PF1-14 大学生の仕事意識(11) : 進路決定状況の経過による比較(発達)
スポンサーリンク
概要
著者
-
小嶋 明子
明治学院大学
-
小嶋 明子
明治学院大学心理学部
-
高野 春香
千代田区立児童・家庭支援センター
-
大嶽 紀子
横浜市養護教育総合センター
-
高野 春香
千代田区立子ども家庭支援センター
-
大嶽 紀子
相模原市児童相談所
関連論文
- 社会(422〜426)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 社会2(509〜515)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 現代大学生の食行動に関する研究--自伝的記憶と1週間の食行動からの検討
- 社会3(513〜521)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概念)
- PD039 心理学部生の入学時意識調査(2) : 志望理由が学習意欲と卒業後の進路希望に与える影響
- PD038 心理学部生の入学時意識調査(1) : 心理学科が第一志望ではなかった学生について
- 心理学部学生のキャリア意識とその発達過程
- PF1-14 大学生の仕事意識(11) : 進路決定状況の経過による比較(発達)
- PF1-15 大学生の仕事意識(12) : 入学時・半年後・1年半後の進路決定状況別特徴(発達)
- PA2-05 大学生の居住形態と食事行動の関係(社会)
- 大学生の仕事意識(10)入学から1年半後の発達的経過
- PF020 大学生の仕事意識(7) : 進路決定経過による比較
- PF019 大学生の仕事意識(6) : 入学時と半年後の変化
- PD037 大学生の食事スタイルと食事スクリプトの関係
- 大学生の仕事意識(5)入学時から半年後の経過
- 小学校4〜6年生における物語主人公に対する共感的反応
- 大学生の食生活スタイル--精神的健康及び食行動異常との関連
- 大学生の居住形態と食事行動の関係
- 大学生の食事スタイルと食事スクリプトの関係
- K249 心理学部新入生の志望理由による、学習意欲と卒業後の進路希望(口頭セッション42 心理学教育)
- K248 心理学部新入生の志望理由による、入試形態と入学満足度の比較(口頭セッション42 心理学教育)
- 社会3(515〜520)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 514 僻地中学生の寄宿生活に関する研究 : その課題と方向(社会2,研究発表)
- 508 僻地における寄宿中学生の生活(2) : 都市との比較(社会1,口頭発表)
- 426 僻地に齢ける児童生徒の人格発達に関する研究 : (1)序報(社会4-4,400 社会)
- 360 受諾-拒否表現行動に及ぼす母子関係の影響(2)(母子相互作用,発達16,口頭発表)
- 359 受諾-拒否表現行動に及ぼす母子関係の影響(1)(母子相互作用,発達16,口頭発表)
- 520 僻地における寄宿中学生の生活 : 寄宿生と自宅通学生との比較(社会)
- PD022 若手心理臨床家のキャリア形成に関する研究II : 面接調査から(ポスター発表D,研究発表)
- PD08 看護学生の学校生活に関する研究(II) : 自由記述による質的考察
- PD07 看護学生の学校生活に関する研究(I) : 今後の展望に関する要因の検討について
- 529 友だちとの遊びに意欲的でない子の事例研究(マスコミ・友人関係,社会)
- 517 子どもの遊び集団 : 友だちとの遊び意欲とそのかかわり意識(2)(社会3,社会)
- 516 子どもの遊び集団 : 友だちとの遊び意欲とそのかかわり意識(1)(社会3,社会)
- [明治学院大学]心理学部卒業生の進路に関する研究
- 新入生の入学満足感、学習意欲、卒業後の進路希望--入試形態と心理・心理関連学科が第一志望であったかに注目して
- 2B-15 母親の依頼・要求に対する子どもの応答表現(5) : 受諾・遅延表現のリスク(発達2B)
- 2B-14 母親の依頼・要求に対する子どもの応答表現(4) : 拒否表現のリスク・応答型・母親の拒否的認知像(発達2B)
- 2B-13 母親の依頼・要求に対する子どもの応答表現(3) : 母親の態度・第一子・ひとりっ子(発達2B)
- 204 母親の依頼要求に対する子どもの拒否応答(2) : 拒否表現のリスク(養育,発達1,発達)
- 203 母親の依頼要求に対する子どもの拒否応答(1) : 母親に対する拒否的認知から(養育,発達1,発達)
- 2007年度心理学部心理学科新入生に対する「進路に関するアンケート」報告
- 発達 F-2 青年期の進路決定過程 : 4年制大学心理学科進学者の場合(5)
- 青年期の進路決定過程-4年制大学心理学科進学者の場合(4)
- 社会 4-PC10 青年期の進路決定過程 : 4年制大学心理学科進学者の場合(3)
- P2111 青年期の進路決定過程 : 4年制大学進学者の場合(2)
- P2110 青年期の進路決定過程 : 4年制大学進学者の場合(1)
- 515 高校生の下宿生活意識 : 僻地N中学卒業生に関する調査(生活意識・進路,社会)
- 628 僻地における寄宿中学生の生活 : 自主性の発達(社会3,研究発表)
- 2006年度[明治学院大学]心理学部心理学科「進路に関するアンケート」報告
- 大学生の仕事意識
- 2005年度〔明治学院大学〕心理学部心理学科新入生に対する「進路に関するアンケート」報告
- 大学生の進路選択--社会的背景と支援に関する一考察
- 大学2・3年生の進路への取り組み方について
- 大学2・3年生の進路への取り組み方について : 硬さ(rigidity)との関連から
- 大学生の食生活スタイル──精神的健康及び食行動異常との関連──
- PC054 大学生の食生活満足感尺度の作成(2) : 生きがいスケールと食生活の自己評価との検討(ポスター発表C,研究発表)
- PF046 大学生の食行動に関する研究 : 食事に関する自伝的記憶の分析(ポスター発表F,研究発表)
- PB031 大学生の仕事意識(2) : 『硬さ』と仕事意識の関連(ポスター発表B,研究発表)
- P2-32 心理学部卒業生のキャリア意識(発達,人格,ポスター発表)
- PB022 大学生の仕事意識(4) : 『硬さ』尺度と『親との関係』尺度の関連(ポスター発表B,研究発表)
- PB021 大学生の仕事意識(3) : 『親との関係』尺度の作成(ポスター発表B,研究発表)