3149 弾性すべり支承の耐火被覆システムの開発 : その3:加熱後のすべり支承の性能確認(免震装置・区画部材の耐火性,防火)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
23438 長大スパンPCaPC梁の半固定仕口の開発 : その1.実験概要(PCaPC柱・梁,構造IV)
-
23439 長大スパンPCaPC梁の半固定仕口の開発 : その2.実験結果および構造性能(PCaPC柱・梁,構造IV)
-
3004 強制換気される閉鎖空間における火災性状 : 自然鎮火現象の予測
-
3003 強制換気される閉鎖空間における火災性状 : 換気条件が煙層形成に与える影響
-
3041 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する研究 : その4 直火を受けるガラスの遮煙性能把握実験(ガラスの防火,防火)
-
3040 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する研究 : その3 直火を受けるガラスの挙動(ガラスの防火,防火)
-
3039 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する研究 : その2 放射加熱を受けるガラスの遮煙性能把握実験(ガラスの防火,防火)
-
3038 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する研究 : その1 ガラス間仕切壁の構成条件がクラック発生に与える影響(ガラスの防火,防火)
-
3045 コンクリート充填型鋼管柱の耐火性に関する研究 : 火災時の軸方向支持力
-
3039 高強度(Fc=1000kgf/cm^2)RC柱の耐火性能に関する研究 : その3 : 被災後の残存耐力
-
3038 高強度(Fc=1000kgf/cm^2)RC柱の耐火性能に関する研究 : その2 : 載荷加熱実験
-
3037 高強度(Fc=1000kgf/cm^2)RC柱の耐火性能に関する研究 : その1 : 加熱実験
-
3026 大断面コンクリート充填鋼管柱の耐火性に関する研究 : その2 : 加熱実験
-
3025 大断面コンクリート充填鋼管柱の耐火性に関する研究 : その1 : 伝熱解析
-
3010 RPC の耐火性能 : その 2 加熱実験結果に基づく熱拡散率算定
-
3009 RPC の耐火性能 : その 1 有機繊維による爆裂抑制方法の実験的検討
-
高温における頭付きスタッドのせん断耐力に関する実験的研究
-
3122 合成梁の高温耐力に関する実験的研究(コンクリート系構造部材の耐火性(2),防火)
-
3096 超高強度繊維補強コンクリートの高温時における力学的性質(材料の高温時特性,防火)
-
横拘束されたコンクリートの高温時における圧縮強度に関する研究
-
圧縮力を受けるコンクリートの高温時におけるひずみ挙動
-
3064 鉄骨合成梁の耐火性能(各種構造の耐火性,防火)
-
3036 超高強度繊維補強コンクリートを用いたプレストレストスラブの耐火性能(RC部材の耐火性(2),防火)
-
3031 昇温時における圧縮コンクリートのひずみ挙動(RC部材の耐火性(1),防火)
-
高温度における普通強度コンクリートの力学的特性
-
3034 鋼板コンクリート構造壁の耐火性能 : その2 解析(コンクリート系床・壁の耐火性,防火)
-
3033 鋼板コンクリート構造壁の耐火性能 : その1 実験結果(コンクリート系床・壁の耐火性,防火)
-
3034 局部火災加熱を受ける鉄骨角柱の力学的応答に関する研究 : その2. 有限要素法による力学的応答解析(防火)
-
3033 局部火災加熱を受ける鉄骨角柱の力学的応答に関する研究 : その1. 鉄骨角柱の局部加熱実験(防火)
-
強制換気される密閉空間の火災性状に関する模型実験 : 燃焼の一般性状と一酸化炭素大量発生条件
-
3 強制換気される閉鎖空間に関する実大実験 : 換気位置が燃焼・煙層性状に及ぼす影響(防火)
-
2 強制換気される閉鎖空間の火災性状に関する研究 : 燃料表面への入射熱(防火)
-
3017 強制換気される閉鎖空間における火災性状 : バーナーを火源とする実大実験
-
3016 強制換気される閉鎖空間火災における区画の熱収支モデル
-
8 強制換気される閉鎖空間における火災性状 : バーナーを火源とする実大実験(防火)
-
7 強制換気される閉鎖空間における火災性状 : 換気方式の燃焼性状への影響と区画の熱収支モデル(防火)
-
3065 強制換気される閉鎖空間における火災性状(その2)
-
3064 強制換気される閉鎖空間における火災性状(その1)
-
867 難燃3級相当の現場発泡硬質ウレタンフォームの燃焼性
-
3104 現場発泡硬質ポリイソシアヌレートフォームの燃焼性 : その2 燃焼メカニズムの解明
-
3103 現場発泡硬質ポリイソシアヌレートフォームの燃焼性 : その1 燃焼性実験
-
3057 鋼管で囲んだ高強度鉄筋コンクリート柱(RCFT構造)の耐火性能 : その6 Fc150MPaクラスのコンクリートを使用した中心圧縮載荷加熱試験(合成構造の耐火性能,防火)
-
3013 高強度鉄筋コンクリート用棒鋼の高温性能
-
3092 超高強度コンクリート(Fc100N/mm^2クラス)を用いたRC構造の耐火性
-
867 難燃3級相当の現場発泡硬質ウレタンフォームの燃焼性 ('97大会学術講演会プログラムと発表論文要旨)
-
3118 室火災拡大モデルによる火災安全性評価 : 材料特性が火炎性状に及ぼす影響の感度分析
-
3113 材料燃焼性状のデータベース化
-
22553 鋼板コンクリート構造壁の構造耐力試験 : その1 圧縮実験(SC構造,構造III)
-
22554 鋼板コンクリート構造壁の構造耐力試験 : その2 せん断実験(SC構造,構造III)
-
リブ付鋼板コンクリート構造床の耐火性能
-
鋼板コンクリート(SC)構造スラブの保有火災耐力
-
3042 鋼板コンクリート構造に関する耐火性実験 : その11 床(実験結果および検討 II)
-
3041 鋼板コンクリート構造に関する耐火性実験 : その10 床(実験結果および検討 I)
-
3040 鋼板コンクリート構造にかんする耐火性実験 : その9 床(耐火性特性の解析的検討)
-
3039 鋼板コンクリート構造に関する耐火特性実験 : その8 床(現状の床と実験計画)
-
21567 鋼板コンクリート構造に関する実験的研究 : その20 温度特性実験(曲げ剛性残存率の検討)
-
3079 鋼板コンクリート構造に関する耐火特性実験 : その5 床(載荷加熱結果)
-
3077 鋼板コンクリート構造に関する耐火特性実験 : その3 床(現状の課題と実験計画)
-
21538 鋼板コンクリート構造に関する実験的研究 : その13 温度特性実験(載荷実験計画結果)
-
3060 鋼板コンクリート構造の耐火性に関する研究 : その1 熱伝導解析
-
スパイラル筋補強された高強度コンクリート充填鋼管柱の耐火性能実験
-
3042 鉄骨梁および合成梁の載荷加熱実験
-
3012 高強度コンクリート充填鋼管柱の耐火性能実験 : その3 実験結果の検討
-
3011 高強度コンクリート充填鋼管柱の耐火性能実験 : その2 実験結果
-
3010 高強度コンクリート充填鋼管柱の耐火性能実験 : その1 実験計画の概要
-
21240 エネルギー吸収集約型制振システムの開発 : 超高層免震建物への適用について(制震構造システム,構造II)
-
22448 超高強度鋼を用いた乾式接合による新構造システムの提案 : その2 方杖型制振ダンパー付き柱梁骨組の構造実験(骨組:その他(6),構造III)
-
3089 端部の回転を拘束した合成梁の耐火性能 : その2 耐力評価(合成構造の耐火性(3),防火)
-
3088 端部の回転を拘束した合成梁の耐火性能 : その1 実験概要(合成構造の耐火性(3),防火)
-
3039 高熱に曝されたモルタルの性状変化に関する基礎的検討
-
3148 弾性すべり支承の耐火被覆システムの開発 : その2:載荷加熱試験(免震装置・区画部材の耐火性,防火)
-
3149 弾性すべり支承の耐火被覆システムの開発 : その3:加熱後のすべり支承の性能確認(免震装置・区画部材の耐火性,防火)
-
22353 鉄骨小梁端高力ボルト接合部の回転剛性とすべり耐力 : その2 解析的検討(柱梁接合部(2),構造III)
-
22352 鉄骨小梁端高力ボルト接合部の回転剛性とすべり耐力 : その1 実験概要(柱梁接合部(2),構造III)
-
22447 超高強度鋼を用いた乾式接合による新構造システムの提案 : その1 ダンパーを分散配置した中高層骨組の試設計(骨組:その他(6),構造III)
-
3147 弾性すべり支承の耐火被覆システムの開発 : その1:弾性すべり支承耐火被覆システム概要と変位追従性の確認(免震装置・区画部材の耐火性,防火)
-
21609 FBR免震設計に関する研究 : その29 積層ゴムの載荷加熱試験のシミュレーション解析
-
3001 室内観葉植物の耐放射熱性に関する研究
-
10 室内観葉植物の火災時における避難計画上の有用性に関する実験的研究(防火)
-
3108 有機繊維混入コンクリートの加熱冷却後の残存圧縮強度(RC構造の耐火性能(2),防火)
-
3069 構造パネルにMDFを用いた断熱パネルの耐火性能
-
3059 マドリード市ウィンザービル火災調査 : その4 構造崩壊のメカニズムと建物の解体(マドリード市ウィンザービル火災調査,防火)
-
21305 高減衰すべり支承を使用した複合支承方式による免震構造物の設計例
-
内装材料の目地・工法が燃焼性状におよぼす影響の評価 : 中間規模燃焼試験の提案
-
1118 レーザーによる高強度コンクリートの爆裂性状の評価方法の検討
-
ユーロコードにおける耐火設計 : その2 コンクリート構造物の耐火設計
-
3038 RC構造物の火災耐力 : その2 解析的検討
-
3005 コンクリート充填鋼管柱の耐火性能に関する一考察(防火)
-
3044 アトリウム空間での煙流動に関する研究 : その2. シミュレーションによる予測について
-
3043 アトリウム空間での煙流動に関する研究 : その1. 実験結果報告
-
火災時における合成梁の終局曲げ耐力に関する実験的研究
-
3103 開口の少ない区画火災の燃焼率低下と火災室温度への影響(噴出火災・延焼拡大(2),防火)
-
設計報告 みなとみらいセンタービルの設計 (建築特集)
-
3036 高温時におけるコンクリートの力学特性のモデル化
-
20227 既製杭の先端支持力に期待したパイルド・ラフト基礎の沈下挙動(パイルド・ラフト(2),構造I)
-
22511 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その5)梁端溶接部の多数回繰り返し載荷実験(結果と考察)(長周期地震動(2),構造III)
-
22510 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その4)梁端溶接部の多数回繰り返し載荷実験(実験概要)(長周期地震動(2),構造III)
-
3094 複数開口を有するプレストレストコンクリート梁の火災時耐力(鉄筋コンクリート系構造・材料(3),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
23261 超高強度コンクリートを使用した立体都市広場の設計および施工 : (その1)設計概要(接合(2),骨組・構法(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
23267 超高強度コンクリートを用いたRC長柱の開発 : その1:開発の全体概要(RC柱(5),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク