5044 特別養護老人ホームの環境改善に伴う高齢者の滞留場所とトイレに行く場所移動の変化に関する研究(建築計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-05-24
著者
-
加藤 悠介
豊田工業高等専門学校建築学科
-
足立 啓
和歌山大学システム工学部環境システム学科
-
森 一彦
大阪市立大学大学院生活科学研究科
-
加藤 悠介
大阪市立大学大学院生活科学研究科
-
今井 朗
大阪市立大学大学院
-
森 一彦
大阪市立大学
-
足立 啓
和歌山大学
-
加藤 悠介
大阪市立大学大学院
関連論文
- 室内パース画像を視た際の注視傾向
- 児童養護グループホームにおける選択場面からみた共用空間の行動分析
- 5659 在宅生活が困難なため施設入所を希望する認知症高齢者の実態把握(高齢者・障害者の心身機能と住環境,建築計画II)
- 5026 認知症高齢者における在宅生活困難事例の実態把握 : T施設入所申請者を対象として(建築計画)
- 5036 和歌山県みなべ町を事例とした地域福祉の実態とその課題(建築計画)
- 5215 保育環境に対するPEAP応用の可能性 : 保育環境の質的環境評価尺度の開発に関する基礎的研究 その1(幼稚園・保育所,建築計画I)
- 全国悉皆アンケート調査による従来型特別養護老人ホームのユニットケア実施状況と効果
- 5118 ユニット単位別にみた従来型特別養護老人ホームの空間構成とユニット境界(特養・ユニットケア,建築計画I)
- 5212 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その3. 居室認知の変容
- 5211 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その2. 生活行為の変容
- 5210 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その1. 会話状況からみた交流の変容
- 5027 環境移行プロセスにおける痴呆性高齢者の行動変容に関する研究(建築計画)
- 会話状況からみる痴呆性高齢者の交流の変容に関する考察 : 痴呆性高齢者のグループリビングへの移行に関する研究
- 118 環境移行が痴呆性高齢者の空間認知に及ぼす影響 : 特別養護老人ホームKの事例(高齢者の住宅・住環境)
- 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発とその有効性に関する研究
- 5126 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発と有効性に関する研究 : (その3)施設環境が職員のストレスに及ぼす影響(施設環境評価,建築計画I)
- 5125 痴呆性高齢者配慮尺度(施設版)による老人ホーム評価の試み : 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発と有効性に関する研究(その2)(施設環境評価,建築計画I)
- 5124 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発 : 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発と有効性に関する研究(その1)(施設環境評価,建築計画I)
- 「地域福祉計画」策定に向けての地域特性と福祉ニーズの把握に関する事例研究(建築計画)
- 5191 ケア環境改善の取り組みに関する研究 : 従来型特別養護老人ホームO施設、N施設を事例対象として(高齢者施設の環境改善計画,建築計画I)
- 5194 特別養護老人ホームと認知症グループホームの介護職員による「家庭らしさ」の研究(高齢者施設の環境改善計画,建築計画I)
- 5331 視覚障害の模擬歩行からみた地下鉄駅におけるバリアフリーの現状と課題(色彩・サイン計画と駅のバリアフリー,建築計画I)
- 5536 和歌山県みなべ町における地域福祉計画策定のための地域福祉ニーズの把握(まちづくり(3),建築計画I)
- 5193 特別養護老人ホーム職員のケア環境に対する評価と意識の抽出(高齢者施設の環境改善計画,建築計画I)
- 5192 施設規模別にみた高齢者福祉施設のケア環境の実態と職員の改善意識(高齢者施設の環境改善計画,建築計画I)
- 5169 事例から見た宅老所の地域との関わり方に関する研究(小規模多機能・地域密着,建築計画I)
- 5034 キャプション評価法による高齢者福祉施設のケア環境の実態と職員の改善意識に関する研究(建築計画)
- 5035 キャプション評価を用いた特別養護老人ホーム職員のケア環境に対する改善意識の把握(建築計画)
- 5036 高齢者福祉施設における「家庭らしさ」に関する研究(建築計画)
- 5037 従来型特別養護老人ホームにおけるケア環境改善過程の事例的研究(建築計画)
- 5041 宅老所の地域との関わり方に関する事例的研究(建築計画)
- 5044 地域福祉計画に関する研究 : 和歌山県みなべ町を事例として(建築計画)
- 5050 事例からみた視覚障害者の歩行環境の現状と課題(建築計画)
- 在宅認知症高齢者の周辺症状と物理的環境が介護者への関わりに及ぼす影響
- 従来型特別養護老人ホームにおけるケア環境づくりに関する実践的研究 : 和歌山県下におけるPEAPを適用した事例を通じて
- 5519 少子高齢地域の通学環境に関する研究(その4) : 『お気に入りの場所』を構築するきっかけと使いこなしの分析(子供の行動,建築計画I)
- 5448 全国のバリアフリー・ユニバーサルデザインに関する顕彰施設の傾向と課題(ユニバーサルデザイン(2),建築計画I)
- 在宅福祉ニーズにおける在宅支援に関する研究(I) : 岡山県を事例として(建築計画)
- 5182 ケアハウス内外における入居者の生活実態に関する考察 : 大阪府堺市のH施設をケーススタディとして(ケアハウス・高齢者向け集合住宅,建築計画I)
- G05 高齢者の居住環境に関する研究 : GREEN-INTERIOR 指向の在宅環境について(工業デザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 5034 ケアハウス内外における入居者の生活実態に関する考察 : 大阪府堺市のケアハウスHをケーススタディとして(建築計画)
- 5264 地域福祉ニーズからみた居住支援に関する研究 : 和歌山県南部町を事例として(保育・子育て支援,建築計画I)
- ひとり暮らし高齢者の近隣環境への愛着に関する実態調査
- 5060 大学キャンパスのサインへの視覚情報探索行動について(建築計画)
- 認知症グループホームにおける非ホール型・ホール型平面の比較からみたケア空間デザイン
- 5023 共用空間における物理的環境要素に関する考察 : 認知症高齢者のユニットケア環境における家庭的な雰囲気の構成要因に関する研究その5(施設の室内空間要素, 建設計画I)
- 5022 心理的要因に基づく共用空間の分類と特性の考察 : 認知症高齢者のユニットケア環境における家庭的な雰囲気の構成要因に関する研究その4(施設の室内空間要素, 建設計画I)
- 5021 共用空間における心理的要因の抽出 : 認知症高齢者のユニットケア環境における家庭的な雰囲気の構成要因に関する研究その3(施設の室内空間要素, 建設計画I)
- 全国悉皆アンケート調査による従来型特別養護老人ホームのユニットケアの実態について(建築計画)
- 5151 従来型特別養護老人ホームにおけるユニットケア実施事例に関する研究(ユニットケアの実態,建築計画I)
- 5152 全国アンケート調査による従来型施設のユニットケアの実態 その1 : ユニットケア実施施設と未実施施設の現状(ユニットケアの実態,建築計画I)
- 5153 全国アンケート調査による従来型施設のユニットケアの実態 その2 : ユニットケア実施施設の取り組み状況(ユニットケアの実態,建築計画I)
- 5154 全国アンケート調査による従来型施設のユニットケアの実態 その3 : ユニット内の居室構成と施設によるユニットの評価(ユニットケアの実態,建築計画I)
- 5030 従来型特別養護老人ホームにおけるユニットケア実践の現状把握(建築計画)
- 5031 従来型特別養護老人ホームにおけるユニットケア実施事例に関する研究(建築計画)
- 高齢者の近隣環境への愛着に関する実態調査ー郊外都市を事例としてー
- 都市的空間の模型製作による図面理解・把握レベルの分析
- 5166 兵庫県南部地震における高齢者集合住宅入居者の被災状況 : シルバーハウジングの場合
- 5608 和歌山県上富田町の「地域福祉計画」策定のための地域福祉ニーズの把握(コミュニティ計画,建築計画I)
- 426 児童養護グループホームの共用空間における選択場面に関する研究(D.建築計画)
- 5036 デイルームにおける活動プログラムと行動に関する研究 : デイセンターにおける高齢者の環境行動研究(その1)(建築計画)
- 5037 デイルームにおける場所と移動に関する研究 : デイセンターにおける高齢者の環境行動研究(その2)(建築計画)
- 5491 寄道発生率からみた高齢者の場所の自己選択性に関する評価方法 : 特別養護老人ホームの共用空間の環境改善を事例として(空間の評価:行動,建築計画I)
- 行動観察調査による認知症高齢者の場所の自己選択性に関する評価 : 環境改善した特別養護老人ホームにおける場所移動の分析(高齢者居住研究部会)
- 5102 食器の動きからみた高齢者の行為と自立度 : 認知症高齢者グループホームにおけるキッチン計画に関する研究 (その3)(施設の食事空間, 建築計画I)
- 5101 行動分析からみた調理作業とサポート率 : 認知症高齢者グループホームにおけるキツチン計画に関する研究(その2)(施設の食事空間, 建築計画I)
- 5100 アンケート調査からみたキッチンの利用実態 : 認知症高齢者グループホームにおけるキッチン計画に関する研究(その1)(施設の食事空間, 建築計画I)
- 5003 グループホームにおける調理行為および片付け行為の実態 : 入居者と介護者が共に使いやすいキッチンのレイアウトに関する研究(その1)(建築計画)
- 5004 グループホームにおける調理場面からみた環境行動分析 : 入居者と介護者が共に使いやすいキッチンのレイアウトに関する研究(その2)(建築計画)
- 5005 グループホームにおける食器の動きからみた環境行動分析 : 入居者と介護者が共に使いやすいキッチンのレイアウトに関する研究(その3)(建築計画)
- 高齢者の共同住居における生活行為と支援環境 : ケアハウス入居者の生活を事例として
- 特別養護老人ホームの環境改善に伴う高齢者の場所移動変化 : しつらえ型と空間構成型の環境改善を事例として
- 5125 高齢者居住施設のセッティングカルテによるイメージの伝達に関する研究(高齢者施設のイメージ,建築計画I)
- 5164 行動観察調査からみた特別養護老人ホームにおける環境改善項目の有効性に関する研究(ケア環境と意識,建築計画I)
- 5037 高齢者居住施設の環境改善におけるセッティングカルテに関する研究 : イメージの伝達ツールとしての有効性の検証(建築計画)
- 特別養護老人ホームの環境改修プロセスにおける高齢者の行動変化
- 5194 特別養護老人ホームの環境改善に伴う高齢者のトイレに行く場所移動の変化に関する研究(施設内行動・動作,建築計画I)
- 5191 PEAP(日本版3)適用による従来型特別養護老人ホームのケア環境に関する研究(その3) : 介護者の意識アンケートによる改善プロセス(介護施設空間構成・評価,建築計画I)
- 5044 特別養護老人ホームの環境改善に伴う高齢者の滞留場所とトイレに行く場所移動の変化に関する研究(建築計画)
- 5083 グループホームにおける活動集団との関係からみた「ひとりになる場面」に関する研究(グループホーム,建築計画I)
- 優秀賞(2)(2003年度支部共通事業日本建築学会設計競技「みち」入選作品)
- 431 高齢者の近隣環境への愛着に関する実態調査 : 独居と非独居の比較(D.建築計画)
- 高齢者の近隣環境への愛着に関する実態調査--郊外都市を事例として
- 5077 診療所における待合空間の混み合いに関する研究 : アクションリサーチに基づく歯科診療所改修(その2)(病院の計画要件,建築計画I)
- 5076 診療空間における医師とスタッフの行動に関する研究 : アクションリサーチに基づく歯科診療所改修(その1)(病院の計画要件,建築計画I)
- 佳作 積層する生活(第3部 地球環境建築100年デザインのアイディアコンペ,地球環境建築のフロンティア)
- 5255 行動観察調査に基づく特別養護老人ホームの環境改善計画に関する研究 (その2) : 場所ユニットからみた「環境処方」(施設空間(2),建築計画I)
- 5254 行動観察調査に基づく特別養護老人ホームの環境改善計画に関する研究 (その1) : 選択場所と滞留時間からみた「環境診断」(施設空間(2),建築計画I)
- 5048 高齢者介護施設の環境改善における必要意識の比較分析(建築計画)
- 5044 「場所ユニット」からみた特別養護老人ホームの環境改善計画に関する研究(建築計画)
- 場所ユニットからみたデイルームの多様性評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- ファイル3 高齢者が自分らしく過ごせる場所づくりを (実践ファイル(26))
- 5087 デイセンターにおける高齢者の滞留場所と移動に関する研究(デイサービス・老人利用施設,建築計画I)
- 5086 デイセンターにおける活動プログラムと高齢者の行動に関する研究(デイサービス・老人利用施設,建築計画I)
- 430 近隣環境における高齢者が愛着を持つ場所に関する研究(D.建築計画)
- 5018 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その2 : 地域レストランの動向とニーズ分析(建築計画)
- 5017 泉北ニュータウンにおける高齢者等居住安定化に関する研究 その1 : 泉北ニュータウンの現状と福祉コンバージョンの検討(建築計画)
- 5033 歯科医院改修におけるアクションリサーチ その1 : 医師とスタッフの行動からみた診療空間の評価(建築計画)
- 5515 泉北ニュータウンにおける福祉コンバージョン : 高齢者等居住安定化に関する研究 その1(高齢対応設計計画,建築計画I)
- 高齢者デイサービスにおける地域住民と近隣NPOが協働しやすい環境要素に関する研究