)
- 408 燃料電池を搭載した電動車いすの開発(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- 409 燃料電池を搭載した超軽量小型自動車ULFCV (Ultra Lightweight Fuel Cell Vehicle)の開発(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- 420 燃料電池を搭載した電動車いすの開発(車両,環境保全型エネルギー技術分野)
- 410 "成長"を指向した自動車の使用体系に関する検討 : エコドライブ学習支援装置の汎用性向上(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- 421 燃料電池を搭載した超軽量小型自動車ULFCV(Ultra Lightweight Fuel Cell Vehicle)の開発(車両,環境保全型エネルギー技術分野)
- 実操業データに基づいた一般廃棄物溶融プロセスのライフサイクル評価
- 210 廃棄物処理・リサイクルにおける安全・安心対応策に関する検討 : 安全設計解析手法の開発(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 212 廃棄物処理・リサイクルにおける安全・安心対応策に関する検討 : 操業管理システム・運転者教育ツールの開発(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 7-2-2 未来型都市交通に対応したモビリティ機器の開発とその活用について(7-2 環境対策,Session 7 環境対策・リサイクル,研究発表)
- 229 環境効用ポテンシャル評価手法の開発とその応用 : ノートパソコンの効用解析と製品開発への応用(環境マネジメント・手法2,資源循環・廃棄物処理技術)
- 425 民生用エネルギーシステムのモニタリングと省エネルギー化に関する検討(エネルギー有効利用(2),環境保全型エネルギー技術)
- 6-1-3 早稲田大学の省エネルギー化の検討(6-1 省エネルギー,Session 6 省エネルギー,研究発表)
- 444 飲料用自販機の最適配置運用システムの高度化(省エネルギー(3))
- 237 資源循環システムのライフサイクルアセスメントに関する研究 : BAS評価ソフトの改良と離島対策における活用例(環境マネジメント・手法(2))
- 236 環境貢献ポイントを活用した自動車の使用体系の提案(環境マネジメント・手法(2))
- C211 需給両面からの民生用エネルギーシステムのモニタリングと省エネルギー化評価手法の開発(OS4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術)
- 4-4-2 海外製太陽熱集熱器の実証試験とその評価(4-4 太陽熱利用,Session 4 新エネルギー,研究発表)
- 233 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメントに関する検討 : LSAソフトウェアの開発とその応用(環境マネジメント・手法(1))
- 213 VR技術を活用した体感型運転員教育支援システムの開発(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 422 "成長"を指向した自動車の使用体系に関する検討 : エコドライブ支援装置の開発(車両,環境保全型エネルギー技術分野)
- 自動車の長寿命化を思考した使用体系に関する検討 : 中古部品の環境負荷の評価(その他の環境関連技術(4),その他の環境関連技術)
- 238 静脈施設における安全・安心対応策に関する検討 : 一般廃棄物処理施設を対象とした安心につながる情報共有手法の高度化(環境マネジメント・手法(2))
- 235 廃棄物処理・リサイクル関連施設における安全・安心を志向した運転員教育支援ツールAPTの開発(環境マネジメント・手法(2))
- 220 ICT機器・小型家電の解体解析と環境負荷評価について(再資源化・リサイクル・溶解技術(1))
- 405 コージェネレーションシステムを併置した民生用施設のエネルギーシステムのモニタリングと最適化の検討(コージェネレーション,環境保全型エネルギー技術分野)
- 414 飲料用自動販売機における運用の高度化について : 設置環境の適正化と最適配置・運用評価の有効性について(省エネルギー(4),環境保全型エネルギー技術)
- 442 ユニバーサルモビリティ機器としての車いすの開発と活用に関する検討(省エネルギー(3))
- 403 自販機オペレーションにおける省エネルギー効果の検討 : 稼動状態の解析と最適配置運用評価ツールの開発(省エネルギー,環境保全型エネルギー技術分野)
- 209 廃棄物処理・リサイクルにおける安全・安心対応策に関する検討 : 安全設計解析手法の開発(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 研究・技術最前線 スマートソサエティの実現に向けた技術開発と都市開発プロジェクトへの展開可能性
- 443 未来型都市交通に対応したモビリティ機器の開発について(省エネルギー(3))
- 211 豊島廃棄物等処理事業での情報共創システムの開発 : HPによる適切な情報共有(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 210 豊島廃棄物等処理事業における情報共創システムの開発について : HPによる適切な情報共有とGISデータの活用,事業のLCA(環境マネジメント・手法,資源循環・廃棄物処理技術)
- 地方自治体の温室効果ガス削減施策の動向と企業の対応 (特集 カーボンマネージメント)
- スマートシティの実現可能性
- マネジメント事例 コープおおいた (特集 店舗における省エネルギー)
- 使用済み製品からの効率的な資源回収を促進するために製品設計段階から必要な視点 (特集 資源制約下での資源循環の高度利用)
- 海外製太陽熱集熱器の実証試験と普及へ向けたハイブリッド形式・施策の検討
- 12・1 総論(12.環境工学,機械工学年鑑)
- 404 飲料用自販機の運用高度化システムの構築に関する検討 : 大学構内における最適配置運用評価の実証(省エネルギー(1))
- 221 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメントに関する検討 : 家庭における環境負荷削減に向けての提案(環境マネジメント・手法(1))
- 429 未来型都市交通に対応したモビリティ機器の開発とその活用について(エネルギー技術分野における環境関連技術)
- 426 ユニバーサルモビリティ機器としての車いすの開発と活用に関する検討(エネルギー技術分野における環境関連技術)
- 413 海外製太陽熱集熱器の実証試験とその評価(新エネルギー(2))
- 224 製品事故事例データベースの構築と分析(環境マネジメント・手法(2))
- 220 廃棄物処理・リサイクルシステムにおける安全・安心対応策に関する検討 : 個別施設における安全対応システムの構築(環境マネジメント・手法(1))
- A202 海外製太陽熱集熱器の実証試験と普及へ向けたハイブリッド形式・施策の検討(OS2 再生可能エネルギー・マイクログリッド),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 7-5-2 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメント手法に関する検討 : 家庭における環境負荷削減に向けての提案(7-5 リサイクル4,Session7 環境対策・リサイクル,研究発表)
- 6-1-1 商業施設における省エネルギー化に関する検討(6-1 省エネルギー機器,Session6 省エネルギー,研究発表)
- 6-1-2 未来型都市交通に対応したモビリティ機器の開発とその活用に関する研究(6-1 省エネルギー機器,Session6 省エネルギー,研究発表)
- 4-6-2 木材資源利活用ネットワークの構築について(4-6 エネルギーシステム,Session4 新エネルギー,研究発表)
- 223 2R解体度から見た製品の体系化と改善策の提案(環境マネジメント・手法(1))
- 森林資源のエネルギー利用の可能性
- 環境負荷評価による家電・ICT機器の体系化と環境負荷削減に向けた検討
- 次世代型ストーカ式焼却システムと消化ガス発電システムのLCA
- 6-1-2 HEMSデータを活用した生活パターンの類型化に基づくCO2削減ポテンシャルの推定(6-1 エネルギーシステム,Session 6 省エネルギー)
- 6-1-3 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメント手法に関する検討(6-1 エネルギーシステム,Session 6 省エネルギー)
- 3-5-2 木質バイオマスによるエネルギー利用技術とその利活用ネットワークの構築(3-05 液体燃料2,Session 3 バイオマス等)
- 6-1-1 未来型都市交通に対応したモビリティ機器の開発とその活用について(6-1 エネルギーシステム,Session 6 省エネルギー)
- 豊島廃棄物等処理事業におけるGISを活用した事業の進捗業況の3Dモデル化とその活用
- 焼酎粕の各種飼料プロセスの環境負荷評価
- 218 統合化指標ELPを応用したライフスタイルアセスメントに関する検討 : LSAソフトウェアの高度化と単身世帯における環境対応策(環境マネジメント・手法(1))
- 222 豊島廃棄物等処理事業のLCA評価(環境マネジメント・手法(2))
- 408 海外製太陽熱集熱器の実証試験と利用シミュレーション(新エネルギー(1))
- 224 廃棄物処理・リサイクルにおける安全・安心対応策に関する検討 : 個別施設における安全対応システムの高度化(環境マネジメント・手法(2))
- 405 飲料用自販機の運用高度化システムの構築に関する検討 : パシフィコ横浜における最適配置運用評価の実証(省エネルギー(1))
- 220 資源循環システムのライフサイクルアセスメントに関する研究 : BAS評価ソフトの高度化と処理技術の拡張(環境マネジメント・手法(1))
- 426 未来型都市交通に対応したモビリティ機器の開発とその活用について(省エネルギー(2))
- 223 環境負荷評価による家電・ICT機器の体系化と環境負荷削減に向けた検討(環境マネジメント・手法(2))
- スマートコミュニティへのアプローチ (特集 エコタウン)
- 地産地活型の次世代モビリティシステムの構築 (特集 ニューモビリティ)
- 430 分解性評価指数DPIを活用した小型家電の資源回収性,経済性の検討(エネルギー技術分野における環境関連技術)