21319 常時微動計測に基づく低層RC造建物の振動特性の分析(相互作用(観測),構造II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-07-31
著者
-
飯場 正紀
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
向坊 恭介
京都大学大学院工学研究科
-
鈴木 祥之
京都大学防災研究所
-
林 康裕
京都大学防災研究所
-
森井 雄史
京都大学大学院工学研究科
-
飯場 正紀
建設省建築研究所第三研究部基礎研究室
-
飯場 正紀
(独)建築研究所
-
飯場 正紀
建築研究所構造研究グループ
-
向坊 恭介
立命館大学
関連論文
- 22220 東本願寺御影堂の改修工事における振動特性の変化(伝統構法:常時微動,構造III)
- 長期軸力を受ける木材の歪計測に関する実験的検討(構造・材料系)
- 22257 東本願寺御影堂における屋根瓦除去に伴う柱の歪計測(伝統木造 : 実大建物ほか, 構造III)
- 22198 現在に継承されてきた木造軸組の大工技法に関する調査(伝統継手仕口、土塗壁,構造III)
- 旧耐震基準で設計されたRC造骨組のエネルギー吸収部材による地震時応答低減効果に関する実大部分モデル振動台実験
- 22268 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その3) パンケーキ・モデルによる応答解析(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
- 21118 2004年新潟県中越地震時における小千谷K-NET周辺強震観測点の表層地盤増幅特性について(地盤震動(2),構造II)
- 21411 ストッパーによる戸建て免震住宅の地震応答変位抑制効果に関する考察(免震戸建住宅(3),構造II)
- 21042 小千谷市内RC建物における2004年新潟県中越地震余震記録の特性について(地震動(1),構造II)
- 20243 一体解析による耐震性能評価手法の検討 : その6 解析概要(杭:水平(7),構造I)
- 地盤沈下地域における戸建住宅用不同沈下対策地盤でのブロック基礎の起振機実験(構造)
- 22198 歪計測による長期軸力を受ける木材の軸力推定と検証(伝統系:その他,構造III)
- 22203 地域の特色ある伝統構法木造住宅の構造調査 : 鳥取県日野町地域
- 22202 地域の特色ある伝統構法木造住宅の構造調査 : 広島県東広島市・黒瀬町地域
- 22197 木造住宅の地域特性と耐震性能評価 : 日本各地の住宅の現状
- 22267 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験のシミュレーション : (その2) 簡易復元力デルによる土台仕様の場合(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
- 22265 京町家のE-ディフェンス震動台実大振動実験のシミュレーション : 簡易復元力モデルによる再現性の検討(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
- 22264 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その7) 限界耐力計算による耐震性能評価(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
- 22258 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その1) 実験の目的と計画(実大振動台実験:伝統軸組構法(1),構造III)
- 22232 伝統木造寺院の耐震性能評価と耐震補強 : その3. 耐震補強とその評価(伝統木造 : 動的特性 (2), 構造III)
- 22231 伝統木造寺院の耐震性能評価と耐震補強 : その2. 時刻歴地震応答解析による応答性状(伝統木造 : 動的特性 (2), 構造III)
- 22230 伝統木造寺院の耐震性能評価と耐震補強 : その1. 構造概要と耐震性能(伝統木造 : 動的特性 (2), 構造III)
- 22199 京町家のE-ディフェンス震動台による実大振動実験 : (その1) 振動実験の概要(実大振動台実験 (3), 構造III)
- 22024 2004年10月23日新潟県中越地震による被災木造住宅の耐震性能評価(被害調査,構造III)
- 22060 萩市浜崎地区の伝統構法木造住宅の限界耐力計算による耐震性能評価(耐震診断/耐震補強・対策(1),構造III)
- 7183 密集市街地における戦前木造住宅の耐震改修を手がかりとした住民主体のまちづくりの展望 : 大阪市福島区野田地区における密集市街地まちづくりの実践的研究 その1(密集市街地のまちづくり,都市計画)
- 22146 木造軸組の単位フレームを用いた振動台実験による制震補強法の検証 : その 1 ガラスと粘弾性体を用いた透明制振壁
- 21067 建物内什器類の地震時挙動に関する実験的研究 : (その1)地震波加振に対する免震建物内什器類の挙動
- 22188 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その4 既往の実験成果および平成18年度実験の全体計画(実大振動台実験 (1), 構造III)
- 22187 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その3 施設内の木造建物実験準備について(実大振動台実験 (1), 構造III)
- 22185 震動台による既存木造住宅の耐震性能検証実験 : その1 平成17年度木造建物実験の全体概要(実大振動台実験 (1), 構造III)
- 21194 京都駅ビル構造物の地震観測 : その1 建物ならびに地震観測の概要
- 11034 木造軸組ヘルスモニタリングのための3次元部材情報管理システム : 東本願寺御影堂における基本システムの開発(ユビキタス・データベース, 情報システム技術)
- 東本願寺御影堂における屋根瓦除去に伴う柱の歪計測(構造・材料系)
- 22224 地震観測に基づく東本願寺の振動特性に関する研究(社寺建築の耐震性能評価(2),構造III)
- 金沢市における伝統木造建物の耐震性能評価に関する研究(材料・構造系)
- 木材の特性を考慮した木造軸組構法のほぞ差し接合部解析モデルの提案 : その2 実験と解析との比較(材料・構造系)
- 木材の特性を考慮した木造軸組構法のほぞ差し接合部解析モデルの提案 : その1 実験結果と考察(材料・構造系)
- 22260 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その3) 損傷観察(実大振動台実験:伝統軸組構法(1),構造III)
- 22259 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その2) 実験の概要(実大振動台実験:伝統軸組構法(1),構造III)
- 21175 Relation of interior cluttered space and operability of medical room in a hospital after earthquakes
- 22269 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験のシミュレーション : (その4) 立体弾性時刻歴解析による地震力伝達機構の解明(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
- 22266 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験のシミュレーション : (その1) 多質点系振動モデルの適用性と留意点の検討(実大振動台実験:伝統軸組構法(2),構造III)
- 20109 RC造共同住宅の耐震設計における外力分布に関する研究 : その1 解析概要(耐震性能評価,構造I)
- 20110 RC造共同住宅の耐震設計における外力分布に関する研究 : その2 地盤条件および建物階数による応答と外力分布の設定(耐震性能評価,構造I)
- 20297 静的一体解析と応答スペクトル法を組み合わせた建物の動的相互作用効果の評価(杭(水平)(2),構造I)
- 21459 履歴・粘性減衰を複合利用した基礎免震建物の地震応答特性 : 免震層の最大変形が同じ場合(免震解析(1),構造II)
- 22079 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その42 準備研究のまとめと今後の研究計画(既存木造(2),構造III)
- 22100 既存木造住宅の耐震性向上に関する総合的研究 : その1研究概要(耐震診断・補強(3),構造III)
- パステルナーク・モデルに基く有限長直交異方性木材の弾性めり込み変位
- 土塗り小壁付き木造軸組耐力特性評価への数値解析の適用
- 22207 伝統木造軸組における柱 : 差鴨居接合部のモーメント抵抗メカニズム(伝統構法:仕口実験,構造III)
- 軸組構法2階建木造住宅の振動台実験に基づく損傷同定手法の検討(構造)
- 伝統木造住宅の重量算定 : 京町家の実大振動台実験における重量計測(構造)
- パステルナーク・モデルに基く直交異方性木材の部分圧縮による弾性表面変位
- 22241 伝統木造軸組の横架材による耐震補強法 : その2 実験による検証(伝統木造 : モデル化・解析 (1), 構造III)
- 22168 梁-柱有限要素によるほぞ差接合部の木造軸組解析用モデルの検討 : (その1)ほぞ接合部の曲げ実験(モーメント抵抗接合,構造III)
- 22169 梁-柱有限要素によるほぞ差接合部の木造軸組解析用モデルの検討 : (その2)実験と解析との比較(モーメント抵抗接合,構造III)
- 21160 住宅用建物と周辺地盤の常時微動測定に基づく動的相互作用効果の検討(相互作用(解析・実験)(2),構造II)
- 21160 住宅用建物と周辺地盤の常時微動測定に基づく動的相互作用効果の検討(相互作用(解析・実験)(2),構造II)
- 22211 弾塑性パステルナーク・モデルによる木材の横圧縮変位評価(伝統構法:仕口実験,構造III)
- 22071 木造軸組における接合部の実験的検討及び解析モデルの提案(柱頭柱脚接合部,構造III)
- 木造軸組における接合部の実験的検討及び解析モデルの提案(構造・材料系)
- 22053 木造軸組における木材のめり込みを考慮したほぞ差し接合部の解析モデルの提案 : (その2) 解析(柱頭・柱脚接合 (2), 構造III)
- 22052 木造軸組における木材のめり込みを考慮したほぞ差し接合部の解析モデルの提案 : (その1) めり込み理論式の検討(柱頭・柱脚接合 (2), 構造III)
- 木造軸組における木材のめり込みを考慮したほぞ差し接合部の解析モデルの提案(構造・材料系)
- 22155 ほぞ差接合部における木材めり込み特性の実験的研究 : (その1)実験概要(柱頭・柱脚接合部(2),構造III)
- 22156 ほぞ差接合部における木材めり込み特性の実験的研究 : (その2)実験結果及び考察(柱頭・柱脚接合部(2),構造III)
- 22222 伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大振動実験 : その4 B棟の結果(振動台実験(4),構造III)
- 22221 伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大振動実験 : その3 A棟の結果(振動台実験(4),構造III)
- 22219 伝統的構法による木造建物の性能検証のための実大実験 : その1 実験の概要(振動台実験(4),構造III)
- 21009 ARXモデルを用いたオンライン同定手法に関する研究(損傷検出アルゴリズム(2),構造II)
- 22203 京町家のE-ディフェンス震動台による実大振動実験 : その5 損傷過程の観察(実大振動台実験 (3), 構造III)
- 21469 木造軸組の損傷同定指標の提案と振動台実験による検証(健全性評価 (1), 構造II)
- 2012 地震観測に基づく京町家の振動特性の分析(構造)
- 22231 東三河伝統民家の耐震調査実験 : その6:損傷同定シミュレーション(古民家の耐震性能評価(1),構造III)
- 22236 京町家の構造特性評価に関する研究 : (その3)郊外型町家の地震観測記録の分析(古民家の耐震性能評価(2),構造III)
- 21416 ニューラルネットワーク手法を用いた木造軸組接合部の局部損傷同定に関する研究(システム同定,構造II)
- 22263 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その6) 切妻屋根試験体の応答性状(実大振動台実験:伝統軸組構法(1),構造III)
- 22262 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その5) 標準試験体の変動輪力とモーメントの分析(実大振動台実験:伝統軸組構法(1),構造III)
- 22261 伝統軸組構法木造建物のE-ディフェンス震動台実験 : (その4) 標準試験体の応答性状(実大振動台実験:伝統軸組構法(1),構造III)
- 22204 京町家のE-ディフェンス震動台による実大振動実験 : (その6) 応答性状(実大振動台実験 (3), 構造III)
- 22162 町家の連結制振による地震応答抑制(制振 (2), 構造III)
- 20154 偏心を有する柔床構造物の確率論的応答解析(耐震性評価,構造I)
- 21319 常時微動計測に基づく低層RC造建物の振動特性の分析(相互作用(観測),構造II)
- 21545 2003年7月26日宮城県北部の地震における被災木造住宅の耐震性能評価(地震被害(2),構造II)
- 20174 不確定復元力特性を有する木造軸組の耐震性能評価(設計法,構造I)
- 常時微動計測による中層鉄筋コンクリート造建物の振動特性の分析(構造)
- 限界耐力計算における基礎入力動に関する考察, 泉 洋輔, 三浦賢治, 91
- 21439 建物の強震観測現状調査(建物地震観測,構造II)
- 地震被害データに基づく建物基礎の耐震性能指標の提案, 杉本三千雄, 鬼丸貞友, 杉本靖夫, 大久保浩光, 85
- 限界耐力計算における設計用地震荷重評価の変動が架構の必要耐力に及ぼす影響, 泉洋輔, 三浦賢治, 91
- 戸建て住宅用免震部材の地震時応答性状に関する3次元振動台実験
- 住宅用免震部材の地震応答振動台実験(構造)
- 21457 高知能建築構造システムの開発に関する日米共同構造実験研究 : その83 Ti-Ni系形状記憶合を用いたRC造の地震応答性状に関する一考察(高知能建築構造システム(3),構造II)
- 応答スペクトル法を用いた液状化地盤の応答解析と杭応力評価, 古山田耕司, 宮本裕司, 時松孝次, 三浦賢治, 67
- 免震技術により地震時の安全な構造と空間を確保する
- 建物強震観測DB公開用webシステムの構築, 小島宏幸, 福和伸夫, 飛田 潤, 中野 優, 553
- 微振動測定に基づく免震建物の入力損失に関する検討, 森清宣貴, 深澤尚宏, 吉江慶祐, 北村春幸, 藤田隆史, 浅野美次, 安田正志, 103
- Ti-Ni系形状記憶合金を用いた建築構造物のスマート構造化に関する基礎的研究